しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

僕の不注意で梅の木を枯らしてしまいました

2018年02月25日 | 庭・花壇・建物
・                        【枝ぶりは悪いですが実はなっていたのです】

我が家の1年分の梅干しを賄ってくれました、(1年分と言っても食べるのママだけです)
昨年の収穫時全部の青い実が赤くなって落下するというショッキングな事がありました、原因は肥料のあげ過ぎだったのですが
今年はどうかと様子を伺っていました、枝先がどんどん枯れて行くようでつまむとボキボキ折れるのです
春が近づいて枝が伸び始める時期なのですが、完全に枯れてしまったようです

(余った肥料を捨てるぐらいならと運びやすい梅の根元に置いたのが悪かったのです)

老木ですが、花も実も付けてくれました、我が家より古いので木を切るのは忍びないです

(先日曽我の梅林へ行くと梅の実の収量が少なくなった木は潔く伐採して新たに木を植えるように世代交代を早めるようでした)


・            【今年は再生して実が成るかなと思ってました】

切ってみると幹の中腹には大きな穴があって小鳥などが巣を作っていました、穴の底にはフカフカの毛玉で覆われていました
野鳥が巣を作っていたと思われます、どこから木の穴に出入りしていたのでしょうか

チエンソーには苦い思い出があって使いたくないのですが、手鋸で切るには幹が30センチほどあります

(体力がなくなって鋸では切れません、ホームセンターで一番小さいのを購入してきました)


・            【チエンソーを使って伐採してしまいました】

慣れないチエンソーの操作ですが、何とか伐採することができました、庭仕事で疲れたら切り株に腰掛ける事ができます

(梅の花はまだですが、木の枝先から新規に赤い枝が伸び始めました、梅は老木になると子孫を増やしたくて実を付けると聞きました)

この木に何とか梅の実を成らしたいです


・             【裏庭にはもう一本梅の木があります】

この梅の木は1,2個の大きな梅が成るのは分かっていますが、毎年肥料を上げているですが、それ以上の実はなりません
裏庭ですから家の施工業者が建設残土を埋めていたとしたらお終いです、土を入れ替える所からやり直しです
どこかで飢餓状態の環境を作って子孫繁栄へのスイッチを切り替える必要があると思います、一度実を付ければ毎年収穫できると思います

(この木も20年以上のここに立っているのです)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また落ち葉コーナーが荒らさ... | トップ | 河津桜は長く咲いてくれます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事