19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

三島遺伝研の桜の思い出♪

2021-03-10 22:21:23 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうは晴れて暖かく、
 小春日和でした。

 このまま春になって
 欲しいですけど、
 もう1回から2回。
 寒くなるんでしょうね。

 さて、きょうの日記を。

 久々に中止や延期になった
 イベントを確認したのですが、
 三島遺伝研の一般公開が
 中止となってました。

 コロナ収束していませんので
 仕方がないです。

 三島遺伝研の桜。
 種類が多くって綺麗で
 楽しいのですけど。。。

 そう言えば何回くらい
 行ったのでしょ?

 日記を見返してみると
 最新は2019年。
 最初は2007年!

 見に行けないときとか
 あったので、合計で
 7回行ってました。

お散歩~受け継がれる桜♪三島遺伝学研究所。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190408



お散歩~桜、サクラと渡り歩き♪長泉&三島。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160403



お散歩~遺伝と歴史と♪三島と静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150405



お散歩~本当に桜三昧♪国立遺伝研♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140409



お散歩~トンネルから遺伝子へ。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20090406



お散歩~薔薇?それとも桜?
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20080406



風のお散歩~桜の歴史を知り、今年は終了です。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20070416



 早くコロナが終息して
 見に行けるようにと
 思う19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする