長久手みなみ里山クラブ

長久手みなみ里山づくり活動の情報です!

「ほたるの里緑道」 冬鳥きています

2018年02月25日 | 里山ニュース
最近、「ほたるの里緑道」でツグミとジョウビタキに良く出会います。
土手でエサを探したり、小川で水を飲んだりしています。
わずかな緑地帯ですが、冬鳥たちにとって安心して過ごせる場所なのでしょうね。

今日は、「ほたるの里緑道」のツグミを紹介します。

<「ほたるの里緑道」です。土手側に冬鳥がいる場合が多いです。>

<ツグミも冬鳥のなかまです。>

<木の上に乗って、こちらを見てくれました。この街の人はやさしい人ばかりだから安心してね。>



「ほとぎの里緑地」で見られる野鳥は、ホームページの ホタル生物グループ の中で見れます。
お時間がございましたら見てみて下さい。

長久手みなみ里山クラブのホームページ   ⇐⇐ ここをクリックしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズどこにいるかな 鳥(シロハラ)編です。

2018年02月23日 | どこにいるかな

今日の朝は雲ひとつない綺麗な青空を見ることができました。

朝、交流館の隣にある公園でガサガサ音がしていたので、
そっと近くに行ってみるとシロハラが食事をしていました。
ご近所の方も見に来られて、楽しそうにご覧になっておられました。

今年も「ほとぎの里緑地」に多くの種類の冬鳥が来てくれています。
これからもずっと野鳥たちと仲良くしていきたいですね。

さて、最後の画像にシロハラが隠れています。わかりますか。

<今日の交流館です。綺麗な青空です。>

<食事をしているシロハラです。朝食中、お邪魔しました。>

<さあ、この画像にシロハラが隠れています。わかりますか。>




<ここですよ。>



「ほとぎの里緑地」で見られる野鳥は、ホームページの ホタル生物グループ の中で見れます。
お時間がございましたら見てみて下さい。

長久手みなみ里山クラブのホームページ   ⇐⇐ ここをクリックしてね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズどこにいるかな 鳥(アオジ)編です。

2018年02月21日 | どこにいるかな

カスミサンショウウオの産卵の時期になりました。
残念ながらまだ卵は見られません。雨が降らないためでしょうか。

今日は新池の周りに住んでいる冬鳥のアオジを探してみて下さい。
枯草のあるところで食事をしているアオジは保護色になっているようです。

<第1問です。これはわかりますね。アオジはスズメの仲間です。スズメを緑色にしたみたいですね。>

<第2問です。枯草の中のアオジです。>

<第3問です。わかりますでしょうか。>

<第4問です。わかりますでしょうか。少し難しいですか?>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常連さんのジョウビタキ。 展望台から真っ白な雪山が。

2018年02月18日 | 里山ニュース
今日も北風の吹く寒い日になりました。

今日の朝もホタル生物グループはホタル幼虫の世話を行いました。
また、グループ会議を行い、ホタル観察会に向けた計画を立てました。
今年は上段の田んぼでホタルが自然発生するか確認してみます。

昨晩の気温は氷点下だったため、朝、ニホンアカガエルの卵塊がある田んぼに氷がはっていました。
新池付近では、昨日のブログで紹介した常連さんのジョウビタキが食事をしていました。
皆様のご協力のおかげで、「ほとぎの里緑地」には野鳥の食べ物がたくさんあるようです。
ジョウビタキやアオジなどの冬鳥たちが「ほとぎの里緑地」を選んで住んでくれています。
元気に過ごして、来年の冬もまた来てくださいね。

寒い日でしたが、このような日は展望台から御嶽山が見えるため行ってきました。
御嶽山をはじめ、猿投山の左側に真っ白な山々も見えました。
きっとアルプスの山々だと思います。
景色とは関係ないですが、展望台の標高は約100メートルなんですよ。。。

<「常連さん」のジョウビタキです。朝は日向で体を温めています。>

<食事中の(ミミズをついばむ)常連さんです。おいしいですか?>

<展望台からアルプスの真っ白な山々が見えます。>

<拡大してみました。山肌がわかりますでしょうか。>



長久手みなみ里山クラブのホームページ   ⇐⇐ ここをクリックしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風の強い日 生物たちは元気です。 倒木の処置しました。

2018年02月17日 | 里山ニュース
今日は第3土曜日でしたので開放日でした。
北風が強く、雪雲が流れてくる寒い日になり、ご来場される方は少なめでした。

まだまだ寒いですが、たくさんのニホンアカガエルが田んぼに卵を産みに来ており、
春の兆しが見られます。
現在、50個以上の卵塊があります。

新池の周りには仲良しのアオジが住んでいるようです。
今日も新池の周りで食事をしたり遊んだりしていました。
今年はキジバトに加え、ジョウビタキも交流館の常連さんになっています。

保全グループの方々は寒い冬も毎週、「ほとぎの里緑地」を点検しています。
今日、点検で確認していたフェンスに倒れ掛かっている木の処置を行いました。
ご苦労様でした。

<今日の空模様です。雪雲が流れてきています。>

<ニホンアカガエルの卵塊です。いくつあるかわかりますか。(答は一番下を見てね)>

<新池の周りで食事をするアオジです。>

<倒木を処置をしました。保全グループの皆様、ご苦労様でした。>



[卵塊は10個あります]



長久手みなみ里山クラブのホームページ   ⇐⇐ ここをクリックしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする