goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一会

平凡で何もないように見える毎日でも「いいこと」は必ずある。
そんな時、ちょっと幸せ!そんな小さな幸せをおすそわけ・・

冷たかったゆるキャラ

2025-03-17 17:44:14 | 日記
山口県にもたくさんのゆるキャラが存在しますが、一番有名なのは「ちょるる」です。
頭は「山」、顔は「口」を表現しているとのことです。
        

私は市内の体育館でアルミ合金の「ちょるる」を発見しました。市役所にいた君が何故・・・? 出張中みたいです
        

下松市には新幹線などを製造している日立製作所があります。この合金ちょるるは新幹線の先端部分を製造している関連会社で作られたそうです。熟練の技で美しい曲線に仕上げられていました。しかし、冷たかった・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へにほんブログ村

一期一会 - にほんブログ村
        

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終わりました~ | トップ | 時すでに遅し・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2025-03-17 19:00:22
今晩はゆるキャラってほんと全国津々浦々。
マイナー物含めれば何体生息?してるか分からない。
合金ちょるる君、全国区・有名になったら冷たくともおもてなしは暖かくですね^^
返信する
oyajisannこんにちは♪ (sarara)
2025-03-18 13:04:44
合金ちょるるは2m以上、貸出(出張)もOK
市内のイベントに軽トラで運ばれます。
全国区にはならないですね(笑)
返信する
Unknown ()
2025-03-19 04:27:27
面白いね!
アルミ製なら冷たいわけですね!
てっきり対応が冷たいゆるキャラかも思いました(笑)
ちょるる…可愛いお名前です!
返信する
仁さんこんにちは♪ (sarara)
2025-03-19 14:50:19
「ちょる」は山口県の方言なんですよ。
〇〇を楽しみにしている→楽しみにしちょる
○○を知っている→知っちょる
という感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事