goo blog サービス終了のお知らせ 

19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

遠征日記~行きはよいよい?

2009-09-20 17:24:14 | お散歩王国=私の足跡
 土曜日の夜8時30分に出発です。で、最初からつまづき~。ナゼか富士から清水まで東名
 高速の下りが通行禁止!なので国一にみんな車が流れ込み、普通なら20分くらいのところ
 を40分くらい掛かって、東名に乗りました。



 東名からは込んでたのがウソの様に空いてます。




 最初の休憩は浜松。約1時間50分で到着。やっぱり連休で遠くに行くようで家族連れの
 人が多かったデスよ。



 そして1時間後、観覧車の見えるパーキングで運転交代。初めて10人乗りを運転しました。



 東名もっと渋滞していると思ったんですけど順調に流れて、浜松まで。約2時間運転したら、
 カーナビが自動的に“お休みしましょう。”の一言。でナオちゃんに運転交代です。



 皆が安眠している時間、夜中の3時。権現湖。まだまだパーキングには大勢の人達がおりました。



 朝5時、尾道ラーメンのサンプルがあるパーキング、駐車場が満杯!でも人がいない?なんと
 皆さん車の中で仮眠してました。



 朝6時20分4人目の運転手のとき、瀬戸内海がチラッと見えました。




 朝食をかねて下松で休憩。携帯をみるとありんこ路くんから旅が始まったとのメールです。




 朝9時関門海峡の橋を渡って「九州上陸」です。っと私の分はここまで。では、ありんこ路
 くんの分もちょっと行ってみますか?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩お休み、遠征してきます。

2009-09-19 18:32:13 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 いつもだったらお散歩なんですが、お休みして少しお昼寝してました。
 なぜかというとこれからバスケの『大遠征!』が始まるからなんです。

 レンタカーを借りての大遠征!無事目的地までたどり着きたいデス。
 日記の方は?携帯カメラは故障でまだ買い換えてないのでお休み…?
 いえいえ、無料の無線LAN:FREESPOTを見つけて更新をしたいと
 思ってます。できなかったらHOTSPOTの1DAYに挑戦ですね。

 それようにUMPCを買ったんですから?!まだまだ支度の準備が
 ありますので。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るく、しんみりと…。

2009-09-18 23:29:31 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうは彼を偲ぶ会でした。昔一緒にお仕事した人達にも会えてよかったです。

 硬苦しい会ではなく、静かに始まって、知った顔の人達が彼を思い出しながら

 懐かしい思い出話をして、明るくお別れをしてきました。

 帰り道、飾ってあった彼の写真を思い出し、ふっと目がうるうる状態…。

 皆の心の中で生き続けて下さい。出会えて本当によかったです。

 本当に山ほど書きたいことはあるけれど、きょうはこの辺で…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わき腹とWALと敬老週間?!

2009-09-17 19:37:03 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 わき腹痛いデス。きのう帰るときに着替えていたら、突然痛くなりました。
 小学生の頃の急に走って痛くなるあの感じ。

 一応、痛いところを見ても内出血とかしてないから大丈夫と思いますが…。
 ということでシップを貼っています。カラダぼろぼろ、歳ですね~。
 シルバーウィークにバスケの試合があるのでそれまでに治るといいな。

 お話は変わって。
 朝、通勤時に何気にトラックを見たら「JAL」のマーク。日本航空に関係
 あるのかな?なんて思って、よく見たら「WAL」(ワル)!!ですよ。
 目なんか鋭い目つきになっていて、さらに口にはタバコをくわえてました。
 写真を撮ろうと思ったんですけど、間に合わず。通勤路なので、まだ
 チャンスはあります。撮るぞ~。

 またお話変わって。
 お昼に食堂でのお話。来週からシルバーウィーク。やっぱりゴールデン
 (金)に対してシルバー(銀)?なんて話してたら、ある人が敬老の日が
 入ってるからでしょ。の一言?!そうか!と目からウロコ。納得して
 しまった19面相なのでした。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!?しんちゃん迷子?!

2009-09-16 06:59:41 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 朝、パソコンを立ち上げてRSSでニュースを見ていたら、

「クレヨンしんちゃん作者、臼井さん失踪」:イザ!
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/302367/

え!?どうしたんでしょうか?無事戻ってきてほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに行くにはいい季節。

2009-09-15 22:26:58 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ふう、来週のバスケの懇親会用のマジックのネタをちょっと練習
 してました。買ってきたアストロボールが、練習でネタがプチっと
 切れちゃってガックシ。予備が入っていたのでくっ付けて元に戻し
 ました。う~ん、本番前まで練習は最低限かな?

 他のネタも何個か用意してます。去年と同じものはできないから
 おととし以上前に見せたネタでウケがよかったものをやろうと
 思ってます。

 さて、来週といえばシルバーウィークですね。遠くに行くには
 いい季節。そんなことを考えていたら、こんなページを見つけ
 ました。

 <Yahoo!トラベル - 鉄道の旅特集>
  http://travel.yahoo.co.jp/special/tetsutabi/

 ああ、見たことある列車、風景♪全部、自分では行ってませんが。

 今回の連休、ありんこ路くんはドコかに向かうのでしょうか?
 ありんこ路の旅が楽しみな19からでした。

 PS.
 実は私の方もバスケの大会で遠くに遠征。ですのでありんこ路の
 旅の更新できない?旅先だから更新無理?いえいえ、それ用に
 アイテムを買ってあります。あとは旅先で対応できるかどうか?
 詳細は旅立つ日に。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速度おもいっきり低下…。

2009-09-14 23:39:58 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ADSL、最近あまりにも回線が切れることが多かったのでプロバイダーの
 サポートセンターに日曜日に電話しました。

 電話を聞きながら30分くらい格闘したんですけど、モデムの再起動でも
 ダメ。「使っている条件を聞く限り問題ありませんね。なので、帯域調整
 してみます。安定はするかもしれませんが速度は低下する場合もあります
 ので。」なんて言われてたんですが…。

 帰って来てからモデムを見ていると切れてません。つながったのかな?
 とパソコンを立ち上げて見ると動いてます。よし、これで途中で切れる
 ことはなくなった♪と安心して、どのくらいの速度が出てるか?と気に
 なったので調べてみたら…。

 <gooスピードテスト> http://speedtest.goo.ne.jp/

 …、…、…。1Mbps出ておりません。以前は2Mぎりぎり出てたのに。
 あぅ。なんでこんな遅くなっちゃったんでしょう~。
 契約は39M!でも今は0.7Mbps…。かなぴー。

 ちょっと傷心した19面相なのでした。安定したからいいんですけどね。
 その前がちゃんと動いてたのにナゼ急にってところが、もやもやかな。

 PS.
 傷心の気持ちを癒すため?久しぶりにブログパーツをサイドバーに
 付けてみました。「ねこのきもちweb」パーツの中のネコをクリック
 すると…!MACにもこんなソフトありましたよね?確か名前は、
 キューティマスコットでしたっけ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎとかめと一杯の水。

2009-09-13 10:33:26 | 読書日記 =
 新しい形の「うさぎとかめ」が見れました。胸の奥底にしまっておきたい
 と思います。きのう本屋さんにいったときに買ってきました。
 「やさぐれぱんだ」第4弾。今回も大長編でした。

 オモシロかったデス。短編「笑わない王様・外伝」もヨカッタですよ。
 独特の間と感性。文字がないのに想像できるのがスゴいところですね。
 巻末に山賊さんのHPの記載がありました。SZWG http://szug.biz/
 一度見て下さい。ハマると思いますよ。

 さて、もう1冊。買ってきた本があります。それは「ガラスの仮面」。
 8月下旬に出ていたのですが、近くの本屋になかったので探しました。e==

 二人の稽古終了後、月影先生から「阿古夜」の一言と共に差し出された
 1杯の水。それが何を意味するのか?
 月影先生は、亜弓さん、マヤちゃん。どちらにも同じ条件で競って欲しい
 と考えているような気がします。競って成長するライバル。いいな~。

 お話の方は巻末、急展開します。速水社長(紫のバラの人)とマヤちゃん
 が同じ場所に。ふたりの思いは?そして、病院のベットにいる亜弓さん。
 光が閉ざされたことで阿古夜の“心”に触れることができるのでは?

 はあ、また1年待たされるんでしょうね。でも楽しみに待っていようと
 思う19面相なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さくなっても効果は同じ?♪

2009-09-12 22:06:31 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうはお散歩をかねて、静岡へお買い物でした。駅を出たら丁度、
 駿府ロマンバスの竹千代くんが止まってましたよ。



 う~ん、まだ乗ったことなかったから乗りたかったです。後ろ髪を
 引かれながら目的地のスポーツショップへ行きました。なぜお店に
 行ったかというと、バスケのスコアブックを買いにです。バスケの
 大会が来週あるんですが、去年で使い切っちゃったんですよ。

 お店に入ってバスケのコーナーに。ありました。あれ?ミニバス用?
 その下にちゃんとスコアブックありました。良かった良かった。
 それをレジに持って行くときに天井の方を見ると見なれた絵柄が!

 <ナイキBUKATSU たばになってかかれ。>
  http://www.nike.jp/bukatsu/index.html
 バスケの絵を見てたら、ちょっと心がうずいちゃいました。

 さて、バスケ用は買ったし、次はその宴会用?のマジックの道具を。
 何かいいものないかな?ということでオモチャ屋さんへ。
 あ、持ってる道具の小型版が売ってる!これはいいかも。

 その後は、本屋さんをいつもの如く数店ハシゴして戻ってきました。 
 さて、持っていた道具と買って来た道具を比べてみます。
 
 「アストロファイアー」「アストロ
 ボール」名前は違うど使い方も取説
 を見ると同じ。大きさは1/3くら
 いになってます。
 どうゆう道具かというと銀色ボール
 が浮くというやつ。同じような道具
 もありますが、こちらの方は布が編
 み目になっていて後ろが見えるもの
 です。

 まだバスケでは見せてないはず?さて、これから1週間の間にうまく
 宙に浮かせることができるように練習しま~す。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅?~出張三昧編。おつかれサマンサ・タバサです。

2009-09-11 23:11:01 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
 久しぶりに、ありんこ路くんからメールが来ました。そう言えば今週、
 忙しいって言ってたね。

今週のトピックスす。
2009年09月11日 20:27:19
「今週は出張三昧でしたぁなあなぁぁ~ (*゜ー゜)v」



「月・火曜日は東京都内に連チャンでした…。我慢できずに火曜日は老舗の
 お店で飲んだくれましたー!」

 なんか写真を見ると昭和初期って感じ。本当にお店なのでしょうか?
 普通のお家のような??

「そして…。」






「〆は豚骨ラーメンセットだァーッ。」やっぱり、〆はラーメンなのね。

「翌水曜日は二日酔いのまま宇都宮へ…玉砕後小走りに職場へ直帰して
 事務処理…疲れた(*´ο`*)=3」

「木曜日は午後から広島へ移動…。屋台で酔い呑みラーメン(*´ο`*)=3」



 ふっと疑問?“たこのまち”って明石市ではないのですか?



「みんなでアセトアルデヒど臭プンプンさせながら顧客訪問したら、
 案の定玉砕!新規事業拡大はムズいですなぁー(´ε`)」



「波瀾万丈な一週間が終わり、無事にきんもくってまふー(゜▽゜)/
 今夜は反省しながらら呑むべな(^^)v 反省」

 あら?そのまま、旅行かと思いきや、富士に戻って来てます。ナゼ~?
 とメールしたら…。

「プランクトンを丸呑みするマンタの如く、博多で酔いちくれよぅかと
 最後まで悩みますたが、下り山陽新幹線のダイヤが大幅に乱れてたので、
 嫌気がさして帰ってきちゃぃましたよ トホホ。
 明日は天気悪いので、寝洗濯~m(__)m」とのことでした。

今夜の〆は…。
2009年09月11日 21:05:20
「きんもく裏メニュー目玉焼きトッピング富士宮ヤキソバだぁー!」



「うみゃ~ (゜▽゜)/博多ラーメンにも負けてねーぜ! うま旨よ。」

 おつかれさまです。明日はゆっくりとお休みして下さいね。あ、洗濯は
 忘れずに!と一緒に少し飲んだ19面相からの一言でした。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチプチっと。

2009-09-10 23:59:05 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうもプチプチっとADSLが切れてます。クリックすると直ぐにランプが
 点滅…。いまの時間帯は少しはいいんですよ。はあ、ストレス溜まりますね。
 前の接続業者の方がよかったかな?

 なので、きょうもパソコンで書いてから日記にアップです。時間がないの
 で短めに。

 最近、「あれは?あの本のタイトルは?」っていうのが多くなってきて
 いるような気がします。やっぱり記憶力が落ちてきてるんでしょう。
 それと、記憶が曖昧なのは似たような言葉のせい?

 覚え違いタイトル集|福井県立図書館
  http://www.library.pref.fukui.jp/reference/mosikasite.html

 「ふたりは」なんかは近いから間違いそうだけど、「さがしもの」を
 「さらしもの」なんてアブナイです?!と思った19面相なのでした。
 ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

添える手は「ねこの手」で。

2009-09-09 23:38:34 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ただいまです。大会が近いのでバスケのシュート練習だけやってきました。
 「左手は添えるだけ」ってスラムダンクの花道の一言ですが、左利きなので
 逆ですね。

 添える手つながりということで、包丁を使うときに添える手は“ねこの手”
 でということです。えっと、会社の安全関係で、刃物を砥石で磨いて手を
 切ったという事例が出たときに、出てきた言葉です。

 確かに、包丁を握る反対の手は指を丸めて“ねこパンチ”にしてます。
 昔からそういう風に言ってましたっけ?

 今度は、ねこの手つながりで。ドラえもんも猫なんで猫の手なんですが、
 まん丸です。でもお箸も使えるし、本屋やどら焼きなんかも持つことが
 できます。確か「ペタンハンド」といって何でも吸い付く手だったと
 記憶してます。たまに親指が出てましたよね。

 う~ん、なんか急に肉球を触りたくなった19面相なのでした。
 あの“ふにゅふにゅ”感が癒されます。ではでは~。

 PS.
 猫の手&包丁を検索してたら、こんなHPを発見。
 <うまさも変わる包丁術 基礎編 - かんでんe-Patio
  [関西電力インターネット会員倶楽部]>
  http://www.kepco.co.jp/e-patio/category/living/1192590570/
 包丁の使い方も料理がおいしくなるポイントとのことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けちゃってけども楽しかった♪

2009-09-08 23:56:39 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ただいまです。飲んできているので短めに。

 きょうはレク活動でバレーボール大会に参加してきました。対戦相手は身内の
 若手チーム。実力は?ほぼ同等?でシーソーゲーム。1セット目に5点差で
 勝って、2セット目は5点差で負けて、最後第3セット…。


 緊張の糸が切れたのか?それとも体力的(こっちの方が正解でしょう)に負け
 ちゃって、最初にサービスで11点取られて挽回できずに終了です。

 負けちゃってけども楽しかったですよ。だって職場の半数くらい参加して
 くれたから。やっぱり、大勢だと試合も応援も盛り上がりますよね。
 それと若手チームの実力が同等ぐらいでラリーが続いたのがヨカッタと思い
 ますよ。今度、他のスポーツで対戦したいです。

 ちょっと残念だったのは、ケガをされた方がひとりいたこと。
 やっぱり歳を取ってくると反応がにぶくなって無理しちゃうんです。
 あとチョットのことで体に負荷が掛かっちゃうんですよね。お大事にです。
 実は幹事さんだったので少し凹んでマス。

 次回のレクでは「ケガをしない。」「楽しむ。」で行きたいと思う19面相
 なのでした。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コトバ ノ ウチュウ☆〃

2009-09-07 23:58:41 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 気付けばもう直ぐ明日です。ちょっと表計算ソフトでバスケのスコア
 シートを作成してました。それもEXCELでなくフリーのOpenOfficeで。
 ボタンの名前が微妙に違っていて探すのに一苦労でしたよ。

 だって、「罫線」が「外枠」ってなってるんだもの…。わからんですわ。
 うまくできたらバスケの試合に持って行こうと思います。

 さて、日記を書いてる時間も少ないので、ブックマークをしたネタを。
 <コトバ ノ ウチュウ>
  http://kotochu.fresheye.com/uchu/ent.html

 話題となっている言葉を星にたとえて広がってます。クリックすると
 情報が出て、繋がりがある本とか他の情報とかも収集できます。
 天体観測と同じようにおヒマな夜に見てはどうでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんの安否は!?ミラパケッソ?

2009-09-06 11:37:14 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 落ちてくるピアノから子供を助けたお父さん!「その安否はWebで」と
 いうことでソフトバンクのHPへ見に行ってしまいました。無事でした。
 ヨカッタです。
 <ソフトバンク CM 子供を助けたお父さんの安否は?>
  http://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/cm.html#f_gallery

 最近、どんどん新しいCMが出てきていてオモシロいものが多いですね。
 お父さん以外でストーリーがあるCMでハマったのは「ミラパケッソ?」
 <クラレはナニモノ?編 ミラパケッソ?>
  http://www.mirabakesso.jp/tvcm.html

 もう映画ですよ。謎の緑の液体を持って逃げる成海璃子ちゃん。捕まって
 どうなるのかと思ったら?!続き作って欲しいな。
 映画と言ったら氷川きよしさんのムヒSのCMも。まるでターミネーター?
 <THE MUHI>
  http://www.ikedamohando.co.jp/cm/index.html

 なんてことを書きながらパソコンでテレビを(まだテレビは壊れたまま…)
 見てたらドコモのCMで成海璃子ちゃんが出てきて山崎さんとチグハグな
 会話。二人とも携帯で別なことをしてるんですがリンクしちゃうんです。

 山崎さんの一言「告白したか。」に、ビクッと璃子ちゃんが振り返って
 「何ででわかるの?」
 <Answer「2つの告白」篇>
  http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/index.html

 あ、BOSSのCMも新しくなってました。新聞の中に動画がありましたよ。
 <宇宙人ジョーンズ・お父さん編>
  http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/cm_press/index3.html

 お父さんは大変。でも家族の一言で笑顔。そろそろ運動会の季節です。
 がんばって!と、お父さん繋がりで終わる19でした。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする