saoの猫日和

「saoの猫日和」はこちらに移転しました。

③1月9日、ジュリーにチェックイン!Playlist of Harborland

2024年01月12日 12時46分28秒 | ジュリーにチェックイン!

1月9日、ジュリーにチェックイン!続きです。



 

そんな中、沢山沢山お伝えしたい事もあるんですけど、今日の一曲
まだね、確か紅白歌合戦の中の一部の演出で黒柳徹子さんをお迎えして,
確かザベストテンの再現がありましたよね。
それもあって、先ほど薬師丸ひろ子さんの曲もおかけしましたけれど、あれを見るとなんか、スペシャルゲストでジュリー見たかったなと思いましたね。ベストテンの状況で見たかったなという気がしたんですけれども、

東京のタユさんからリクエストで
『年末、なんとなく紅白のトリだけ見たら、福山さん朝治がサテンのミントグリーンのスーツで登場され、何やら大きめのリボンタイで登場されたのが、ハローということで、ジュリーも同名の曲でで紅白に出てたなと思っっていたら、福山さん いつの間にか緑のフワフワのコートを着てて、ジュリーは黄色でしたけどまるでジュリーがハローを歌ったときみたいと思いました。

この曲を最後にジュリーは紅白には出てないのですが、Xを見たらけっこうジュリーみたいと思った人がいて嬉しかったです。48歳で丈の短いセーターで、今と同じくあちこち動き回りながら歌われてて、翌年のお正月ライブでは、モデルと絡んで歌う構成を嫌だと断ったと話していました。』

そんなこともあったんですね。
ということで、今日はこれにちなみ おかけしたいと思います。
1974年、リリースですね。59枚目のシングルとなります。
沢田研二さんでHELLO

作詞が秋元康さん、作曲が後藤次利さん
沢田研二さんでHELLOW、お届けしました。
来週はおそらく、新春ライブのレポートということで、わたくしまずは名古屋に行ってきますのでね、行かれる方 開場してから30分後くらいに、物販の辺りでグリーンのシマシマコート着ておりますので、ご挨拶出来ればと思います。そんなレポート、お楽しみに!
以上、ジュリーにチェックイン!のコーナーでした。

(以上です)



 

HELLOの画像を検索していたら、自分の2016年のブログに行き当たりました。

HELLO - Saoの猫日和

HELLO - Saoの猫日和

今日、夕方6時頃、阪急電車での帰り道、芦屋川駅で乗客が多数降りていった。電車のドアの前に立ってボーっと乗客が出口へと歩いていくのを見ていたら・・・びっくりポンな若...

goo blog

 

ジュリーが久しぶりの紅白に出場だったので、どれほどドキドキ不安に思ったことか! ジュリーがお茶の間にどう受け止められるかと、すご~く心配やったわ。もちろん、とっても良かったです(^-^)

但し、私はB面のYOKOHAMA BAY BLUES が大好きです!!

さあ、本日は午後6時からLINE CUBE SHIBUYAでお正月ライブ♬

楽しみです(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする