サトチンの生活

今日一日の日記

385.今日のお夜食なんじゃろなぁ~♪

2011-03-27 20:27:41 | Weblog
午前1時…小腹がすきましたね(・・?

焼きそば作ってあげるよ!

そんな優しい真夜中のお言葉に甘える(^▽^)

野菜を準備する手際がよい…誉めると、もやしバラバラ事件となる(^^;)


待つこと数分で、チャッチャと焼きそばが出来上がり! う~ん、今日も美味しそうだ~。彩りもいい。

今日はソースの銘柄をかえたとの事。

夜中に食べるには、量が多いので、明日の朝食にドックパンに挟んで、焼きそばパンにする事に決定!

焼きそばを頂く(^-^)


やっぱ、美味しい☆
ソース変えたからちょっとね~って言ってたけど、美味しいと思った。野菜もタップリ入って、美味しい。

いつも手料理ありがとう。

手作り焼きそばを夜食に食べれるなんて、幸せだぁ~!!

手料理のあたたかさを感じる今日この頃。。。

384.スマイル土佐犬ミラー

2011-03-23 01:21:54 | Weblog
四国のお土産に、可愛さいっぱいの“土佐犬ミラー”を頂きました(^o^)

趣味にピッタリのストラップミラー。なんとも言えないこの笑顔。ウハッ

裏には『土佐犬』と、ちゃーんと書いてあるじないですか(^^;)

大事にします(^-^)

可愛い“土佐犬ミラー”ありがとうヾ(^▽^)ノ

383.アイデアメニューで、大満足ご飯!発想は芸術ナリ!

2011-03-20 21:56:51 | Weblog
料理作ってる背後で、ぴーちくぱーちく話しかけたり、本を見たりしながら夕食の出来上がるのを待つ。

今日は、三品だよ~って言ってたなぁ…何が出来るのだろう…想像する。
…しかし、買い物行ってないからあまり食材はないはず…。

どんなメニューか楽しみだo(^o^)o

いつものように…何を作っているかは、教えてくれない(゜-゜)
お鍋の中をのぞき込もうとすると、「まだ見ちゃダメ~」と、ガスコンロ前からの、立ち退きを命じられる(・∀・)アヘッ

時折、味見をする後ろ姿と、味見した時の「ウマッ」の声に、立ち退きをムシして、味見係任命を目指し、キッチンに近づく…しかし味見係と言う係は、ここには存在しない事に改めて気づく…ヽ(*`Д´)ノ


出来上がった料理がテーブルへと運ばれて来る。
じーっと、眺めることしか出来ない。いや、コッソリを試みるが早い段階で“コッソリ”失敗(゜Д゜)
何故か?あっさりと行動がバレてしまう(・∀・)アヘッ

この日は、とうとう一口の味見もさせてもらえなかった…味見と思われる、料理がスプーンに乗って目の前を通過する事は多々あったが…(-.-")フンッ

あーだ、こーだ、ワイワイ(^o^)言ってる間に、今日の夕食が完成~!!


~本日のメニュー~

◇ピリ辛ですが、なにか?白菜deガーリック風味パスタはいかが?!

◇卵の正体は何だ?!?
オムレツdeバターライス!

◇かんたん?!ウソでしょ~!? 野菜たっぷりコンソメスープ



よくぞここまで、あり合わせ食材で出来たもんだ(^o^)

味見をガマンしたかいがあった…感無量


おいしい
おいしい
おいしい

おいしい…、この言葉以外の言葉はない。


おいしいご飯を食べると、優しくなれるんだよ(^^)


完食!


今日も、美味しいご飯をありがとう。
ごちそうさまでした。
(^-^)

382.自転車とわたし

2011-03-20 21:15:52 | Weblog
ある日の出来事。

キッチンに…『考える人』

シンクの扉を開けて、ゴソゴソ。冷蔵庫を開けて、保存してる野菜や残ってる食材をゴソゴソ。冷凍庫を開けて何かを物色中~。

数分後、メニューが決まってきたと、活動開始!

今日は、三品だよ~


夕食が出来上がるまでに、本屋さんへ。
…足のつかない自転車。
乗るのも降りるのも転んじやってイイデスカ?!状態(*_*)

自転車のカギが、前輪と後輪と別々にあるため、カギの保管?に悩み、たまたま持ってたエコバックに、外したチョーデカいカギを押し込み、もう一つの小ぶりなカギも押し込み、出発!
やたらエコバックの中が重い。肩から掛けて足のつかない自転車をぐらつかせながら、本屋に向かう。途中一時停止のラインで、ついつい止まってしまう。一度降りてしまったら、乗るのが困難な為、自転車を押して歩く。本屋まで直線で200mくらいだと思うが、思いのほか時間掛かってしまった。少し先に古本屋さんがあるのだが、そこまで行く元気がなくなってしまい、近くの普通の本屋さんで目的の本を購入。


本屋さんの駐輪場に、チョーデカいカギを付けてとめておいた、自転車を連れて帰ることに。。。
エコバックの中のカギふたつが重い…バックが肩からずれて自転車のペダルにつかえそうになり、ひとりテンパる。油断すると、デカい方のカギが、エコバックから飛び出手くる。輪っかなはずが、びょ~んっと顔を出してくる。
自転車のカギにすっかり振り回されてしまった。

帰りは頑張って自転車に乗って帰ってみた。
何か暗いと思ったら、ライト付いてないかった。
ライト…あるのかな?まぁ、よくわからんから、明るい時に聞こう、そうしよう(^▽^;)!

いくつかの困難?を乗り越え、無事帰る。

…何事もなかったかのように、本屋さんから購入した本を読んで、夕食を待つ。

よく考えたら、自転車走行中…カギって?どこにしまってるんだ???

380.モリモリ食べる、今日の晩ご飯~絶品!ポテサラ& ちょっぴりピリ辛幸せカレー~

2011-03-16 23:50:17 | Weblog
お腹パンパンです(^o^)

何がそうさせたか…!?

そう!手作りポテトサラダが、美味しくて美味しくて、ついついおかわりしました(^▽^;)

家にある材料で、野菜たっぷりなポテトサラダを作ってくれました。ジャガイモ、にんじん、タマネギ、スイートコーン、サラダ菜で、彩りも絶品!味も絶品!

こんな美味しい料理を頂けて、幸せの一言。
人はお腹がすくと無口になる。美味しい料理で、お喋りパワー全開になる…。

ポテトサラダと、カレーを晩ご飯で頂くことに。
『カレー、多くて食べられないよ~』と言いつつ、ペロリと平らげてしまう(^^;)さらに、ポテトサラダもおかわり。
カレー皿にラップがしてある、この裏ワザ!?一つ一つが勉強になります。

いつも、美味しい料理を作ってくれて、ありがとう。

今日も美味しかったよo(^o^)o

379.ホワイトデー

2011-03-14 00:11:27 | Weblog
ひと足早くバレンタインのお返し、ホワイトデー頂きました(^o^)

大好きなリラックマのアメちゃんでした(^-^)♪

缶は小物入れに、中に入ってたアメは仕事に疲れた時の糖分補給に、一日一個。

アメちゃんは第一弾?らしいが…(^▽^;)


可愛い缶カンを大事に使いたいと思います(^o^)

今日もこの一粒で、頑張れますっ!


378.ほっこり玉子うどん

2011-03-10 00:00:31 | Weblog
心も体もぽっかぽかっ(^^)

やさしい味の、玉子うどん

玉子うどん作ろうか?!って言ってから、あっという間に出来上がり!!

玉ねぎ、にんじんも入ってふわふわ玉子と、しっかり玉子が二層になってる、ところが美味しさの決め手!

お世辞ではないけど、どこのうどん屋さんのうどんより美味しかった(^o^)♪
こんなやさしい味が出るんだなぁ~って。自分ではつくれない味だと思う。


また玉子うどんをリクエストしてみようヾ(^▽^)ノ

ごちそうさまでした~
ヽ(^▽^)

377.アルパカさん登場!

2011-03-07 21:38:06 | Weblog
中四国初!アルパカさんがやってきたらしい。。

大きな山ふもとの牧場に、二頭のアルパカさんがやってきたと報道されて話題になっている。

実は、アルパカさんが大好きなのである。

アルパカさんがいる動物園を探してみたことがある。九州とか遠いところにしかいなかった。

まさかの山陰登場!

もしアルパカさんが飼えるのなら飼ってみたい(・∀・)…な~んてね。

大山トムソーヤ牧場にレッゴー!!ヾ(^▽^)ノ

パカッ

376.ある日のランチ

2011-03-06 20:37:07 | Weblog
冷蔵庫の中をゴソゴソ…


今日も考える人登場!


冷蔵庫&冷凍庫から、あれこれ食材を出して『う゛~ん』…うなる。 よし!大体決まった。…今日は何が出てくるのかなり楽しみになる。そして今日も、ゆったりとその姿を眺めながら本を読む。

メインは、パスタのようだ(^o^)楽しみだなぁ~♪

今日は珍しく、パスタ茹でるお手伝いをすることに。

パスタ茹でながら、茹で上がるまでピーチクパーチク、ひたすらお喋りも続く。…きっと横で、うるさかろぅやぁ(^^;)
お料理してる時って、自然に会話が弾むと思う。…のは私だけかな…(・・?
てか、普段から喋りっぱなしなのだが…(^^;)

メインのパスタは、ベーコンとほうれん草のバター醤油風味。隠し味のピリ辛鷹の爪が食欲を増っしてくれる。サブメニューのウインナ&目玉焼き&サラダ盛り合わせも、これまた美味しい(^o^)♪
なんだろなぁ?作ってくれる料理が全部自分の口に合う。お世辞は言わない、ありがたいくらい美味しい。

またまた今日も、モリモリとたくさん美味しい料理を頂きました(^-^)

ごちそうさま('-^*)