しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

「きゅうり」が収穫できました!

2011年10月04日 | 雑感&放浪
・        【大きな葉っぱに「ありんこ」が沢山寄っています】

これまでの収穫はたった三本です、沢山花が咲いているわりに成る実のほうが少ないです

花一つに実が1個付くとしたら毎週10本以上の収穫があるはずですが3本では効率が悪いね、
肥料を全く上げていないので収穫が少ないのだと思います

(収穫できた1本は早速、お味噌をつけて戴きました!)



今年は震災のため省エネで緑のカーテンブームでした


・        【「ゴーヤ」も良いですが、「きゅうり」は葉が大きい】

大きな葉っぱが日差しを避ける効果も絶大になります、と思いましたが秋の風が吹き出しました
来年こそと思っているうちに多分忘れてしまうでしょうし、大きな「ありんこ」も
家に入ってきます



野菜は定住してからで良いのです!


・        【伊豆高原近郊には野菜の無人販売所が沢山できています】

定住しないと収穫時を忘れてしまいます、1回来れないと2週間も間隔があいては
「ゴーヤ」は黄ばんで赤い舌を出して破裂します、「はつか大根」は大きくなりすぎて
実が割れてしまいました
「きゅうり」も1週間で大きくなりすぎです

(野菜は食べる時期がありますね!)



毎日、畑を回れる定住にならないと野菜は無理、イモ類ならばと思いますが
土作りが大変です、なんと言っても城ヶ崎海岸は大室山の溶岩流の上にありますので
土が少ないので畑には向いていません

「クヌギ林」の岩をを掘り返して土を運んで、花壇の20センチ土盛りするだけ
重労働、石灰を撒いたり肥料を上げたり、虫を退治したり、水遣り作業、除草処理と
考えるだけで一杯になります

幅2m全長10m位の花壇ですが、ママがいずれ野菜をやると思いますので毎年
土作りは欠かせません!

(まだ「きゅうり」の実が期待できましたが、台風の強風と塩を含んだ大雨の為
 苗は枯れてしまいました!)



秋晴れの金曜日(秋分の日)に運動会が行われて、孫達が出場です
校庭脇には息子が朝早くにサニーシートで場所をとってくれていました
予想通りにお父さん、お母さんは子供達の応援に一生懸命です、徒競走、綱引き
可愛らしい踊りに下の孫も最後に「玉入れ」に参加です
お弁当食べて家族の団欒があって「運動会」の小さなヒーロー、ヒロインを囲んで
さわやかな気分に浸ってしまいました

(「運動会」は小学校、中学になると「体育祭」、こうなると大半の親も行かなくなります)

富士山が初冠雪でした、帰りには消えていましたが、静岡へ向かう途中でバイクから拝見でした
北海道も10月に入れば黒岳の紅葉から始まり、雪虫がとんで初雪の便りが聞こえて来る月となりました
今年は東北大震災のため長いような短いような夏が終わりました





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「小樽」港を眼下に望みます! | トップ | 「仁木」には「きのこ王国」... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会は (城ヶ崎-見習い2号)
2011-10-03 19:24:30
我が家も参加です。今年は年少ですので午前で引き上げ。来年は場所取りです。その保育園は朝に設営を手伝った者から席取りするそうで、来年は速朝から孫の面倒見でしょうか。
返信する
見習い様:来年は幼稚園もあります (しいたけ)
2011-10-03 20:34:28
お互い子育てから解放されたのに孫の面倒を見る事になりました
互いの両親は栃木と九州でしたし、父親は早くに亡くなっていますから
おじいちゃん、おばあちゃんはいませんでした

今の子供は幸せですね
返信する
うちの母は (城ヶ崎-見習い2号)
2011-10-03 23:47:13
孫に問題があると、長泉から飛んできました。我が家は練馬、妹は静岡で、いずれも共稼ぎですから、母頼みでした。我々もですが、孫たちにとって彼女は救いの神のスーパーウーマンでした。
返信する
見習い様:親はありがたいね! (しいたけ)
2011-10-04 04:30:43
僕の母はまだ生きてます、足腰が弱りましたが
介護無しで弟と暮らしております、孫見てひ孫まで見て満足な人生だと思います、感謝です
返信する

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事