


読んだのはチビ。しかし途中でやめてた・・・・
スイミングを習っている上の子とチビ。チビは定期的にはじめるまでに時間がかかりました。何とか楽しみに出かけるようになり・・・それで満足していた私。
とうとう、進級しちゃいました。

水慣れコースを卒業し、ゴーグルをつけて本格的に泳げるようにバタ足などを習います。大丈夫かしら??















ケーキづくり・・・楽しいですね。
家でも時々やっています。こちらもどうぞ







先日図書館に行ったときに見つけて借りました。

たくさん書かれたページの縦と横の数を数えて、計算機で掛け算して数えていました。

気に入ったようで、何度も読んでと言います。お祖母ちゃんに。 ラッキーー

私のおじいちゃんのおじいちゃん・・・どんな人でどんな生活をしていたんだろう?? もう誰に聞いても答えられない世界です。







男の子にしては珍しいと思うのですがチビは、そんなに車(ミニカー)に興味を示しません。
もっぱらペーパークラフトです。作りやすい車を見つけて一緒に作っていますが、動物でも何でも作れれば良いようです。
ペーパークラフトを作っている様子はこちらです。












もしもピカチュウになったら…?この絵本は、ピカチュウに変身してしまった男の子のお話。しかも映画ポケモン公開記念特別版です。映画をみた後に読めば、楽しさも倍増しますよ。


映画を見たら主人公になる・・・ピカチュウになるよ~~と恐がらせてやりました。あんまり意味が分かってないようでした・・・
ピカチュウではありませんが、映画を見に行った話はこちらにもあります。









そんなチビですが、「オニ読んで」と持ってくるので、鬼(カミナリ)が出てくると分かっているのでしょう。
大きな火を焚いて、空の雲を動かす・・・・昔からの知恵なのでしょう。

とんど焼きの様子はこちらです。




