しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

芝生も手間が掛かります

2015年11月25日 | 庭・花壇・建物
・                         【日当たりが悪く芝生が剥げてきました】

芝生は永遠ではないのです、前のオーナーさんの時代から引き継ぎですから仕方ないと思いますが僕の代で17年も経過しています
樹木の成長で日当たりが悪くなって、雑草だらけに芝庭が出現しています、家を引き継いだ時に芝生は張り替えないとダメよ
と言われていた代物です、芝も雑草も刈り取ってしまえば緑の草原が一瞬ですが出現します

(雑草は種類も沢山ありますし芝より成長も早く増殖していきます、でも刈り取れば下に芝生が出現します)



今年はさらに北海道へ行ってましたので手入れもできませんでした


・                         【判らないなりに「目土」「床土」で補強します】

雑草は稲のように伸びました、50センチはあったでしょうか、でも刈り取れば芝生はしぶとく生きていました、
所々に苔が入り込んでいます、苔を取り除くと芝も剥がれて同時に表土も削り取ってしまうのです、
剥がれた表土には床土を撒きますが、苔が生えてしまうのは日当たりが悪い所にきまっております、
日当たりが悪いのは芝生にダメージを与えてしまいます

(庭の真ん中にあるシンボルツリーの「姫沙羅」の大木が日陰を作ってドーナツ型に苔が生えます)



秋になると芝も成長をやめます、雑草も成長しませんが複雑に芝生に入り込んでいます


・                         【こうなると雑草か芝生か区別つきません】

コルフ場のグリーン周りのようにとの望みは北海道へ行ってグリーンキーパーさんの仕事ぶりを見て、道具もなし芝生の知識もなく
気力もないので完全に忘れました、フェアウエイ並も毎日芝刈りできませんから諦めです
せめてラフ並にはしたいのですが、禿芝の雑草では大変醜い庭になっています

(お隣さんはたまに来るだけですが、フェアウエイ並のグリーンを誇っていますが芝生管理の情熱には頭が下がります)



隣家はたまにしか来ませんが、来たら1日中芝生や畑に取り組んでいます


・                         【目土を入れるべきか床土を入れるべきか迷います】

僕は伊豆に週に5日もいますが、2か月も放浪しますし、バイクでツーリングに出かけます、パークゴルフやテニスもやります
何とかお金を掛けないでしかも手抜きで芝生を管理したいものです、学問に王道なし、苦労しないで成果を望むアホですが
弱った芝生はなんとしたい、再生を図るべく今年は大量に目土、床土を投入しました

(スクーターでホームセンターで3袋買い求め、これを10日以上続けました)

目土は「姫沙羅」のいがが落下した後のくぼみに入れて、床土は禿げた芝生の跡にすり込みましょう、
そして全体の凸凹を直して平面しましたが、まだ残りの作業に10日ほどかかると思います



ブーゲンビリアに蜂が巣を作ってしまい、枝を刈りこんでいたら刺されてふくらはぎに衝撃が走りました、
にっくき蜂ですが巣を作らせたお前が悪いとばかり、壁に広がっている枝葉を完全撤去してしまいました


・                         【根元からブーゲンを切ったのに枝が伸び始めました】

生命力が強いです、残った根っこから枝を伸ばせ始めました、放って置くと再び壁に向かって枝葉を広げます
切るならなら何時でしょうか?それは今でしょうね、一人前に棘まで生えていますが伸び始めですから柔らかいのです

残ったのはおふくろからもらった名前の判らない植物です


・                         【枝をすべて切り払いました】

枝葉は完膚なきまでに払いました、根っこは残していますが来年春まではブーゲンも冬眠する筈です





・                         【さらに伸びていた「金木犀」も切りました】





・                         【横浜の「百日紅」も切りました】




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤な朝日が昇ってきました | トップ | 倉庫形の大型スーパー大和の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (城ヶ崎-見習い2号)
2015-10-31 11:29:10
しいたけさん。
おかあさまが植えられた植物は「ベンケイソウ」ですかね。もしかしたら「子宝弁慶草」かもしれません。葉のふちに幼植物がくっ付いていませんか?
返信する
見習い様:ありがとうございます (しいたけ)
2015-11-01 09:43:32
子宝弁慶草ですね、確かに葉のふちに子供達がくっついておりました、おふくろに言わせるとこれが落下して
自然に増殖するはずと言ってました
返信する

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事