小夜月

日々思うことを気ままに綴ります
 
なんとなく・・・ 句読点をつけていません

久能山東照宮

2012-01-08 23:29:10 | 観たり食べたり






 






 





国宝指定 久能山東照宮
晩年を静岡で過ごされた家康公は遺命として久能山に眠ることを家臣に託し
元和2年(1616年)4月17日に亡くなりました
遺命の通りに遺骸はただちに久能山に遷され
二代将軍徳川秀忠公は久能山に徳川家康公を祀る神社を造営
久能山東照宮の壮麗なる社殿は江戸時代を代表する大工頭
中井大和守正清の手によるものです
徳川家康公を祀る全国初の神社が久能山東照宮です
当時の最高の技術と芸術をもってして造営された社殿は
平成22年12月に国宝指定されました

    ***********************

念願の久能山東照宮にいってきました
と言っても久能側からではなく
ロープウェイでの往復というラクチンな行きかたで^^
再び訪れるときには久能側から1159段の石段を行きたいと思います

2006年(平成18年)に社殿の塗り替えが完了ということで
美しい色彩が鮮やかです

拝礼(二礼・二柏手・一礼)
普段しなれないことをするという心地よい緊張感がたまりません
心が引き締まる思いがします

    ******************

今回は日本平までバスで行き
日本平ロープウェイでの往復で久能山東照宮詣で
バスでセノバまでという楽な方法で行きました

ただしこのバスは1時間に1本くらいなのでご注意を
静岡駅北口あるいはセノバ(新静岡バスターミナル)から日本平まで所要時間は35分ほど
バス代は片道580円

ロープウェイ往復(1000円)そして
久能山東照宮拝観料(500円)久能山東照宮博物館入館料(400円)
3点セットで求めると1650円になります



小寒

2012-01-06 17:56:39 | 自然のこと

寒菊(かんぎく)
花言葉はけなげな姿

*************************
月齢 :12.37
輝面比:89.954%
十三夜





小寒(しょうかん)
寒さが最も厳しくなる前とか
寒さが加わる頃という意味で
いわゆる『寒の入り』のこと

今年に入って風が強く
冬らしい寒さが身にしみる
夕方帰宅するときまだ明るいのはうれしいこと
東に月が見える



おもうこと

2012-01-04 23:11:38 | 今日思うこと・出来事
毎年一月一日にはわちふぃーるどの福袋をもとめて
朝早くから出かけていたのだが今年は旅の疲れが出て
出かける気力がなく逃してしまった・・・
年取ったなあ~

わたしのかわりにというわけではないけれども・・・
31日に息子が帰省したのは
二日に販売する丸井のキャサリンなんとかというブランドの福袋を求めて!
朝7時半頃友達と自転車ででかけていった☆こういうときには早起きができるんだから!
目的の物は何とかギリギリでゲットしてきたという

赤い髪の毛を黒く戻し短くしたので
昔の息子に戻ってほっとした
そのほうがよっぽどいいのに・・・

そして慌しくきょうの午後にもどっていきました

*************************

箱根駅伝今年も感動の連続の大会でした




しぶんぎ座流星群

2012-01-02 21:58:44 | 月と星々と太陽と
2012年1月4日
しぶんぎ座流星群が極大
活動のピークと予想されているのは1月4日の16時ごろだが
直後の日没後には放射点が北の空に沈んでしまうので
今年のしぶんぎ座流星群はあまり期待は出来ないそうです

4日の未明(3日深夜すぎ)ごろが観測のベストタイミング

AstroArts しぶんぎ座流星群が極大より




東京へ・・・

2012-01-01 11:40:57 | コンサート☆旅

2011年12月30日
KinKi Kidsの東京ドームコンサートに行ってきました
アリーナ席一番前の席・・・
だけれども端っこでした
前にスピーカーがあって
モロに振動が身体を胸を震わすのでした
目の前に光一くんが剛くんが一瞬立ち止まり
歌を歌うのがまじかでみることが聴くことができました♪
双眼鏡でなくはっきり姿をみられたのでした
わ~☆わたしすごいミーハーですね
歌はもちろんよかったです
MCはいつもよりも短かった・・・
大阪ではどうだったんだろう

懐かしい歌も新しい歌もいい曲ばかり♪
ダンサーたちの質の高さ
二人の歌をより引き立て
盛り上げるミュージシャンたち

楽しいときを過ごせました
また一年後?に
半年後でもいいけれども♪





さてせっかくの上京
一日目はエプソン品川アクアスタジアムの水族館へ・・・
年末だからすいているかもと思っていたら
イルカショーがおわったからか
どんどん家族連れが・・・
相当の混雑でした☆驚き
ペンギンは見飽きることがないくらい面白いです^^

二日目は・・・
アメ横へ・・・
ここは混雑するのはわかっていたけれども
東京駅のコインロッカーは満杯
手荷物預かり所は長蛇の列という大混雑振りに
どこに行っても混雑しているのだからとあえて・・・