無明長夜もかくばかり…

食のこと、家族のこと、ペットのことや日々の雑感… 
手探りをしながら、書き綴っていきたいと思います。

ハシカをなめるな!

2007-06-10 | 家族


息子のハシカがピークを迎えた。
「ハシカにかかったようなもの」などと、バカにしていたが
これは何とも恐ろしい病気である。
今思えば先日などはメシが喰えたくらいだから、まだまだ序の口だったのだろう。
とにかく昨日辺りから熱は40度まで上がり、全身に発疹が出ている。
食事どころか、固形物が喉を通らない様子で
とにかく一日中、縁起でもない例えだが、まるで死んだように寝ている。
冗談でなく、「もしかしてこのまま死んでしまうのでは?」という恐怖に駆られる。
回りで見ているオレがそう思うのだから、本人の不安はそれどころではないだろう。

先日、クラブの遠征で名古屋に行った際、
息子が買ってきてくれたきしめんがあったので
これなら腹に入るかと思ったのだが、まるで受け付けない様子だ。



心配する以外どうしようもないから、寝込んでいる息子をおいて
娘とニョウボと三人で、温玉を落としてペロッと平らげてしまった。
健康であることのありがたさを噛み締めつつ…

同じくハシカの疑いがあった娘は、どうやらただの風邪だったらしく
今はもうすっかり普通の生活に戻っている。

とにかく水しか腹に入れていないのでは、しょうがない。
晩メシは栄養タップリのクリームシチューにしよう。
病気の時、クリームシチューほど、心も身体も暖まるものはない。

喰いやすいように、普段よりも野菜類は小さめに刻む。



クリームシチューの完成!

しかし

やっぱり食欲が湧かないらしい。
無理矢理喰わすわけにもいかないので、とっとと寝かしてしまった。

それにしても、ハシカ

子供の頃、済ませておいてよかったと
全身真っ赤になって、うつろな目をしている息子を見ると
つくづくそう感じてしまう。

ハシカをなめてはイケナイ…



画像も貼れる掲示板『無明長夜もかくばかり…画像BBS』にもお気軽にどうぞ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大事にしてあげてください (ゆうこ)
2007-06-14 08:08:07
耳下腺炎(おたふくかぜ)然り
子供のときにかかるべきだった病気は
大人になってからするととっても大変らしいですね。

以前の勤め先で同期の男性がおたふくかぜにかかったときは
彼、入院してましたもの。
高熱のため子種がなくなるといけないからと
熱のある間はずっと冷やしつづけられたらしいです。
「熱が下がったから(冷やすのを)取りましょうね」
って看護師さんがおっしゃったとき
「もう取っちゃうんですか」って残念だったらしい。
気持ち良かったんですって(笑)。
はしか (KuishinbouUS)
2007-06-14 10:52:07
お久しぶりです♪

息子さんが 大変なことに。
大人でかかると こんなにひどいとは。
親としては、ほんとに心配なことと思います。
やはり食べれない姿をみると 辛いですよね。

一日も早く治りますように。


クリームシチュー、、薄切りの豚肉、、
実家の母のシチュー思い出しました。やはりカレーも シチューも このばら肉っていうのかな。これが一番美味しいです。
子供の病気 (さとし)
2007-06-15 17:51:22
ゆうこさん

ご心配を戴き、ありがとうございました。
ようやく今日から学校に行きました。
僕は、この手の病気はすべてやっていますが
最近の子供はそうでないんですね。
お医者さんも「良し悪しですね」と仰っていました。
ともかく、またうるさい日常にもどりました(笑)。
ありがとうございました。 (さとし)
2007-06-15 17:54:45
Kuishinbou USさん

ようやく治りました。
長かったですね。
息子のために作ったのですが、結局殆ど食べられず
僕たちで食べちゃいました(笑)。
カレーもそうなんですが、シチュー用のブロックより
バラ肉の方が絶対に美味しいですよね。

コメントを投稿