19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

思い出の酒塚供養祭♪

2020-11-06 23:38:04 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 朝、冷え込みがきつく
 なってきてますね。

 手袋が必要と
 思いました。
 ドコに入れたかな?
 日記を書いた後に
 探しましょ。

 さて、
 きょうの日記は
 11月の思い出を。

 いままでの日記を
 見返すと、
 この時期は紅葉を
 見に行くことが、
 多かったですね。

 あと、特別な
 イベントとして、
 日緬寺さんの
 酒塚供養祭に
 行ってました。

 沼津御用邸さん
 近くの牛臥山に
 あるのですが、

 お酒を祭る
 酒塚があるです。

 そこで1年に1回。
 お酒が無料で
 振舞われたんです♪

 2018年に
 和尚様が天国に
 行かれて、
 なくなっちゃた
 のですけど。。。

 では、行った日記を。

お散歩~全国唯一の酒塚♪日麺寺♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20111123





 バス停のところで
 お兄さんが真っ赤な
 顔をして寝ていた
 のを思い出しました!

お散歩~お酒の供養♪沼津・日緬寺さん。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20131124



 酒塚に行く前に
 三島のさわやかに
 行ってました!

お散歩~サクッと静岡。その後は沼津・酒塚供養祭♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20161124





 この年は静岡の
 さわやかに参加してから
 沼津に直行!!

お散歩~萩尾望都SF原画展と酒塚供養祭♪三島と沼津。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20171125





 この年もお散歩は
 ハシゴしていて、
 三島さわやかで
 萩尾望都先生を
 見てから
 行きましたね♪

 いまも思い出すのは
 和尚様の言葉です。

「酒なしにて何の楽しみ」

 適量を守れば
 ストレス発散にも
 なりますしね♪

 コロナが終息したら
 また復活して
 欲しいと思う
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする