土曜日の夜8時30分に出発です。で、最初からつまづき~。ナゼか富士から清水まで東名
高速の下りが通行禁止!なので国一にみんな車が流れ込み、普通なら20分くらいのところ
を40分くらい掛かって、東名に乗りました。

東名からは込んでたのがウソの様に空いてます。

最初の休憩は浜松。約1時間50分で到着。やっぱり連休で遠くに行くようで家族連れの
人が多かったデスよ。

そして1時間後、観覧車の見えるパーキングで運転交代。初めて10人乗りを運転しました。

東名もっと渋滞していると思ったんですけど順調に流れて、浜松まで。約2時間運転したら、
カーナビが自動的に“お休みしましょう。”の一言。でナオちゃんに運転交代です。

皆が安眠している時間、夜中の3時。権現湖。まだまだパーキングには大勢の人達がおりました。

朝5時、尾道ラーメンのサンプルがあるパーキング、駐車場が満杯!でも人がいない?なんと
皆さん車の中で仮眠してました。

朝6時20分4人目の運転手のとき、瀬戸内海がチラッと見えました。

朝食をかねて下松で休憩。携帯をみるとありんこ路くんから旅が始まったとのメールです。

朝9時関門海峡の橋を渡って「九州上陸」です。っと私の分はここまで。では、ありんこ路
くんの分もちょっと行ってみますか?!
高速の下りが通行禁止!なので国一にみんな車が流れ込み、普通なら20分くらいのところ
を40分くらい掛かって、東名に乗りました。

東名からは込んでたのがウソの様に空いてます。

最初の休憩は浜松。約1時間50分で到着。やっぱり連休で遠くに行くようで家族連れの
人が多かったデスよ。

そして1時間後、観覧車の見えるパーキングで運転交代。初めて10人乗りを運転しました。

東名もっと渋滞していると思ったんですけど順調に流れて、浜松まで。約2時間運転したら、
カーナビが自動的に“お休みしましょう。”の一言。でナオちゃんに運転交代です。

皆が安眠している時間、夜中の3時。権現湖。まだまだパーキングには大勢の人達がおりました。

朝5時、尾道ラーメンのサンプルがあるパーキング、駐車場が満杯!でも人がいない?なんと
皆さん車の中で仮眠してました。

朝6時20分4人目の運転手のとき、瀬戸内海がチラッと見えました。

朝食をかねて下松で休憩。携帯をみるとありんこ路くんから旅が始まったとのメールです。

朝9時関門海峡の橋を渡って「九州上陸」です。っと私の分はここまで。では、ありんこ路
くんの分もちょっと行ってみますか?!
