goo blog サービス終了のお知らせ 

サザン!!ゆず!!ミスチル!!ライブ♪

サザンオールスターズ・ゆず・Mr.Childrenのライブの情報を中心に書いていきたいと思います。

東京ドーム緊急参戦決定!

2005-11-27 | サザン『みんなが好きです!』
実は12/1東京ドーム公演行くことになりました

この日は用ができ東京に行くことになったので、行ったついで見ようと思い、オークションで買いました

さすがに日にちが近づいてることもあり、定価以下のも多く見られますね
でも1週間切ったのに、あれだけのチケットが出品されてるとは

また報告しますね でもこのツアーは行きすぎてるかな?(東京で5公演目です

大阪ドームのチケット到着!

2005-11-18 | サザン『みんなが好きです!』
明日から福岡ドームでのライブが行われます 行く方は楽しんでくださいね

さて、応援団で申し込んだ大阪ドームのチケットが到着しました

おそるおそるチケットをみてみると、2日間共アリーナの文字が

土曜は左(3塁側)の端に近いほうかな 日曜は1塁側真ん中と端の間ぐらい 列は四十番台 
う~んよくもなく悪くもなくかな

大阪ドームは他のドームと違いアリーナはブロック番号がなく、列と番号だけ。列は100列程度横は170番程度まであるらしいです 真ん中は70~90番辺りらしいですよ

スタンドは1階(下段)はA列~P列がありその後ろに1列~31列があります。場所によってはアルファベットの途中から始まってたり、アルファベットがないところもあります ちょっとこの辺りはわかりにくいですね
2階(上段)は1列~14列まであります

地元の大阪ということで、また11日は原坊の誕生日 今からすご~く楽しみです

みなさんはどの辺りでしたか?

『みんなが好きです!』inナゴヤドーム ②

2005-11-13 | サザン『みんなが好きです!』
ネタばれがあるので、注意してください
①の続きです



『マチルダ~』での爆発はやはり大きかったです。火柱はステージいっぱいにでて、急に暑くなりました。
『BOH~』での爆発も大きくて、最後のほうは小さな花火もあり、すごいヒートアップしました。

アンコール前にウェーブが起こり、スタンド、アリーナと何回もやっていましたよ

シンドバッド前の曲は変わらずで桑田さんが歌いだそうとしクシャミをして、みんながこけてましたそこで「こんな曲知らないよ」って これは広島・愛媛ではクシャミはなかったですね。

『勝手に~』の銀テープ、スタンドの前のほうなら来る所ありますよ 私がいたところのもテープ来ました。自分のところに夢中になってどこから発射されたのかはわかりません
『TSUNAMI』『LOVE~』『心~』の時も全面に画像を流していました

MCのほうはあまり変わってなかったのですが、メンバー紹介の時の関口さんの所は必見ですよ。
サザン世代調査は10代だけやってました。やっぱり少ないですね
「サザンライブ初めての人」など聞いてました

あとこないだに亡くなった本田美奈子さんの話をしてました。事務所で会った話をして、「YOU」に入りました。今回は「海行きて~」はなかったですね。

最後ではみんなと28周年29周年30周年を祝いたいという事も言ってました

ナゴヤドームのライブ、よかったです ホールと違って、映像や照明や特効などの演出が素晴らしいと思います
曲をじっくり聴きたいと思うと、やはり広いので反響するので、場所によってはよくないと思いますね
私のいた場所でもドラムの音が反響して遅れて聴こえてくるのがわかりました
ただあえて耳をそっちのほうに向けなければそんなに気にならない程度でしたよ

今回はスタンドだったので、ステージ全体が見れたのでそれがすごくよかったです 映像。演出面では全体が見れたほうがいい場面もありましたのでね

これからドーム公演行かれる方覚悟していってくださいね 最後は必ずどんな場所でも満足して帰れますから
ホール、アリーナしか行ってない人もドーム公演行く価値はありますよ チケット取れるようでしたら行ってみてくださいよ

あとは地元大阪ドーム どこまで完成された形になって大阪に来てくれるかすごく楽しみです

『みんなが好きです!』inナゴヤドーム ①

2005-11-12 | サザン『みんなが好きです!』
ネタばれがあるので、注意してください




行ってきましたよ!ナゴヤドーム

ドームだけあって会場は広いですね
やはりステージは大きく、左右に大きいモニターが2個ずつ(ひとつはスタンドのほうに向いてました)、ステージの上にも モニターが4台ありました。始まるまではBOHBOクイズが2回ぐらいありました。あまり覚えてません

注意事項のアナウンスが流れ、まもなく開演~が言い終わったらすぐ(だいたい6時32分頃)、電気が消え、ロックンロールスーパーマンのPVが流れました。青森のライブ映像も入ってます
PVが終わるとメンバー登場 1曲目『Big~』でスタート ステージの後ろには照明しか見えてなくて、モニターらしきものがなかったけど、実はあったんですね。暮れのサナカでも使用していた電光掲示板がステージ全面にありました 文字や映像などを映し出していました

さて、掲示板とかで盛り上がっていた曲目の変更はなかったです 曲目は今までの会場と一緒でしたよ

演出とかでの変わったなとわかった所は、
まずはダンサー。人数が増えてました。『愛と~』は合計9人に。『リボン~』は1組増えてました。
『Bye~』ともう一曲なにか(忘れてしまいました)でダンサーが踊ってましたね。『イエロー~』『BOHBO~』は人数が増えてましたね。
演奏のほうでは『愛と~』の最初が変わったような気がします(この辺はあいまいです

映像は『JUMP』にサザンのメンバーがジャンプしてる映像が追加されてました
『海』か『YOU』どちらかの最後にメンバーの昔の写真(1人1枚)が追加されてました。
『からっぽ~』からは電光掲示板を全面に映像を使って、また一段と迫力ある映像になってました(映像自体に変更はありません)
『からっぽ~』は曖昧、情熱など文字が単体で左右に大きくでてました。この曲はまた一段と映像と曲がすごくマッチしてました
『夢と~』のSTOPの映像のあとに、「まだやりますか?」というテロップが追加されてました
『限りなき~』はステージ全面が星空となってました
『栞~』のご当地映像は新幹線で名古屋駅到着、明治村、名古屋城、シャチホコでの記念撮影、ナゴヤドームに入るところでした。

『ロックン~』の時、風船が客席に下りてくるのですが、ドームでは天井に大きな白い物体がありました。だいたいそれが降ってくるのはアリーナ真ん中から前あたりでしたね。もちろんホールとかでやっていた、大きな風船が割れて風船が出てくるのもありましたが、どの辺で割ったのかはわかりませんでした
あとは大きな風船がアリーナ後方とスタンド席に登場 アリーナの風船は大きな透明の風船の中に何個は大きな風船が入ってるもの。スタンドは過去のライブでみんなのうたの時に出てくる白い大きな風船でした。今回初めて大きな風船触れました

長くなったのでいったん切ります

ナゴヤドームチケット到着!

2005-10-23 | サザン『みんなが好きです!』
早いものでツアーもホールは青森を残すのみ
あとはアリーナ・ドームクラスでのライブですね

早くもナゴヤドームのチケットが届きました。10日前発送ということなのに3週間前に到着 発送枚数がドームでは多いんでしょうね
福岡ドームのチケットも発送されているみたいですね
この分だと大阪ドームのチケットも早く来そうですね

今回はスタンド でも前から2列目なんで、そこそこはいい席かなと思っています

大阪は2日間行くので席は期待しちゃいますね
みなさんは座席位置はどうでしたか?