気まぐれアメリカ48州陸路の旅

自由なバツイチ女、40歳記念にデカイ事やろうと思い、愛車カローラでアメリカ本土48州を一人でドライブした珍道中。

Hearst Castle(ハーストキャッスル) ~ Sycamore Springs(シカモアスプリングス) 240Mile ドライブ

2013-08-19 20:47:23 | 海外旅行

はい。

カリフォルニア州中部、San simeon(サンシメオン)にある

Hearst Castle(ハーストキャッスル)に行って来ました。

石油王の子息、ウィリアム・ランドルフ・ハーストの豪邸で、

1919年~1947年まで、28年間、

$30,000,000(約30億円)かけて造ったという大豪邸。

スペインの大聖堂に似せたメインハウスが、城と名づけられた由来。

現在は、カリフォルニア州に寄贈されて、一般公開されてます。

 

此処はバスツアーで回る所なので、

ビジターセンターで各ツアーのチケットを購入するシステム。

コースによって$25~$30。

これがねぇ、ツアーの空き状況は刻一刻と変わるので、

逐一チェックしていないとバカをみるのですよ。

キャンセルが出たら早い時間のツアーに入り込めるし。

 

ショップが沢山あるので、

食事や時間潰しには困らないんだけどね。

 

牧場も持っていて、牛肉も販売しているんだな。

 

タイミング良くすぐにツアーのチケットをゲットできたので、

バス乗り場に移動。

 

ツアーバスに乗って、30分くらいかけてお城に到着~。

この途中、ウマ、シマウマ、シカなどの動物たちが

放し飼いになってるんですわ。

 

これがHearst Castle

$30,000,000かけて造ったという大豪邸。

 

確かにゴージャスな建物だ。

 

メインエントランス。

 

結構高い所に来たわよ。 

お金持ちは高い場所に住んでいると相場が決まっている。

 

さて、ガイドツアーでお城の内部に潜入~。

こちらはCasa Grande(カサグランデ) というメインの建物。

部屋数は165もあって、

当時、大物ハリウッドスターや政治家たちがゲストとして招かれたらしい。

 

石油王の子息として生まれたウィリアム・ランドルフ・ハーストは、

幼少の頃、忙しい父を残し、

母と2人でスペインやイタリアなどの旅行に出かけて、

ヨーロッパの大聖堂などの建築物やアートに影響を受けたそうですわ。

 

22人掛けのテーブルがあるダイニングルーム。

 

天井の彫刻も凄い。

 

お洒落なプールバー。

 

その後シアタールームを経由して外に出て来ましたよ~。

テラス~。

 

ゲストが泊まれるコテージ。

 

噴水~。

 

お城から見る海~。

 

人が沢山集まってる~。

 

メッチャ綺麗な屋外プール~。

誰も泳がないけど、マメに掃除しているんだろうね~。

 

このプールの他に、室内プールもある。

 

これまたピッカピカ。

 

飛び込み台もある。

 

室内プールを見た後は、

シャトルバスに乗ってまたビジターセンターに戻って来ましたよ。

帰りのバスは5分毎に出発しているので、

自分のタイミングで帰って来れるんですわ。

 

こちらは華麗なるお城建築の歴史を見られるシアター。

 

幼少時代の頃から、

お城が完成するまでのサクセスストーリーを上映していて、

DVD販売もしてまっせ。

 

まるでブロッコリー畑の中のお城。

空撮じゃなきゃ、こんな全景見えないっつの。

 

さて、お城見学の後、南下して、

San Luis Obispo(サンルイス オビスポ)の

Sycamore(シカモア)というミネラル温泉に行って来ました。

ゴールドラッシュの時代の1886年に、金鉱目当てで掘っていたところ、

温泉を掘り当ててしまったというのが、シカモア温泉の成り立ち。

20世紀の初めには「パシフィック・コースト鉄道」の駅が向かいにあり、

ロサンゼルスやサンフランシスコからの保養客で賑わったらしい。

ホテル、コテージもあって、宿泊できるんだけど、

私は日帰りのミネラルバスを利用。

平日は$12.50、週末は$17.50で入浴が楽しめますよ。

ただ、週末は予約しておかないと 待ち時間が長いので気をつけて~。

 

受付を済ませて階段を上り、

指定されたバスがこちら。

階段途中に幾つもバスタブがあるんだけど、

仕切りがあるから覗けないようになっている。

 

ジャグジー。

 

1時間一人占め~。

ぬるめのお湯なので のぼせないんですわ。

 

周りは緑に囲まれていい感じにまったりリラックスできまっせ。

定員は2名なので、ファミリーでワイワイはホテル宿泊してね。

 

さてさて、

次回はサンタバーバラで、

旅の最後の晩餐、ガッツリお寿司を食べてきま~す。

お楽しみに~。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sequoia National Park(セコ... | トップ | Santa Barbara(サンタバーバ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お城だ… (たけさん)
2013-08-23 02:48:38
お城の中をみてるとハリーポッターにでてくるところみたいと思ってしまったのは、私だけでしょうか?
それにしても、でかいプールですこと。わたしは掃除やさんだから、いろんなところをみてると、どうやって掃除するんだろう…と思ってしまいます。

お嬢の読書感想文ですが、ようやく仕上がりました。原稿用紙2枚半は書いてました。
残りは、夏休み思い出新聞と自由研究(調べる編:織田信長)と漢字ドリルと5冊以上よむ読書かな?
土曜日も仕事だから見てあげられないけど、下書きだけは、やっておくと言ってるので、日曜日に頑張らせます。
返信する
>たけさん (マリオ)
2013-08-23 16:10:51
お城はハリーポッター思い出しますよね~。
長いダイニングテーブルとか。
プール掃除どうやってるんでしょうね?本当に綺麗でしたよ。
お嬢の宿題が進んで良かったですね。...ってあと1週間で夏休み終わりじゃないですか。


返信する

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事