神楽坂にあるSaryoが渋谷に分店をオープンしました。
テイクアウトもできるお店。立地がマークシティでアフタヌンティの上にあるだけに、待ち合わせとかでちょこっと利用する人向きかも。お抹茶や豆乳の飲物や和のスイーツが充実。渋谷限定メニューがかなりあって、本店とは雰囲気もコンセプトも少し違うみたい。
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 マークシティウエスト2F . . . 本文を読む
夜カフェというのは、なんともいいものですなぁ。
落ち着くし、誰もいないし。
宇田川町でカフェといえば必ず名前が出てくる、有名なカフェ。
食べ物というより飲み物なカフェで、たくさん種類があります。お酒も。
有名なのはなんといってもチーズケーキ。食べてないけど、おいしいらしい。
経営するのは、インディーズレコードレーベルを運営する(有)LD&K。オーナーはまだ30代。
『宇田川カフェ』『宇田川ラヴァー . . . 本文を読む
渋谷店が閉店したけど、新宿店は大繁盛。いつもいつも長蛇の列です。
今回食べたのは「きのこ餅うどん」なんてことはないんだけど。。おいひぃ。
cafeなのに、ちゃんと三つ葉を使ってあったりするところがえらいな・・・思います。
飲み物はいつでも「しょうがほうじ玄米茶」。
しょうがほうじ茶にはちみつを入れて飲むの。すごく変な独特なにおいがするんだけど、
あったまる。ぜひ。
その他、広島店・梅田阪急店・京都 . . . 本文を読む
吉祥寺パルコ向かいの中道通り沿いにある...ful。cafe
地下1Fにあるせいか、うっかりすると見過ごしてしまう。
地下1Fとは思えない開放感と、ゆったりした空間。やっぱりソファのあるカフェはいいですね。
ありそうであんまりないappletiserもあります。
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-2 マリオンワンビルB1F
ful cafe HP . . . 本文を読む
theoryのイメージは、ナチュラル&ヘルシーな食生活を大事にするNYの働く女性たち。運ばれてきたメニューには、その食生活を支えるようなたっぷりの野菜。SKIPの低農薬野菜や果物を用いたり、カロリーを表示するなど、日頃忙しくて食事のリズムやバランスが崩れ、健康も美容も心配になっている人にとってはありがたいことこの上ない配慮。
東京都渋谷区神宮前5-10-1
ESQUISSE表参3F
. . . 本文を読む