サトチンの生活

今日一日の日記

168.旅っていいな

2009-05-28 10:14:18 | Weblog
今回の旅は、近場の神戸を選んでみましたがまだまだ行ってみたい所が
たくさん、たくさん。。

紅葉の京都

四国一周うまいもん食べまくり

秋の宮島・広島原爆記念館・広島観光

北九州めぐり・別府温泉・福岡博多ラーメン・屋台食べ歩き

南九州一周・・種子島でロケット打ち上げを見る・おいしい果物を探す

夏の北海道(※寒いのはキライだから)

青森りんご狩りの旅

東京ディズニーランドで遊びまくる

横浜中華街で食べ歩き

大阪たこやき何軒食べ歩きできるか!?


考えただけでワクワクする。。

・・・・・旅って楽しい(^v^)

これからも、いろんなところに出かけてみたいなぁ(^▽^)


・・・・・自分との戦い・根性試しで、登山もありかも。。


旅っていいなって思う今日この頃です。(^▽^)♪
     

167.神戸ぶらり旅・・・(番外編)

2009-05-11 20:58:08 | Weblog
神戸の旅から帰って一番に気付いたこと・・・



それは・・・


これ、六甲牧場で出会った ヒツジちゃんの“毛”ネっ!




んでー これ!これっ!?何だかわる?・・・えっ!? (~O~) 





・・・言うまでもなく、自分の部屋のジュータンであります。。。

(>▽<)

166.神戸ぶらり旅・・・(楽しかった編)

2009-05-10 23:34:37 | Weblog
六甲山をあとに、家路に。。。

助手席ナビの活躍が見られぬまま・・・またもやどこ?走ってんだか??

んっ?

んんっ??

また神戸市内に戻ってんじゃ、じゃ、じゃ・・・(~0~)ウソでしょー


六甲の道は、険しくそして人にも厳しく。。

そうそうしてる間に、どうにかこうにか高速道路発見!

一安心。

コンビニで一休憩。


よぉーし!帰るぞ~

出発!


行きに迷って間違えた、まさにそのICから高速に乗ることに。

・・・今回も実は間違ってたのは、ここだけの話(~▽~;

帰りながら高速のサービスエリアがたくさんあるが、
通り道にあるサービスエリアと言うサービスエリアに寄ってみる。

お土産を買う⇒試食⇒店を出る⇒次へ出発・・・ってな行動・・?

帰りのサービスエリアにあったら買おうと思ってた「しらうおのわさび漬け」
が、帰りのサービスエリアにはない。(T-T)

途中のサービスエリアに木に設置してあるブランコ発見!
もちろん、乗ってみることに。。

ハイジになった気分で、周りの人は森の仲間状態(妄想)

なかなかおもしろい。

日が傾き始めたので、出発!

神戸を出発してから約3時間、そろそろ到着。。

見慣れた景色をみると「あ~帰ってきたぞー」って、ホッとする。
それがまだ自宅まで1時間ある場所であろうと、県境入ればこっちのもんだ!


途中、お腹空いた二人は軽くラーメン食べて、旅の夕食の締めをする。


神戸ぶらり旅・・・3日間 お疲れ!
こんな楽しい旅は初めてだよ(^▽^)♪

まだまだ行きたいところは、たくさんたくさんあったけど
また今度の楽しみにとっておこうね(^▽^)☆

楽しい旅ができたのは、もちろん彼のおかげ。。
ありがとう。。

全国いろんな所を旅してみたいね(^▽^)
二人だと不安がないから、楽しい旅ができるよね(^▽^)


神戸ぶらり旅・・・いい旅でした(^^)



165.神戸ぶらり旅・・・(六甲山牧場編)

2009-05-09 21:56:36 | Weblog
神戸市内を後に、六甲山を経由して帰路につくことに。。。


ほんじゃ、六甲山牧場へ行ってみよー!オー!


山道をクネクネ、クネクネ、クネクネ。。。

いつになったら着くのだろーか??

またしても、ナビ係・・・お役に立てず。。。失敗。。(TT)




やって来ましたぁ!六甲山牧場



メエェ~ メェ~ ヒツジちゃんアップ


ママヒツジ・あかちゃんヒツジ


ママ~おっぱいほしいよぉ~ メエェ~




ここ六甲山牧場のは、羊の毛刈りショーがある。
その為か??
中途半端なヒツジも目立つ。。。

このルックス、いかが~っほっ


なんか、“着てる”って感じよね~



表情豊かなヒツジに癒され、追っかけまわし、触りまくり、ヒツジ隊長も
少々お疲れぎみ。。

眠~zzz


さぞかし、あなたは暑かろーぅ・・・で、目見えます??モッサモッサ。


ヒツジたちは自由に走りまわることができ、自由ホンポウ。。

触ってみることはもちろん、近くで写真を撮ることもできる。

めっちゃ、接近して撮影

ここまで接近できるんだぞーっ!!


・・・近すぎたかも。


都会の空気を吸ったあとの、大自然満喫は生き返ったような気分に。

ヒツジとたわむれ、ヒツジで遊び、ヒツジとお友達になり、
ヒツジが大好きになって、癒しの時間(ひととき)を過ごし、
テラスで昼食を頂き、ハイジのお店でお土産を買い、チーズケーキとワッフルを
食べて、太陽サンサンの牧場のベンチでのんびり休憩して、六甲山牧場を後に。。



ヒツジ!最高!!



ヒツジさんたち、・・・また来るからね~(^▽^)♪♪♪



・・・六甲山を後に、約3~4時間かけて帰路につくことに。



神戸ぶらり旅・・・続。。まだまだつづきますよー(^ー^)v


164.神戸ぶらり旅・・・(南京町編)

2009-05-09 21:15:09 | Weblog
神戸へ来て3日目。

本日も


起床⇒朝食⇒二人はチェックアウト(車はホテル駐車場で帰りに備え休息中)
ホテルご自慢のジャムをお土産に購入⇒

⇒・・・⇒・・・まだまだ三ノ宮歩きます。。


南京町へ行ってみることに。
徒歩で移動。

けっこう早く着きました(^v^)


中華街って感じ



お店がずらずら~って、いっぱい。。
中華な食べ物もいっぱい。。


中華街では食べ歩きってのもしてみたかった・・・ってことで・・・
『エビ団子ひとつくださいな~(^▽^)♪』
『フカヒレラーメン一杯くださいな~(^▽^)♪♪』


食べ歩き、実現!! おいしかったぁ~(^▽^)♪


朝食でもなく、昼食でもない時間に主食のように食べて満腹。。。

南京町を後に東急ハンズをぐるっと回り、最終目的地六甲山へと出発!


・・・六甲牧場編へ つづく。。

163. 神戸ぶらり旅・・・(明石海峡大橋・三井アウトレット編)

2009-05-09 20:04:38 | Weblog
神戸へ来て2日目。

本日も

起床⇒朝食後、
三ノ宮から電車に乗って、舞子まで来ました。

舞子に来た目的は・・・!?

じゃじゃーん(^▽^)☆




明石海峡大橋を見たい!!
そう思ったから~(^0^)
今回『旅プラン』を計画する際、「渡って徳島まで行ってみようか!?」
な~んて、冒険チックな案も出てはきたが、いろいろ考えた末、今回の
プランからは一歩下がって頂くことに・・・・。
行ってみたい所は、たくさん・たくさん・たくさんあるので、また次の機会に。


昨年秋に瀬戸大橋を見に行って以来の橋見物(・0・)☆


橋の出発地点に、橋の建設と共にできたと思われる‘舞子プロムナード’
という橋の中に見学施設がある。

入館料:250円(おとな一人)


エレベーターで展望施設まで上がり
海側と山側を眺めてみる。




すんばらすぃー 景色だことー(*0*)
穏やかな海を一望でき、天気も良く、最高な景色を堪能。。



一転・・・(*0*) 




この上を渡れってですかぁ????


・・・・・ムリです。

「大丈夫だよ~、渡ってみな。」・・・そんな声も右から左。。

高所恐怖症だったって事・・・言ってたような、言ってなかったような。。

う~んにゃ、言った。うんうん、言ってます!ハイ!ハイ!

どー頑張っても絶対ムリだった、海の上の見学用丸太橋。

近くにも寄れず、写真も遠い。。


・・・海の上で高所作業される方への有難みを肌で感じた次第であります。

ごわがっだよぉ゛~(T0T)

            たのこわ
舞子プロムナードで、楽怖な体験をして来ましたっ!(^▽^;





明石海峡大橋を後に、次なる目的地「三井アウトレット」へ向けて
出発!!

JRで一駅移動。

駅からは無料シャトルバスが運行していると聞き、これはラッキー☆。

平日なのでもしかして・・・運休?

・・・GWの始まっていると思われる期間は、運行していますってことで
バスを待つこと5分。シャトルバスで運んでもらう。。。ラッキー☆。

昨日の三田アウトレットに続き、ブランド品中心。。。

ぐるっと、ぐるっと、ぐるぐるっと周って、アウトレット終了~。

お昼ごはんに、オムライスセット頂きました(^v^)



シャトルバス⇒JR で、三ノ宮。


三ノ宮といえば、センター街。

店・店・店。。。

ぐるっと、ぐるぐっと、あっち行って、こっち行って、歩きまわって

疲れきって(+ー+)。

神戸2日目 お疲れさ~ん(^▽^)/



・・・疲れきった本日の夕食は、そごう・・デパ地下のお弁当~!!
都会のデパ地下の“味”を一度は試してみることに。。

・・・ごっつあんでした。


チョットお酒を飲んで。。。



さぁ~明日は、どこへ行ってみようかな~(^ー^)♪


162.神戸ぶらり旅・・・(居酒屋編)

2009-05-06 23:49:26 | Weblog
注文お願いしま~す(^▽^)/

生ビール
焼き鳥セット
豚キムチ
出し巻き
大根サラダ
たこわさ
明太子
冷奴
トロサーモンお刺身
枝豆
唐揚げ
ごはん

以上 二人で注文した品。満腹じゃ


カウンターの端っこに案内され、店内は週末ということで座るとこがない
くらい詰め詰め状態。

センター街の一角にある居酒屋で旅1日目のお疲れさん会を二人で
することに。。 二人で居酒屋行くの初めて(^▽^)♪


お酒も入り、会話もはずみ、笑いがたえない二人であったが・・・
お酒の勢いのせいか・・・ちょっと乱暴者に変身してしまった・・・ワタシ

楽しさのあまり・・・彼の手をつかみ、カウンターの下に打ち付けていた
ようで・・・。痛い(><)っていうから、見てみると‘出血’。。。

爪のとこから‘血’がでてる。
拭いてあげなきゃ。。

痛いー(><)

拭いてあげたつもりが、更に傷をひどくさせてしまってた(~0~)

ゴメンヨ、ゴメンヨ。

カットバンを貼ってあげようと思ったが・・・優しくお断りされた。。


ちょっと痛い思いをさせてしまったけど・・・

めっちゃ楽しい晩ご飯でしたっ。

満腹・満腹。。。



ホテルに帰り、もう少し飲んでたのは誰なんでしょう~ね~・・・。



・・・明石海峡大橋編へ つづく。

・・・


161.神戸ぶらり旅・・・(夜景編)

2009-05-06 23:30:34 | Weblog
神戸の夜景をぜひ見てみたい!

六甲山までは慣れない夜道を走らなくてはならず・・・断念。。

街中にして夜景が見れるスポットにつれて行ってくれるというので
神戸の街をのんびり歩きながら、夜景の見えるところまで行ってみる
ことに。。。

・・・・・?・・神戸市役所???

暗くてよくわからなかったけど、下から見上げたその建物は、
うぉ~デカイ(~0~)すごーい、高いぞー(~0~)

市役所の第二庁舎の展望ロビーで午後9時まで一般の誰でもが
夜景を楽しむことができるようになっていた。 マジすごい!
オマケに無料。
さすが神戸!粋なはからい?ってか、よく考えましたって感じ。。


夜景スポットをいろいろ調べてくれて、ホテルに着いてからも
今日の今の状況では、どこが一番良いかを最終確認してくれた
彼に一番にありがとって言わないとね(^▽^)

海側と山側の夜景を楽しみ、大満足で神戸市役所第二庁舎展望ロビーを
あとにする二人でしたっ。。。

オマケ ちょっと光が少なかった写真

街のあかりがキレイ~


・・・キラリーン☆




・・・・・居酒屋編につづく。。

160.神戸ぶらり旅・・・(ホテル編)

2009-05-06 21:00:44 | Weblog
三田プレミアムアウトレットを後に・・・本日の宿泊先へ向かう。

見たこと(通ったこと)あるような道を走り、長ーいトンネルを通り

途中ちょっと道に迷いながらも・・・
 またしても、ナビ係活躍できず。。。トホホ

そうこうしている内に、神戸三ノ宮の中心近くのホテルに到着。



今回の旅でお世話になるホテル。


二泊三日の旅、二泊とも同じホテルを予約。

三ノ宮駅が近く、歩いてどこでも行けるって事が一番の決め手!


ホテル予約はすべて彼にお任せしてたので、ホテル予約から当日のチェックイン
まで確認事項があればすぐ電話で確認もしてくれて、も~完璧!☆!☆


お部屋もきれいで広くて◎
フロントの人も丁寧で◎



ホテルで一休みしたので、本日のメインイベント!?
神戸の夜景を見に行くことに。。

時間は午後7時をまわって、辺りも徐々に暗くなってきてる。


では、出発!!


途中、Loftで買ってもらっちゃった(^▽^)♪♪

大好きなガチャピンのマグカップ (^▽^)♪


・・・夜景編へ続く

159.神戸ぶらり旅・・・(三田アウトレット編)

2009-05-06 19:49:46 | Weblog
着きました~(^▽^)☆ 三田プレミアムアウトレット





と、その前に。。。


やっとの思いで到着。
隣接するイオンショッピングモールへ車を停め、『こっちから見てみよー』
ってことで、まずはイオンショッピングモールへ行ってみることに。



でかっ!(*0*)


めっちゃデカイぞっ、どこから見ればいいんだ??

地元のイオンもけっこう大きいかな~って思ってたのにさらに倍はある・・・
いやもっと大きいかも!?


お腹も空いたことだし、着いて早々だけどお昼ご飯にしましょ(^ー^)

フードコートにあるお店で好きなもの食べようってことで、うどん&かき揚げと
石焼ビビンバを注文。うどん&かき揚げはかなりのボリューム(~▽~;
かき揚げがソフトボールとバレーボールの中間くらいの大きさ。。?
食べれるかな~って思いながら・・・ペロリ。
かき揚げが残ってしまい、食べてください(^v^)ってお願いする。。

石焼ビビンバを少し頂いてみる。


あっち(><)
半端じゃない熱さで味わう所じゃない(>ゝ<)

・・・ウマっ、熱いって文句言ったけど美味しい(☆▽☆)

昼食終了~ ごちそうさまでした(^^)




・・・昼食後、アウトレットに来たはずなのに目的を忘れ・・・気がつけば
イオンで約3時間経過していることに気付く(--;ヤバッ=



イオンからアウトレットまでは連絡通路でつながってる。


やっと来ました~アウトレット~♪


ほうほう、ブランド品のお店が多いな・・・って、ほとんどブランドのお店。

ブランド品の服やバッグには特に興味なく、ブランド品であろうがなかろうが
自分の気に入った物しか買わない主義の私。
ブランドバッグも一個あればいいかなぁ~って思うけど、どんなタイプを買えば
万能に使えるか・・悩む。悩む=買わなくてもいっかぁ~ってなってしまう。。

見たからに高級そうなお店には最初っから入んない(^^;
50%OFFって・・・安いんじゃない(^▽^)って・・・・(*0*)!

50%OFF・・・で、で、で、に、に、2万円!?
ブラウス1枚に・・・2万円なんって・・・(--)

出せるわけないだろー


気を取り直し、次から次のお店を物色して回る。。


買い物しながら気付いた!
私って自分の買い物より、彼の買い物を一緒にしてる方が好きかも!?
彼の買い物をしながら、自分の気に入ったお店をちょこっと見るだけで
十分なのかも。。彼の買い物に、あーでもない、こーでもないって言って
回ってるのが楽しい。。もちろん、ゆっくりと納得行くまで選んでほしい。。

途中、雨が降ったりして肌寒かったけど興味のあるお店はすべて回れた。

今度はバーゲンをねらって来たいな~(^ ̄^)
・・・道まちがえなかったら、すごく近いよ~




三田アウトレット・・・お買い上げ・・・¥0
私が買わなかった分、彼がタンマリお買い上げされました(^▽^)


・・・ホテル編へ つづく。。