goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま☆こんな絵本

3児の母、さとちえです。
絵本好きなわが子が読んでる本を記録します。

アンパンマンとさばくのたから

2007年09月15日 06時06分42秒 | チビ★3歳で読んだ


 上の子が小さいときに買った本

 やきそばパンマンが旅をしていると、とつぜん、ふしぎな笛の音が聞こえてきました。やがてはげしい砂あらしがふきはじめて…。メロンパンナちゃんとロールパンナ、やきそばパンマンとやきそばかすちゃんが仲良く登場するお話。

 上の子が小さいときに夫が買いました。泊まりで遊びに行ったときに上の子が「帰るー」と愚図ったので困った夫が買ってきた絵本のシリーズ物です。

 先日お出かけする前に時間があったので、本棚から出して読みました。それからと言うもの、「アンパンマンとなんだったかなー」と言いながら私に読むように言います。
テレビでやってる「アンパンマン」を大量に録画しています。その中にも同じタイトルのお話があって、それも何度も見ています。
初めてビデオの中に見つけたときには「絵本にあるねー」とそれはそれは大喜びでした。
[アンパンマンとさばくのたから・・・]そろそろ覚えても良いんじゃないかな?

私は[アンパンマンとじゅばくのちから]などと変えて言ってるからこんがらがっちゃってるのかな??
楽しいチビです。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ   

ノンタン おやすみなさい

2007年09月12日 05時46分48秒 | チビ★3歳で読んだ


 サークルで読んだ本

 夜なのに眠れないノンタンは、いろんな友だちをさそうのですが、起きていたのはふくろうくんだけ。暗い夜のおにごっこは??。

 いろんなところに置いてあるノンタンの本。こちらはサークルで読んでいます。
チビはたくさんある絵本の中から、ノンタンを選んで持ってきます。
この絵本もその中の一つです。

ノンタンがドロドロになってシャワーを浴びているところで「何でシャワーを浴びるん?」と不思議そう。

 チビは寝るまでに時間がかかります。お昼寝さえも、「眠い。眠たくなっちゃった」と言いながらでも眠りにつくことは難しいようです。
上の子が小さい時のように愚図ることが無いのでほうっておきますが・・・・

夜、寝るときもなかなかです。たいてい夫が帰宅していないので「お父さんを待っとく」と言ってリビングにいます。
夫が帰ってこないときはそのまま朝を迎えたこともありましたよー

「寝たな」と思って2階に連れて上がると起きるんですもの。
夫が帰宅して連れて上がるとそのまま寝てるんだけど・・・・不思議~~

いつか一人で寝てくれるときが来ると信じて・・・

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ   

きれいなはこ

2007年09月06日 05時57分38秒 | チビ★3歳で読んだ
 中身はこちら

 サークルで読んだ本

 きれいな箱がおちていた。ぼくのだぼくのだとみんな大さわぎ。そのときふたがすーっとあいてでてきたのは……。

 チビと読みました。
恐がりのチビなので、お化けになって飛んでいったときには顔を引きつらせていました。
しかし、「もう一回読んで」と言ってきたところを見ると、3歳児に心に響く物があったのかもしれません。

 上の子は、保育所のとき、読み聞かせのボランティアさんが来られて劇風にされたようです。当時、帰宅してすぐ話しをしてくれました。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ   

アンパンマンとナガネギマン

2007年09月03日 12時55分43秒 | チビ★3歳で読んだ


 買った本

 ネギーおじさんが歩いていると、空からあかちゃんまんが落ちてきました。あかちゃんまんはネギーおじさんのかごの中にすぽんと入ってすやすやむにゃむにゃ。ところがそこに、ばいきんロボットだだんだんがやってきて…。

 上の子が小さいときに買った本ですが、最近は、チビが読み始めました。
格好良くばいきんまんをやっつけるところが好きなようです。
変身物だと思っているのでしょう。喜んでいます。

夏の中盤から「アンパンマン中毒」にかかったチビです。
朝から晩まであんぱんまんのビデオを見て、寝るときは、テレビがないので、あんぱんまんの絵本です。いつまで続くか???

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ