しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

伊豆をバイクで10年、伊豆に住んで27年目に突入!(古い記事は過去になってるので注意です)

妻沼;【聖天山】の彫り物は凄いね!

2012年11月16日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・          【群馬県:太田市にはお客さんがあります】

バイクで行くときここを良く通るのですが、寄った事はありません

(本日は群馬での仕事が早上がりですから寄ってみましょう!)


・          【彫り物が見事でした】

日光のお膝元ともいえる場所ですから、職人の技か光ってます


・          【近くの春日部なども職人の町でした】

日本一長い国道4号線はここらでは日光街道とも呼ばれております

(交通事故が多くて昔は死号線とも言われましたが、バイパスが整備されて栃木県に入ると
 新4号の片道3車線の立派な道路が続いています)


・           【壮大な大伽藍が作られています】

妻沼:聖天山とは

「日本三大聖天のうちの一つに数えられる名刹です。
 埼玉日光という別名もあり、本殿外壁の彫刻は豪壮華麗です。
 境内には数々の美しい建築物が点在しています。
 また、古来より縁結びの神様として厚い信仰を集めています」


・            【日本三大「聖天山」とは】

良いブログがありましたので紹介いたします、

http://blog.goo.ne.jp/cocoro110/e/949e59d316ac6e4893b85fbcc78b491c

「一つ目が「浅草の待乳山聖天」、二つ目が「奈良の生駒聖天」、この二つ目までは「確定」で
 “以下”の三番手を争って?いるのが、熊谷市の“妻沼聖天”、静岡県の“足柄聖天”、桑名市の“桑名聖天”
 兵庫県豊岡市の“豊岡聖天”なのだそうです」


・         【石舞台ではいろんなイベントがあります】

幻想的なたぎ能だけでなく、盆踊りも行われるようです

(いいのでしょうか、格調高い舞台で盆踊りなんて庶民的な催しを行って!)


・          【本日の残暑では舞台にが撒かれえていました】

水を撒かないとヒビでも出るのかしら、それとも参詣人に少しでも涼を提供してくれているのでしょうか?


・        【輪王寺の陽明門とまでは行きませんが】

本殿はりっぱん門になっています、昔の職人の技はすばらしい!


・           【こちらはお宝の彫り物で有料なのです】

カメラだけ進入して写真を取らして戴きます


・           【豪華絢爛爛熟の極みのような彫り物です】

本当ならばもっと近くで見たいものです


・           【入り口にある仁王門の裏側です】

びっしり細工が施されております、家康さん徳川さんの霊廟は「久能山東照宮」「日光東照宮」「増上寺」は謎の
三角形です、増上寺以外はどこも派手な作りになってますね


・         【寅さんの「帝釈天様」の欄間の透かし彫り見事です】

帝釈天も日光街道に近い、春日部も妻沼も日光:東照宮を作った職人さんの魂は永遠に息づいています



これが本当の「冷えとり」の手引書
PHP研究所

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BBQなんてもんは男が2人... | トップ | 伊東;宇佐美にも築城石(石... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聖天様とは? (城ヶ崎-見習い2号)
2012-11-13 21:08:54
妻沼の物はすばらしい伽藍ですね。
自称静岡県人としてはその三大目の物に興味をそそられました。googleでもヒットしません。足柄山聖天でヒット。見つけました。足柄峠にあるのですね。半世紀前に2回そこを通っているのですが記憶になし。行くのはとても不便で、しかも妻沼に比べると、1/100ほどのショボさ。もっとも、そこは江戸時代より前は、東海道が通っていた場所ですので、ど田舎では無かったはず(長泉もそうなんですよ)。
 霊験と規模とは関係があるかは? 弘法大師のお墨付きがあるそうなので、未婚の甥に教えておきます。
返信する
見習い様:足柄には? (しいたけ)
2012-11-14 00:23:54
東海道なんですか?
江戸時代前には箱根ではなく246が東海道だったのですか?

(やはり箱根は天下の剣だったのですね)

足柄聖天よりそちらに興味が沸きました、御殿場から古い道を抜けて
駿河小山方面に向かって峠越えで1,2回はバイクで通っていますが
気がつきませんでした、今度は訪ねてみましょう

確かに妻沼と三番目を争うにはちょいとショボイと思います
返信する
246ではございません (城ケ崎-見習い2号)
2012-11-14 19:03:17
どうせなら、川沿いの246の方が街道としては楽だと思うのですが、足柄(駅付近)から山登りで足柄峠越えです。
 検索するとドリフトの名所らしいです。スクーターでトライしてみたら?
返信する
見習い様:あそこは通っていますが! (しいたけ)
2012-11-14 19:14:07
ドリフト族は箱根7曲がり辺りが名所だと思います
あの狭い道、舗装の悪い道、確かゴルフ場横を通っていった気がします
スクターではドリフトなんて出来ません、基本的にドリフト走行は4輪しか出来ないと思います

(いわゆる長男はドリフト族でして、金曜日の夜になるとアートバックスのタイヤをあさって一夜だけの
 ドリフト走行を楽しんでいたようです)

足柄峠も通行が少ない分、深夜に族が終結しているのですね
返信する

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事