goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一会

平凡で何もないように見える毎日でも「いいこと」は必ずある。
そんな時、ちょっと幸せ!そんな小さな幸せをおすそわけ・・

日本女性の会

2011-09-19 01:07:39 | 日記
兄の依頼で山谷えり子さんの講演を聞きに行った。趣旨も分からず人数あわせのようなものだったが、そこではじめて「日本女性の会」という存在を知った。
しかし、最後まで良く理解できなかった。自民党員の女性の集まり・・・?

コンセプトは「誇りある国づくりに女性の力を」

結局、入会には至らなかった

パンフレットに書かれていた『子育て四訓』

・乳児はしっかり肌を離すな
・幼児は肌を離せ 手を離すな
・少年は手を離せ 目を離すな
・青年は目を離せ 心を離すな




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒しの写真 | トップ | ちょっとお買い物に・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本女性の会 (ゴチ)
2011-09-19 22:14:14
男性であるお兄様の頼みが「日本女性の会」の講演と言うのが気になりましたが、自民党がバックアップする会なのかもしれませんね。自民党も底辺から仕組みを変えていかないと国民からの信頼を得られないので新しい事にも積極的に取り組んで欲しいです。脱原発についても目を背けないで欲しいと思います。そうでないと民主党の思う壺になります。
返信する
Unknown (サプリメント管理士)
2011-09-20 23:45:01
うまく言葉で言い表せないけど
この四訓、どことなく違うような・・・^^
いつまでも子離れしないのは良くないと言いたいのでしょうけれど。。。
口と手を出すのは年齢と共に控えなくてはいけないかもしれないけど
目を離さないのは一生だと思います。

返信する
そうですね (ゴチ)
2011-09-21 20:48:06
親は子がいくつになっても気になります。本能的に目は離せないでしょう。特にお母さんにその傾向が見られます。大人になっても親にとっては子供です。
返信する
Unknown (sarara)
2011-09-21 23:17:48
そうですね。貴重なご意見ありがとうございます。
関東地方は台風大変でしたね。大丈夫でしたか?こちらは今日は青空の涼しい1日になりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事