しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

気が付かない所で晩秋から初冬になっていました

2019年11月27日 | 雑感&放浪
・                         【背の高いススキがありました】

何という種類でしょうか?普通のススキと違うようです、穂先の大きなパンパスグラスとも違うようです

ネットの図鑑で見たら「オギ」という種類のようです

「オギ、多年草、花期 9~10月 ススキよりもやや湿った所に生える
 地下茎から1本ずつ茎を出し、株立ちしない 小穂にノギがない(ススキにはノギがある)
 小穂の基部に白い毛があり、長さは小穂の3倍くらいあり長い(ススキは短い) 」

ススキを見るなら箱根の仙石原や伊豆の細野高原が有名です、箱根は今年台風にやられて壊滅です


・            【団地のそばで生えていました】

たまに通る道なのですが、今年初めての発見でした、ショッピングへいく裏道になっているのです、空き地に咲いていました


・            【ススキでしょうか?葦でしょうか?】

セイタカアワダチソウのように逞しく成長していました、葦ならば屋根になりそうですが、これを集めて屋根材に利用しようと
する人はいません


・            【黄色に色づいた銀杏並木がありました】

先日まで青々とした茂みがあったのにいつの間にか銀杏の葉が道路の両側を埋めていました


・            【我が家の近くの公園でした】

絵画のような晩秋の寂しい景色がありました、横浜で家族の食事やママのお弁当を作ればやる事もないので銭湯にでも行きましょう

(食事の用意だけでなく、掃除や洗濯をやればママも助かるのですが、それではママの主婦としての立場がなくなると思います)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西伊豆:戸田峠にむかって山... | トップ | 横浜:戸塚にある銭湯は「く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事