goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな日記~頑張らないがいちばん!

ワタシは頑張らないコトにした。
気の向くままに・・日々思ったこと、感じたこと、考えたこと・・など綴ります。

岩木山

どの岩木山が好きですか? いつでも岩木山は元気の素

久しぶりです

2009-06-26 09:17:32 | 日常・ひとりごと

おはようございます夏ですね~暑いの大好きなりみです

更新が滞ってました 面倒くさい病発病ですかね・・・

部活引退したあこたん、やたらとパソコンしています アニメオタクです

 

子供達が歩け!走れ!激飛ばしてくれるお陰もあって

ウォーキングジョギングが続いていますよ

100㍍も走れば息切れ全開だったけど少しずつ走れるようになりました

体重、体脂肪率に変化は全く無しですが・・・焦らず結果を待ちましょう!

 

朝昼夕、ご飯はしっかり食べてます ご飯抜きはダメね

夏バテ知らずのワタシは「過ぎ」だけは注意

甘いものもたまには食べます、大チュキだから

 やきもち いちごカスタード

イトーヨーカドー地下の「ぽっぽ」で売ってます のりこぷちゃんオススメ

生地が餅粉なんでしょうね、もっちりしてます。おやきより好き

甘酸っぱくて美味しい、子供向け。次はあんこに挑戦

 

数日前電車に乗りました ホームのポスター

毎年乗りたいって思ってますが一緒に乗る人が見つからず残念です

飲み放題で電車に揺られて・・酔うんだろうなぁ~泥酔する自分を想像しますギャーッ

それでもチャンスがあれば グビッ

 

 


にゃんこ

2009-06-19 19:00:15 | 日常・ひとりごと

先月、車庫に積み上げてあったダンボール箱の中で

野良猫が子猫を産んだ7匹

高いところだったからダンボールを下ろしてあげたら

お母さん猫がダッシュで逃げた目が開いていない子猫がミャーミャー泣いてて

とても可愛かった

翌朝、半分いなくなって、残りの子猫もお母さんが銜えて連れていった。

行方を見守ったら・・・うちの別の小屋に引越ししただけだった

新居で子育てをしていたが、ワタシがあまり覗き込むので

危険を感じたのか、再び銜えて引越しした

あれから数日後、またまた別の小屋の一室で親子が生活をしてました

 みんな元気でミャーミャー

ワタシに気付き一目散に逃げ隠れたのでした

*汚い小屋なのでごめんなさい

何度も見てるうちに、少し気弱なこの子猫2匹だけが取り残され

また引越し・・・この子どうするんだ~

 

かつお節でチラチラ誘った、少しずつ近づいてきては逃げる

が誘惑に負けた、兄弟子猫 

 おいちいニャー

 ちょっと警戒してる?

捕まえた~ 2匹ともワタシの指をガブッ!噛み付いたっ野良根性

でも可愛い

 念願の抱っこ

この後も兄弟猫2匹ぽっち・・・

と思ったら、引越ししてた多分ワタシ原因

でも良かった、お母さんに捨てられてなくて


気になる列車

2009-06-01 11:21:07 | 日常・ひとりごと

昨日日曜日、通勤途中の午前8時10分前後

大館方面へ向かうJR列車が見えました 

各駅停車の列車かと思って見たら驚いた

 ←粗末なカットですんません

赤、緑、青 三色列車でした(緑と青の順番は忘れた・・・)

え~っ!こんなのアリ?ってもぞもぞカメラ取り出そうとしたが

当然、列車に追いつけません。

石川駅で停車してたら、遠くでも写せたのに。。。

それで今朝、同時刻に踏み切り近くで待ち構えたけど、三色列車来ません 

時刻表で確認したら、この時間帯で奥羽本線登りはなかったょ

 

はて? あれはただ移動していただけだったのでしょうか?

 

まんがチックだった  もぅ一回見たい


ひとりごと

2009-05-01 12:17:36 | 日常・ひとりごと

今日から有給休暇をプラスして3連休です

2、3日はあこたん春季バレー大会があるので希望休とりました

エースアタッカーが欠場なのであこたんのアタックにかかってます

 

 

夫婦生活20年ちょいかな・・・若い頃は全くといっていいほどなかったのに

子供達も成長して、互いに歳とってきたら・・・まぁ喧嘩の多い事

夫いわく、ワタシがけしかけてるらしい

いい加減変わってちょうだいよ!いい歳になったんだからとかってイライラする

滅多に怒らない人だが、爆発したら手が付けられないくらいコワイです

それでも向かっていくこのワタシ負けず嫌いもいいとこ

「出て行け!」何度言われた事か・・・お恥ずかしい限り

そうそう簡単に出れないでしょ

だってこの家の家財道具8割くらいはワタシの私物よ

全部持ってったら、部屋に残るのは唯一夫所有のパソコンただ一つだけ

大喧嘩した時は「ワタシの家でもあるんだから!」って、恐ろしい嫁だ

 

数日前、朝っぱらから喧嘩した時は、夜勤だったから少し頭を冷やした

夜あこたんにメールしたら「お母とお父朝から五月蠅い」って返信きた

しばらく考えたが、ワタシは「五月蠅い」(うるさい)が読めなかった 恥ずかちい

「何て読むの?」と思わず返信、子供に読み方聞くなんて・・・

夫婦喧嘩も漢字読めなかった事も恥ずかしかった

でもあこたんに「反省します、以降気をつけます」と謝罪と誓いをしました

翌日、いつものように話こそあまりしないけど、一日頭冷やしたのかどうか・・・

ワタシの作った夕食のカレーをがっつり食べていました

寝る前にワタシが「ごめんなさい」と小声で謝りました。。。。とさ!

 

今夜から夫は野球の遠征に行って残りの連休は野球の合宿だそうです

監督だから仕方ないのだろうけど

本音は、あこたんの大会応援だって優先にして欲しいんだよね 

 

まぁでも・・・連休中夫いないのは、しげなさっぱど!(淋しく、さっぱり!)

せめてお土産でもあったらポイントあがるのにね

 

長々とひとりごと?暴露?でした

 

 

朝食

 お気に入りの津軽塗りおわんは20年もの

オクラ納豆 ポテトサラダカレー掛け

澄まし汁(しめじ、たらの芽入り) たらの芽はお澄ましには合わなかった

学校、会社、畑 家族皆が出掛けてしまってからゆっくりの朝食は至福の時

 

さて夕飯は何にしようかな~?


森が・・・

2009-04-12 18:37:06 | 日常・ひとりごと

↓昨日夜勤入りする前の木 道路出入り口

   下

 

↓今朝夜勤明けで帰ってきたら・・・・・

昨日  今日

見事に伐られてしまった。。。森が林に?              

 反対側から

小雨なら雨宿りもできた

夏は日陰が気持ちよかった

ほど良く目隠しになってた森

りみ家周辺の目印にもなってた森  何の目印じゃ?

なーんにも無くなってしまって、景色もガラリと変わってしまって

やめて~やめて~心で叫んで・・・・

何故かとても悲しくなった 

何と言っても、明る過ぎて落ち着かない 

緑って大事必要だね

 

おまけ

 

どうしたの?伐採の時?まさかね・・・

images 切り株にひっそりとすずめの死骸、可哀想

どうしたらいいかな?ワタシが埋葬する?

 

ミケ子images 顔のアップが難しい

野良なのにみゃーみゃー鳴いてくねくね絡みつくから超めんこい


森の杉

2009-04-11 11:09:43 | 日常・ひとりごと

家の前はじゃり道、片側にはさわらと杉の木

あこたんはこの道をずっと「森」と言っている

以前、友達に「森」で待ってると言ってたのを聞いて

それ何処?とずっと思ってたなるほど~確かに森っぽい

もっと小さい頃、真っ暗なその森を通るのが怖かったらしい

 

          ↑柿の木                    ↑梅ノ木

とても細い道を通って道路に出ます車ギリギリです

この道を通れたら、どんな難しい教習コースでも速攻合格するっ

柿と梅の木、我が家の門柱のようなもの 

だがこの門柱が実ははジャマ車が進入しにくい

でも災いが起こりそうだから切るわけにいかない

 ←もっと手前の杉の木

今日隣のお宅で杉の木を切ると言うので車を移動した

なんで切るんだろうって家の中で見てたけど、高くなりすぎたのかな

杉の木のお陰で冬は道路の雪が少なくて助かってた。。。

子供達が産まれた時すでにあった杉の木、これもお陰?杉花粉は平気っぽい。

 

ついでに家の柿の木の枝も切ってくれたらいいのに・・・と少々あつかましく義母が言った

 

切った木はストーブの薪になるんだろうかいいな~あったかい薪ストーブ

 

 

おまけ

 

今朝廃品回収日を勘違いして

自分の身長程にも溜まったビール缶を森の向こうまで運んだ

それを見てた義母に「18日だぁや~」と言われ

ヤバイ!恥ずかしかった

ワタシしか飲まないビール缶の山


新学期

2009-04-06 10:07:51 | 日常・ひとりごと

今日から新学期

あこたんは新学期、入学式準備でお掃除の為登校

部活がないから気が抜けた?ジャージーお弁当入ったバッグを忘れ、電話。

パジャマ姿をジャンパーで隠してお届け

新学期から思いやられるわぁ

 

うちの地区は小学校が午前、中学校が午後から入学式です

ランドセル背負った新1年生が保護者と学校へ向かう姿がありました

「おめでとうございます」学校生活楽しんでくださいね~

すっかり大昔の事になってしまったりみ家だけど

来年はあこたんもどっかの高校の入学式 (予定ですが。。)

想像がつきませんが・・・少し楽しみ

 

今朝起きてから右目尻あたり、瞬きするとチクチク異物感

ここ数年目のトラブルは無かったのに・・・また始まった?コンタクトレンズトラブル

コンタクトレンズ更新しないといけない時期

眼科は診察が長くて行きたくない

それと、持病で通ってる病院も。

太る副作用の薬から脱したい!する!

 

できるかなぁ~

とかく自分には甘い、ダメダメな決めれないワタシ

 

 


どうでもいいですよ~

2009-03-25 11:12:55 | 日常・ひとりごと

ワタシはどうしようもない人 、変な事をずっと考える

どうでもいいことを。

 

CM P&G 洗剤ジョイ ジョイ君の声

やはり

まえだまえだ」でしたね~

スッキリしたってすぐわかるよね、気付くの遅かった?

 

さっき調べてた、余程ヒマ人

以前の声と変わったらしいです、それすら知らなかったけど

それについて、以前のジョイ君の声の方が好きとかどうとか、コメントが・・・。

何で関西弁なのかがハテナで、嫌いなCMだった

でも最近の声「まえだまえだ」弟くんじゃない?って思ってから

聞きなれた可愛い「まえだまえだですっ!」が本当に可愛い

 

 

次はどんなどうでもいいこと調べようかな~  楽しい

 


お宝写真

2009-03-24 17:53:20 | 日常・ひとりごと

20歳過ぎて自動二輪中型免許取得した。

バイクも買った、250ccだけど

毎年、といっても3年くらいかな、、、夫、友達と

秋に菅生サーキットへレース観戦に行った 

当時はデジカメなどはなく、バカチョンカメラが精一杯

やっと収めた写真がコレ  20数年前の写真

 平忠彦さん

かっこいいですぅ~イケメンレーサー 

正面は撮れませんでした、残念。

それと、すごくすごく貴重な1枚

ヨシムラの創業者 POPヨシムラ 吉村秀雄氏

こんなショット、すごいお宝だと超思います

お昼ご飯中わずかに開いてたシャッターの隙間から1枚がやっと

だいたいこんな広いとこで遭うことが超ラッキー!選手より会いたい人かも

 

今は経済的にムリだけど

近い将来ビックスクーター買おうかな~って頭の隅っこにあるんだ

 

 

 


おはようございます

2009-03-24 14:37:26 | 日常・ひとりごと

朝5時17分

すごくキレイな朝焼けと三日月だった

すぐカメラとりに行かずほんの数分・・・雲に包まれていなくなった

そして1分後に現れた

やはりワタシのカメラじゃ・・・ちっこぃ   多分悪いのは腕だびょん

 ぼんやり。。。

 

 

ナイトケア時

義歯を外そうとして人差し指をガリッ!ギリギリッ!と噛まれて絶叫した

深夜、カラカラカラ~戸を開けてはキョロキョロする人約2名いたケド

夕べは怖いくらいに平和な深夜だったあまり静かで逆にコワイくらいで。。。

 

朝の申し送りから、若者はWBCの話題

ワタシは興味がないわけではない、ただ野球に詳しくない

帰って仮眠、9回から観戦、ルールには詳しくないけど

やはりハラハラドキドキしっ放し世界のイチローのタイムリー

素晴らしい!かっこいいです   でもアタシ、ヒゲ嫌いなのだよ

 

祝・2連覇 ほんと!全員にMVPをあげたいですね~

 

 

 

おまけ

高校野球を思い出します 

結が野球やってた頃は追っかけしてた、ほぼストーカーなんだけど

「あばマネージャー」と言っては炊き出しや差し入れした

 高校3年の夏、甲子園予選にて

イチローみたいな構えします。

バッターボックスに立つ前にする構えを見るのが楽しみだという人もいました

結なりバランスとって「ゲンをかつぐ」んだとか

我が息子が一番かっこええと思った時だったかな  どんだけ親バカ

 

今はやっぱり、あほっ