しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

四十雀発見!

2006年01月25日 | 野鳥・昆虫・生き物
同じ城ガ崎海岸に住んでいても、自然観察眼を持ち合わせていない
凡庸な性格なので野鳥がわかりません
最初の頃、鳥のえさを一袋買ってきては、近所の人から
リスの餌になるからダメよ、リスは電線かじるし、
桜の木の皮をかじってダメにするし、みかんは食べるしで
害獣なのよね。さらにはねずみ取りで駆除しているのよ
そのうち買った餌から虫が沸き、
ママからキャーの悲鳴で一気に興ざめ、
野鳥観察用に買い求めた3つの双眼鏡どうするのよ!
  

まあ、これは安物そんなに目くじら立てなさんな!
雨が上がったので、ゴミ捨てに出ましょう
回りの生垣から、チュンチュン、チッチッ良く鳴声が通ります
喧嘩しているのか騒々しいね
鳥の声は聞こえども、姿見えず、回りこんで奥を覗きます
いました、奥の大木の枝に「四十雀」、小首をかしげてます
顔にマスクを被せた模様がくっきり、
もっと青ぽいと思っていたけれどボデイは茶色ね。
雌雄で差があるのかしらね?
  

さらに小型の鳥が舞っています、多分「メジロ」だと思います
ウグイス色して、小枝の中に10羽ほど鳴いています
春先、梅の花を啄ばみにいらっしゃる「メジロ」さんより小型ですが、
うぐいす色の小さい奴、色もくすんでいますが「メジロ」でしょう
こういう時こそ、双眼鏡が役に立つのに残念ね
今時分は集団で飛び交っているのですね!
城ヶ崎海岸は奥の大室山付近より
野鳥が少ないような気がします
海に近いので大型の「カラス」や「とび」が多いせいでしょうか
家の回りを落ち葉を掃除していた時
壁にでもぶつかったのでしょうか、「ヤマガラ」のような
野鳥の死骸が丸のまま出てきました。南無阿弥陀仏!
  

昨年、夏みかんの枝を払っていたら
鳥の巣がありました。てっぺんにありますから
上から見ないかぎり発見は無理
さらに上からはくぬぎの大木が邪魔して発見は無理
賢く巣を作りましたが、もぬけの殻
いったい、どんな野鳥が営巣していたのでしょうか?
全く気がつきませんでした。
もっと自然観察して、野鳥ジャンルを充実させたい。
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の伊豆! | トップ | カード紛失騒動記! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥・昆虫・生き物」カテゴリの最新記事