goo blog サービス終了のお知らせ 

サザン!!ゆず!!ミスチル!!ライブ♪

サザンオールスターズ・ゆず・Mr.Childrenのライブの情報を中心に書いていきたいと思います。

桑田佳祐 Act Against AIDS 2008 一般発売情報

2008-10-31 | サザンオールスターズ
桑田佳祐 Act Against AIDS 2008
『昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦』

 日程:11/30(日)・12/1(月)・12/2(火)
会場:パシフィコ横浜国立大ホール(神奈川県)
開場:18:00
開演:19:00
料金:全席指定 7,350円 (5歳以上有料)


チケット発売は11/1(土)10:00~

キョードー横浜
045-671-9911
(電話のみの受付です)

電子チケットぴあ
0570-00-0027(発売日特電)
電子@チケットぴあでの発売はありません
全国のぴあ店頭での発売はあります
【Pコード 306-707】

※変更される場合があります。詳しくはこちらで確認してください

ローソンチケット
0570-084-270(発売日特電)
http://l-tike.com/
ロッピー等での店頭発売は初日はありません
【Lコード 77172】

※ネットでのチケット購入は会員登録が必要です

e+(イープラス)
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002000802P0050003P006001P0030030
※ネットでのチケット購入は会員登録が必要です(ネット発売のみです)


「よっ、桑田佳祐」SHOW  大阪公演 新聞記事一覧

2007-12-12 | サザンオールスターズ
●桑田佳祐ソロツアーで“故郷?”大阪の観客を魅了●

◆ 「富田林出身なんです」と軽妙なノリ ◆

 「サザンオールスターズ」のボーカルでシンガー・ソングライターの桑田佳祐(51)が11日、5年ぶりのソロツアー「呼び捨てでも構いません!!『よっ、桑田佳祐』SHOW」の大阪公演を大阪城ホールで開いた。

 ソロ活動に重点を置いた今年は、シングルが3作オリコン1位を記録する充実ぶり。この日は17日付オリコン1位を獲得した最新シングル「ダーリン」(5日リリース)や「いつか何処かで」など、ソロキャリアの新旧ヒット27曲を3時間弱にわたり熱唱した。

 トークは「故郷・大阪に来られて嬉しい。富田林出身なんです(実際は神奈川・茅ケ崎市)」など軽妙なノリ。「大阪、今年は熱かった。船場吉兆とかNOVAとか…」と時事ネタも交え、1万人の爆笑をさらった。

[ 2007年12月12日付 紙面記事 ]

(スポニチ大阪) http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200712/12/ente213347.html



●桑田佳祐、大阪で1万人ファンと大忘年会●

 5年ぶりソロ活動中の桑田佳祐(51)が11日、大阪城ホールで、ソロコンサート「LIVE TOUR 2007」を開き、1万人ファンと、ひと足早い“忘年会”を楽しんだ。70年代歌謡曲へのオマージュとして作ったという最新曲「ダーリン」にちなみ、髪型も70年代風に固めて登場。「スタンドもアリーナも、みんなと大忘年会ね、やりましょう! みんな友達になってね。オレとも、周りの人ともね」と話すと、ステージから身を乗り出しながら手を振った。

 前日発表のオリコンのシングルチャート(17日付)で「ダーリン」が1位になり、これで今年発売の3作連続首位。桑田は「すごく楽しかった。充実した1年でした。大阪のみんなーっ、ありがとねーっ」とあいさつした。この日は3時間弱のステージ。最新曲のほか、「いつか何処かで」「白い恋人達」など全27曲を歌った。

[2007年12月12日10時23分 紙面から]

(ニッカンスポーツ大阪) http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp5-20071212-294530.html


●桑田佳祐「バンザイ!大阪」と絶好調●

サザンオールスターズの桑田佳祐(51)が5年ぶりのソロツアー「呼び捨てでもかまいません!!『よっ、桑田佳祐』SHOW」の大阪公演を11日、大阪城ホールで行った。

 5日に発売したシングル「ダーリン」が17日付オリコンシングルチャートで1位を獲得。絶好調の桑田は「バンザイ!大阪!」とアゲアゲで登場。1万人のファンに「みんなで大忘年会を一緒にしましょう」と呼びかけると、「ダーリン」「いつか何処かで」「白い恋人たち」などヒット曲満載の27曲でパワフルなステージ。会場はさながら“桑田祭り”の盛り上がりだった。

(デイリースポーツ)http://www.daily.co.jp/gossip/2007/12/12/0000767940.shtml


いよいよツアーがスタートだね!

2007-11-09 | サザンオールスターズ
11/21(水)から

WONDA presents
桑田佳祐LIVE TOUR 2007
呼び捨てでも構いません!!
「よっ、桑田佳祐」SHOW

supported by ショコライフ

が、マリンメッセ福岡から始まります

FCのチケットが昨日届きました~ いよいよって感じです

ツアーメンバーや、グッズなど気になるところですが、今回はまだHPでの発表はありませんね…

楽しみです

Music Lovers の新聞記事

2007-08-21 | サザンオールスターズ
久々の書き込みです 知らない間に絵文字も増えていますね

NHKと日テレのTV収録が終わりました。両方ともライブ形式で応援団で観覧の募集を行ってましたが、こちらは見事に撃沈

Music Lovers の新聞記事が掲載されました

サザンオールスターズの桑田佳祐(51)が20日夜、横浜市の赤レンガパークで今夏1回きりの野外ライブを行った。日本テレビの音楽番組「Music Lovers 夏の終わりの桑田まつりスペシャル」(26日後11・30)の収録を兼ねて開催。桑田らしい笑いたっぷりのステージとなった。

 夕日がランドマークタワーに隠れ、海風が心地よくなった午後6時すぎ、真っ赤なTシャツ姿の桑田が登場。赤レンガ倉庫を背に、空にはあかね雲、目の前には横浜港というロケーション。ヒット曲「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」でスタートし、いきなりステージを縦横無尽に駆け抜けた。

 桑田が「横浜に帰ってまいりました。短い時間だけど、みんな遠くからどうもありがとうね」とあいさつすると、会場のボルテージは最高潮に。時折、ベイブリッジを指さしながら「明日晴れるかな」など10曲を披露。収録を兼ねた番組が日テレであることにちなみ「24時間テレビで泣いてしまった。ありがとう、欽ちゃん!」と叫べば「24時間…」に出演した売り出し中のお笑い芸人・小島よしお(26)の持ちネタ「でも、そんなの関係ねえ」を何度も披露。「横綱は出てこないし」と語るなど“時事ネタ”も満載。映画「Life 天国で君に逢えたら」の主題歌となった新曲「風の詩を聴かせて」(あす22日発売)はしっとりと歌い、中には涙を流しながら聞き入るファンの姿も見られた。

 野外ライブは昨年8月、静岡・浜名湖ガーデンパークでの音楽フェスティバル以来。今回は抽選で3000人のファンが招待され、当日まで会場名は知らされない厳戒ムードの中で行われた。今夏1回きりの野外ステージとあり、開演から1時間後には周辺を約2000人が取り囲んだ。

 今年11月からは全国ツアーがスタート。12月31日の横浜アリーナ公演はカウントダウンライブになる予定。サザンについては「来年は30周年。長くやればいいってものじゃないと思うけど、みんながいるから幸せ」と感慨深げにほほ笑んだ

(スポニチ)

ソロ活動を再開させたサザンオールスターズの桑田佳祐(51)が20日、横浜市中区の赤レンガパーク特設会場でシークレットライブを敢行した。

 桑田にとって今夏最初で最後の野外公演とあって、気合が入りまくり。短パンにアロハシャツ姿で登場し、夕日を背に「みんな、どーもありがとう。横浜に帰ってきました!!」と元気にあいさつ。ベイブリッジの架かる横浜港の絶景を見ながら、映画「Life 天国で君に逢えたら」の主題歌で22日発売の新曲「風の詩を聴かせて」や「明日晴れるかな」など10曲を熱唱。抽選で選ばれた3000人を喜ばせた。

 トークも絶好調で、「あり得ない世の中ですね。欽ちゃんは66歳で激走するし、横綱(朝青龍)は出てこないし…」と笑わせ、「でも、そんなのカンケイねえ」と人気急上昇のお笑いタレント、小島よしお(26)のギャグで盛り上げた。

 この模様は、26日に日本テレビ系「Music Lovers 夏の終わりの桑田まつりスペシャル」(後11・30)で放送。11月21日からソロツアーをスタートさせる。

(サンケイスポーツ)

サザンオールスターズの桑田佳祐(51)が20日、神奈川・横浜赤レンガパークでシークレットライブを行った。

 日テレ系「Music Lovers 夏の終わりの桑田まつりスペシャル」(26日・後11時30分)の収録をかねた今夏最初で最後の野外公演。横浜の海を目の前にした特設ステージに現れると「ついおとといまで雨が降るのが80%…そんなの関係ねえ!」とお笑い芸人・小島よしおのマネで3000人のファンを笑いの渦に。「欽ちゃん頑張れ~、と24時間テレビで泣いてしまいました」と日テレを持ち上げ「何があるかわからない世の中。欽ちゃんは66歳で激走するし、横綱は出てこないし、インリンは曙を出産するし」とギャグを連発した。

 もちろん歌唱でも魅了。22日発売の新曲「風の詩を聴かせて」や「明日晴れるかな」など全10曲を披露。曲発売を祝い海に花火も打ち上げられた。

(スポーツ報知)

ニッカンスポーツ