いつだったか たぶん2月1日かな。
同居人から新聞をガバッと見せられた! 「これがほしい!」と。 (高すぎる)
う~ん・・・・・・ でもね、2月3月とお花見に公園に連れて行ってくれるのなら 高いけど お取り寄せしようかな~。
同居人 「行く行く!」
ワタクシ「(優しく)駐車場が混んでいても降ろしてくれる?」
同居人「もちろん!」
ワタクシ「ニンマリ(逃げるなよ!)」
次男「チョコレートの為に身売りしたか・・・。」
ワタクシ「取引と言いなさい!」
8日に無事に届き 本人は大事に食べています。 私と義母は 無事に北公園でお花見することができました。
これからも暫らくはお花見が続く予定です。
お取り寄せ。 この程度の量しか冷凍庫には入らないのよね。 大型冷凍庫がほしいと思う今日この頃。。。(置く場所が無い)
1月24日 肉まん50個 餃子50個
2月6日 肉まん30個 餃子100個 グラタン1袋
2月11日 肉まん40個 餃子150個
住んでいる建物全体が地デジ対策でJ:COMを入れました。7日は各部屋の端子を取り替え。
で、子達の要望でJ:COM加入。
子達のテレビを処分したので、とりあえず 居間テレビにWデッキをつなぐ。(Wデッキ2台も繋いでいる状態)
当日だと工事費が無料なのと、後日 テレビを買ってからの取りつけ移動も無料でやって下さるとのことで、一時的にこの状態となる。
非常に精神的に悪い。。。
9日 耐えられずにテレビを買いに行く。長男のパソコンも。 (来週早々届き、週後半にデッキも移動予定)
とりあえず立て替えワタクシ。 子達から折半して返してもらう。
次男 テレビ代即金で返してくれた。
長男 分割で返すという。。。 (やっぱり 給料食いつくしているのか・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます