goo blog サービス終了のお知らせ 

刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

下書きと平行して

2018年08月07日 | 制作

下書きと平行して、頼まれお仕事進めます
今回も額装のバックグラウンド




そんなに大きくないので
色があってもいいかなと
あまり主張しすぎない模様を選びました



秋色を意識して刺し子します



刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


8月12日 茨城大子町 ワークショップ
9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


暑さゆえに

2018年08月06日 | 制作

毎日暑いですが、皆さんいかがお過ごしですか?
我が家にはエアコンなる文明の利器がないので
扇風機と、水風呂でしのいでおります


暑いと たった一ついいことがある
それは



下書きが容易にできること
冬と比べると、格段のやりやすさです



でも、暑くて集中力が続かないので
結局はあまり進まない・笑




刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


8月12日 茨城大子町 ワークショップ
9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


リフレッシュ

2018年08月04日 | その他

土曜日は久しぶりにお出かけ
那須に行って来ました

テンション上がってほとんど写真撮ってません!
本当楽しかったです




那須で買った最中です
美味しかった


那須、涼しいし、いろいろ見るところがあるし
また行きたいな
リフレッシュできたので、制作がんばれそう



刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


8月12日 茨城大子町 ワークショップ
9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


灰色いける

2018年08月03日 | 制作

チャコペーパー
いろいろ試した結果灰色がいけそうです




買ったけど、ぜんぜん使ってなかった灰色
白よりも写りがよくて、いけそうです



刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


8月12日 茨城大子町 ワークショップ
9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


下書き試験

2018年08月02日 | 制作

下書き、チャコペーパーを使ってやっているのですが
白の品質に若干不満があり、
変わるものがないか探し中




暗い色の布には迷わず白を使っていたのですが
ピンクや青もいけるんじゃないかと試してみました
黄色もやったけど、全然見えませんでした



青と、ピンクの使いがっては
以前に比べると格段によくなりました
白何とかならないか~~~



刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


8月12日 茨城大子町 ワークショップ
9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭