goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれアメリカ48州ドライブ旅

自由なバツイチ女、40歳記念にデカイ事やろうと思い、愛車カローラでアメリカ本土48州を一人でドライブした珍道中。

浅草名物といえば

2015-02-23 20:55:52 | 日記

暑いんだか寒いんだか分からない気候ですが、

皆さん体調を崩していませんか

マリオは昨日、微妙な天気の中

浅草に行って来ました。

知ってはいたけど、東京マラソンのコース。

報道陣が絶賛撮影中。

 

ランナーはかなり疲れが出ている模様。

毎年東京マラソンは天気に恵まれないようだけど、

今年は朝の雨は上がり、

昼には走りやすい曇り空になって良かった。

 

そんなランナーを横目に、

仲見世に向かってみた。

仲見世は言わすと知れた浅草名物

雷門から浅草寺へと続くレトロな商店街。

 

私が仲見世に来ると

必ず立ち寄る店がここ。

浅草寺参道のすぐ手前、

「浅草九重」のあげまんじゅう。

種類が豊富で、いつも行列が出来ているのだ。

あげまんじゅう120円~。

 

鳩に狙われるあげまんじゅう。

おこぼれを突きに来るのだ。

 

さくらまん200円也。

ちょっと値段は高いけど、

さくらあんを包んだ生地に

桜の葉の塩漬けが巻いてあり、

桜餅のような風味が楽しめるのだ。

 

そういやぁ、仲見世からちょいと横道に入ると、

面白い仕掛けがあるんだってよ。

伝法院通りに潜んでいる、白浪五人男。

http://www.denbouin-dori.com/midokoro/shiranami5.html

盗賊の割には目立ちすぎなんじゃねぇのかい

 

自販機も洒落てるねぇ。

 

人力車も通るってんだが、

休日は人力車も大盛況なんだってよ。

 

ところで、浅草名物といえば、

忘れちゃいけないものがこれ。

スカイツリーはてっぺんが靄がかってるけど、

今日は通称ウ〇チビルに用があるのだ。

 

エクトプラズムを吐き出してみた。

外国人観光客に紛れて写真撮影中~。

 

今日の目的はこのビルの4階、

アサヒ・アートスクエアというホール。

日本女子体育大学ダンス・プロデュース研究部自主公演

「COPY ~私は一人~」

を観に来たのだ。

私が所属するよさこいチームの

若手ホープ、YURIちゃんが出演するんですわ。

 

今回はコンテンポラリーダンスとのこと。

「非古典的かつ前衛的で、時代の先端を体現している」

と考えられるダンス作品および、

ダンステクニックを指すそうだ。

 

演劇でいうと、私が苦手なアングラなのだが、

流石ダンサー。

皆さん揃ってるし、キレが良くて美しい。

「COPY ~私は一人」というタイトルは理解できましたよ。

 

こちらはアサヒのホールだけあって、

会場内の売店で、アルコール飲料も買え、

席で飲食OKなのだ。

 

終演後は会場内で客出しだったんだけど、

YURIちゃんは大人気だったので、

挨拶せずに出てきてしまった。

とにかく、

普段あまりお目にかからない貴重な舞台を

観させていただきましたよ。

やっぱダンス踊れる人はカッコイイなぁ。

 

帰りにフラリと吸い込まれた地下道。

東武浅草駅前から入る地下街は

これまたレトロな雰囲気がプンプンするのだ。

奥の方には占いの館、入りづらい整体院などもあるのだが、

この雑多で怪しい地下街に、

どんな人間模様が繰り広げられているのか気になる。

 

 

アメリカでは地下街には極力近づかず、

怪しい匂いのするところでは、

鼻を利かせてノンストップで旅した

クレイジーなアメリカ旅本がこちら。

「アラフォー女のひとり旅 アメリカ48州を車で回ってみた」

幻冬舎ルネッサンスから好評発売中。

全国大型書店、Amazonで取り扱い中。

地元書店に無い場合は取り寄せ注文してくださいね~。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爆風ドライブ | トップ | 氣志團 セルフィー ~福家書店~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅草にいってたんですね (鬼嫁)
2015-02-23 21:49:32
東京マラソンを間近に見れたんですね。私はテレビでぼ~っと見てました。
我が家はおっきい人と小さい人が12時近くまで寝ていたんですよ。
2時すぎに清兵衛さんでお蕎麦を食べに行きました。
それから要らなくなった洋服をKingFamilyというお店行き、買いとってもらってきました。季節物衣料が2.5キロで375円、季節外衣料が1.6キロで240円、リサイクル資源が25円で合計640円の買い取りでした。そのあとカラオケしてきました。
昼食がおそかったので夕食は軽めにしました。


返信する
>鬼嫁様 (マリオ)
2015-02-24 15:46:09
東京マラソンは着ぐるみ係数が高いんですよね。
断捨離順調みたいですねぇ。
カラオケでどんどん高得点取れるように頑張ってください。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事