
失踪日記を見つけた後に、漫画コーナーで見つけた本。
それは、日渡早紀先生の『ボクを包む月の光』わ~い!!
ぼく地球(タマ)の次世代編だそうです。
『ぼくタマ』にはハマりましたね。読んでると前世って本当に
あると思ったりします。そう人は輪廻転生を繰り返し、同じ時代
(とき)を生きた人とまた巡り会う…。
じつは初めて知り合った人も、前世で仲良しだったり、
ライバルだったり、家族だったり、恋人だったりするかも…。
そうアニメでは、輪くんと未来路(みくろ)さんが戦って、
輪くんが傷つき、ベットで横たわってる間、前世の子供の頃を
思い出して、亜梨子(アリス)の歌で救われる。
でも本当にハマるのはその後で、輪くんの前世シオンさんの
心と、亜梨子(アリス)のモクレンさんの心のすれ違いや、
母星シアの消滅、月基地での死の病の発生、いろいろな記憶が
よみがえり、モクレンの遺言を実行しようとする輪くん…。
ああ、もう一度読み返したくなる作品です。
そして今回は、輪くんと亜梨子ちゃんの息子“蓮”くんの物語。
シオンさんやモクレンさんがどう関わってくるのでしょう?
また前世のつながりが出てくるのでしょうか?
といった感じで、ちょっと期待しながら読んでいます。
前世はどんな人だったのだろうと思った19面相からでした~。
追記
無料の前世占いのページがあったのでやってみました。そうしたら…。
あなたの前世は【幕末に人知れずところで影のように暗躍した暗殺者】
のようです。とのこと!!わたしは陸奥圓明流かい!?
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c036
結果は、
【平安の世に蝶よ花よと面白おかしく遊び暮らした貴族】だそうです。
って、何か物凄く駄目人間っぽいような…。
ところで19はジャンルの幅がひろいね
私もぼく地球のファンだよ。その本も買う予定です。
グローバルガーデンは読んだ?
八巻がいつの間にか出てて、探してるところです。いつもの本屋でチェックしてたつもりなのに逃してたんだー。
随分遅いなーなんて思って調べたらとっくに出てたのにはショックでした
じゃ、またね
まろ~んさんとぴぃさんはお金持ちの貴族なんですね…。いいな!
19面相の前世は、ふたりのために働いていたのかもしれませんね。
う~ん、前世占いの結果、いま思うと人知れずってところは、あってる
かもしれません。人目にに合わないようにしているのは部分は正解かも
しれないと思ってます。割と人前でしゃべるのは苦手なので!?
ぴぃさんの
>ところで19はジャンルの幅がひろいね
とありますが、両性具有なんで(名前からして)広く浅く読んでおります。
グローバルガーデンはアインシュタインとかが出てきて、オモシロそうと
思ったのですが、2巻くらいまでで終わってます…。
その前の『未来のうてな』は読みましたけどね。
また、オススメがあったら日記に書きますので読んでみてください。では!