goo blog サービス終了のお知らせ 

※※里山には温もりがある※※

山形県酒田市の「やまもと農場」です。
中山間地「山元地区」で中高年が
明るい農業、頑張っています!

収穫の秋(蕎麦と大豆)

2009年10月22日 | ★おいしい物
ここ2~3日、雨だったので今日は
ちょっとの晴れ間をみて
そば刈りにでかけました。


この間まで真っ白な花が一面に咲いていましたが、
いつのまにかこんな色に変わりました。

そばの実、見えますでしょうか?

今年の天気はイマイチでしたが、
昨年より収量は多かったようです。

大豆も刈り取り時期になりました。




どちらも天気に左右されるので、
刈り取り時期が遅れないようにしないと・・・

明日も晴れてくれるといいですが。


管理人 けいこ

山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆

 

あけび

2009年09月29日 | ★おいしい物


あけび、実は白いゼリー状で種がいっぱいですが
甘くて美味しいですよね!

実は食べるところが少ないですが
あけびの皮は挽き肉と相性抜群です!

■あけびの挽肉詰め
1. あけびは種を取り出します。
2. 挽肉、きのこ類をよく炒めます。
(ここで大葉、長ネギ、油揚げや、きざんだクルミを
 入れても美味しいです!)
3. 味噌と砂糖で味付けをして、あら熱をとります。
4. あけびの中にこれを詰めて、油を多めにひいた
フライパンで、弱火で柔らかくなるまで焼きます。

少しほろ苦くて、美味しいし、食欲が出ます。

味噌焼きや味噌いためも美味しいです。
苦味があるのでゴーヤみたいな感じですよ。


管理人 けいこ


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆

 

もってのほか

2009年09月28日 | ★おいしい物


やさしいピンク色でキレイですよね~。

これは『もってのほか』という菊の花です。

山形では菊をよく食べます。
食用菊生産では山形は全国1位。

サッと茹でた花びらを、和え物、おひたし、酢の物にしたり、
そのまま、天ぷらや吸い物などにしたり。

茹でるときに酢を加え、あまり茹ですぎないほうが
シャキシャキの歯ざわりが感じられて美味しいです。

『もってのほか』というユニークな名前の由来は、
「天皇の御紋である菊の花を食べるとはもってのほか」だとか、
「もってのほか(思っていたよりもずっと)おいしい」といったことだとか。

今まで体に良いとかあまり考えずに、
ただ美味しいから食べていましたが、
実は菊は動脈硬化など生活習慣病の元凶である
悪玉コレステロールを抑制するのによいとされ、
特にこの「もってのほか」に多くの成分が
含まれるそうです!

さらに、最近では「もってのほか」の花びらに含まれる
ヘリアントリオールCとファラジオールが発ガン予防に
優れるということが、山形県の衛生研究所で実証された
そうですよ

秘密のケンミンSHOW で「ケンミンSHOWアワード」を
受賞した山形県民ですが
菊を大量に食べるのは体にいいですよ~。

「もって菊」、旬の時期になりました!
みなさん、たくさん食べましょう~。


管理人 けいこ


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆

 

何の花?

2009年09月28日 | ★おいしい物


何の花でしょう?



ハイビスカス
・・・ではありません。



正解はオクラの花です。



花びら5枚でけっこう大きな花だから
似てますよね。



管理人 けいこ


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆

 

もだし

2009年09月24日 | ★おいしい物


いよいよキノコの秋♪

すみじいからの頂きものです。

いつもありがとうございます!

お味噌汁に入れると美味しいんだよね~。


やっぱりキノコも例年より早く採れたみたいで。

春が早いと季節もすべて早く巡るのかなあ。



管理人 けいこ


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆

 

食欲の秋

2009年09月19日 | ★おいしい物
今年は秋が少し早いような・・・。

もう結構寒いし、紅葉もちょっと早い感じです。
栗もこんなに採れました。食欲の秋到来です。





そういえば春の山菜が採れる時期も今年はちょっと
早かったような気が。



稲刈りが終わったら今年は早めに冬支度かなあ。



管理人 けいこ


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


今日も草刈り

2009年09月09日 | ★おいしい物
ここのところ、毎日のように草刈りしています。
すべては美味しいものを作るため・・・
頑張ります。

まだ刈り取るには早いですが、まずまず順調です。


今年は暑い日があまり続かなかったから平年よりは
刈り取りが少し遅れそうですが、
早い品種は今月末頃には稲刈りができそうです。


週末には庄内映画村オープンセットの公開があり、見に行ってきます。
冬が来たら、また雪かきボランティアもスタートします。
色々と頑張るぞ!


管理人 けいこ


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


お花畑

2009年09月07日 | ★おいしい物

満開のお花畑


これはそば畑の様子です。


そばの花ってすごく可愛らしくてキレイです

これから草刈りです。
夏場は草との闘いです!頑張ります。
今日も暑くなりそうですね


管理人 けいこ


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へにほんブログ村
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆