goo blog サービス終了のお知らせ 

サブジ

cafeと映画とひとり歩きを、
小さくまとめる、スーベニイル手帖。

ペニンシュラアフタヌーンティ *ペニンシュラ

2007-12-09 | afternoontea
ついに、ペニンシュラにお出かけしてきました。 予約が入れられないので、たっぷり並んで待ちました。 ツイてることに、12月1日から クリスマスフェア。 なので、アフタヌーンティもクリスマスバージョンでした。 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 上段*スコーン(プレーンとレーズン) 中段*スモークターキー、チェダーチーズ、クランベリージャムのロールサンド スモークサーモンのハーブク . . . 本文を読む

アフタヌーンティ *ホテルパシフィック東京

2007-11-11 | afternoontea
ひっさしぶりの、アフタヌーンティ。 もともと、アフタヌーンティ目当てではなかったのだけれど。 なんと2000円という リーズナブルさに アフタヌーンティに変更。 内容はさておき、こちらのラウンジは庭に面しているお席はソファーの背がパーテーションくらいの高さあり、ゆっくりできてしまう。 品川のホテルには、バブル的レトロさがちらほら。 品川はプリンス一色かと思っていたのだけれど。 東京都港区高輪3 . . . 本文を読む

ヘヴンリーティータイム *ザ・リッツカールトン東京

2007-07-08 | afternoontea
デザート好きの友人と、ザ・リッツカールトン東京の45階 ザ・ロビーラウンジ&バー にて、アフタヌーンティを頂いてきました 初めてのリッツカールトン。ラウンジは、薄いブルー系のさっぱりした印象のデザインでした。 今回は、ヘヴンリーティタイムという3900円のセットをお願いしました。 シャンパンが付いているオリジナルアフタヌーンティセットもあります。 そちらは、8900円でした。 アフタヌーンティ . . . 本文を読む

桜アフタヌーンティ *フォーシーズンズホテル椿山荘

2007-04-01 | afternoontea
フォーシーズンズホテル椿山荘のル・ジャルダンで4月30日まで開催中の”桜アフタヌーンティ”を頂いてきました。 少しお庭も散策。素敵でした。 +。。。。+゜+。。。+゜+。。。+゜+。。。+゜+。。。。+゜+ 上段*桜とプレーンスコーン いちごジャム・クロテッドクリーム添え 中段n*チェリークラフティー、ストロベリータルト 桜のマシュマロ、抹茶のショートブレッド 桜のロールケーキ 下段*菜の花と . . . 本文を読む

The Legendary Afternoontea *マンダリンオリエンタル東京

2007-03-27 | afternoontea
ずっと行きたかった マンダリンオリエンタルホテルの38階 オリエンタルラウンジにて、アフタヌーンティを頂いてきました。 日本橋から眺める都内の景色はまた違ったかんじ。西新宿に夕日が沈んでいくのが見えました。 感激です。 ゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*: コース料理のように、一皿ごとに運ばれて、細かくお料理の説明もしてくれました。 *サンドイッチ きゅう . . . 本文を読む

Bangkok afternoontea

2007-03-19 | afternoontea
バンコクはアフタヌーンティをしているホテルが多いです。 が、ハイティセットのように、平たいプレートなどに出てきたり、バイキング形式になっていたり。 アフタヌーンティってやっぱり3段になった、スタンド これじゃなきゃ~ というわけで、自分で行ったり、バンコクの情報誌を見たり。 ちょっと調査の結果。 +。。。。+゜+。。。+゜+。。。+゜+。。。+゜+。。。。+゜+ バンコク・アフタヌーンティ・開 . . . 本文を読む

平日のハイティ *SHERATON GRANDE SUKHUMVIT

2007-03-17 | afternoontea
MRTアソークから徒歩5分 タイ料理のbasilも有名なシェラトングランデスクンビットのThe Living Roomにて平日限定のハイティセットを頂いてきました。 3段のスリーティアスタンドであることが希望だったけど、出てきたセットがかわいいから満足しちゃいました。 紅茶はイングリッシュブレックファースト。 . . . 本文を読む

Oriental Afternoontea *The Oriental Bangkok

2007-03-16 | afternoontea
タイで老舗の最高級ホテル。 楽しみにしていたアフタヌーンティ ここは、数あるバンコクのホテルの中でも最も人気らしいが、最も高いです。。。 チャオプラヤ川を挟み、シャングリラ、ペニンシュラ、オリエンタルとは近接。 ここはアフタヌーンティトライアングルっ(勝手に付けた) このホテルに行くには、タクシー以外に、 BTSでSaphanTaksinにて下車。 ボート乗り場からホテル専用の渡し舟が出ています . . . 本文を読む

ザッハトルテ アフタヌーンティ *ウエスティンホテル東京

2007-02-25 | afternoontea
ウインナーコーヒー&ザッハトルテなど、オーストリアフェアを開催中のウエスティンホテル1階 ザ・ラウンジにて、アフタヌーンティーを頂いてきました。 ウエスティンホテルに来たのは初めて。ヨーロピアンクラシックで統一された内装。半分以上がゆったりとしたソファーの席。その雰囲気にまず満足。 私は窓際のお庭の見える席に案内されました。 内容も充実、ボリュームたっぷり。 スリーティアスタンドはだいたい2人に . . . 本文を読む