goo blog サービス終了のお知らせ 

刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

展示会のお知らせ

2020年11月10日 | お知らせ

今月28日から 益子のもえぎ城内坂店さんで始まります
「冬の装い」展に参加します


毎年恒例のUruririさんとのコラボあります
写真を見せてもらいましたが、私が欲しい!



布をつないだパッチワーク風ポーチや
新しいものも構想中です


あれこれ作りたいものはあるけど
果たして手が間に合うか!?
こうご期待です


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂店 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加
2021年3月18日~3月28日 茨城県石岡市 こんこんギャラリー 2人展
2021年5月 てしごと舎kurasoさん 企画展


コースター試作

2020年10月29日 | お知らせ
今までは前面に刺し子していたコースター
今回1部分に刺し子をしたものが好評だったので
調子に乗って試作してみました


柿の花模様
全然うまくできなかったのですが
最近は技術が向上したのか、お見せできる程度に進歩


半分刺し子したのですが
模様が崩れないならもう少し狭めてもいいかも



何度か試作して
バランスのいい構図を見つけたいです


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂展 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加


名脇役???

2020年10月28日 | お知らせ
刺し子屋トタコ、お取扱いのお店
てしごと舎kurasoさんで何度かお会いしています
お菓子作りの先生、麻以さんの本が出版されました~!


届いてまず感じたのは
写真がきれい!


こういう写真がきれいなお料理本は
ペラペラで薄いのが普通ですが
ずしっと重くてびっくり!

内容も丁寧で分かりやすくて
普段お菓子や保存料理を作らない私も
「やってみようかな」という気になります



そして、ななな何と
刺し子屋トタコのコースターがチラリと登場
バイプレイヤーのごとく自然に出てきます


こんな素敵な本に使っていただけて
本当にうれしいです!
もちろん本もお勧めですよ~!



刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂展 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加


回廊ギャラリー門さんに納品

2020年10月27日 | お知らせ
笠間にあります 回廊ギャラリー門さんに
出来立てほやほやの新作コースター納品しました!!



6色納品させていただきました
センス良く配置していただいています






ステキな器に囲まれて幸せです


すでに品切れの色も出たとの事で
新作コースター、気になっている方はお早めに!


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂展 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加


新規お取扱いのお店

2020年10月26日 | お知らせ
なななんと、
刺し子屋トタコ作品を取扱いしていただけるお店が増えました

笠間にあります、『回廊ギャラリー門』さん
最近試作したコースターを納品させていただくことになりました



秋冬を意識した色合い プラス 
品も出せたらいいなと思って、色を決めました














回廊ギャラリー門さんは
自然と調和したとっても雰囲気のいいお店なので
落ち着いた色合いにまとめました


お店に来られた方に、気にっていただけるといいのですが
最後に、門さんにご紹介いただいた
陶芸家の栗原あいさん、ありがとうございました!


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂展 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加