紅葉が見ごろだった連休、
皆さん何処に出かけましたか
マリオはHEROの撮影場所でお馴染み、
神宮外苑のいちょう並木を見に行ってきました。
神宮球場の周りは交通規制で、
駅前からいちょう祭りに向かう人々で大賑わい。
何故か紅葉より先にサンタさんの集団を発見。
季節先取りのサンタさんはバイクで登場するのか。
彼らは児童虐待防止キャンペーン中。
HARLEYやDUCATIなど、ファンキーなバイクや
トライクという大型三輪車、
HUMMERなどのゴツイ車をデコレーションしているので
目立つ目立つ。
ゴールドのDUCATIはサンタレディース2人乗りだったし、
カッコ良かったな~。
皆さんこの界隈をグルグル回っていたらしい。
そしてこちらが神宮外苑のいちょう祭り会場。
いちょう並木よりも、まずは食い気。
フードフェスの熱気でどこも大行列。
私が食べたのは「アボカド食堂」の全部のせタコライス。
王様のブランチでも紹介されたことがあるらしい。
タコライスに温玉、アボカドチーズコロッケがのった、ボリューミーな一品、1000円也。
アボカドとチーズがクリーミーで美味しかった~。
メキシコ料理は、アメリカで沢山食べてきたけど、
サルサソースやワカモレの味は久々に食べると美味い。
豆たっぷりのメキシコ料理も好き。
アメリカでは本場タコスの香辛料が
ワキガ臭いと賛否両論だったけどね。
腹ごしらえしたところで、いちょう並木へ。
緑から黄色のグラデーションが綺麗ですわ。
この通りは車両通行止めになっていて、車道も歩ける。
スケッチしている人達もいたし、
外人さんや観光客も多い。
カフェも大繁盛。
っつか、こんな人ごみでテラス席って、落ち着かないけどね~。
さて、折角なので、近くのイルミネーションも見に行くことにして、
汐留の日テレ社屋に立ち寄ってみた。
まず何が気になるって、おかしなオブジェが目に入ってきた。
四つん這いでオケツの匂いを嗅いでるポーズ。
なんすか?このお下劣なオブジェは
二階からモニターを見ると、
またしてもおかしなオブジェ発見。
根っ転がってオケツを掻いてるポーズ。
...まぁ、日テレがこれで良しとしてるんだから、
先鋭的センスの無い素人は何も言わないことにしよう。
日テレといえばこちらも名物。
宮崎駿デザインの大型からくり時計。
毎日2時間~3時間おきに動き出すので、
生で見たい方は、日テレHPで
タイムスケジュールを確認してね。
日本テレヒ? 宮崎駿テ?サ?イン 大型壁面からくり時計
さてさて、日も暮れてイルミネーションが綺麗な時間になりましたよ。
日テレのお隣、
Caretta SHIODOME (カレッタ汐留)では、
青色LEDのイルミネーションが見られます。
これまた凄い混雑だったけど、
やっぱブルーライトは綺麗ですなぁ。
更にそのお隣、汐留シティセンター前にもイルミネーションが。
こちらはアーチと庭園をライトアップしたもの。
フラッと立ち寄り、夕食もこのビルで物色。
地下一階に、~至福のお茶漬け~「こめらく」という、
お茶漬け専門店があり、
お茶漬け、お膳は、ご飯、お出汁のおかわり自由で、
飲み放題1時間980円だというので、
ガッツリ、飲み食いしてきましたよ。
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13158258/
最初に注文して衝撃を受けたのは、ハバネロ手羽揚げ、550円也。
プレーンの手羽揚げが500円で、
トッピングは、青のり、ガーリック、カレー、ハバネロなどがあるんだけど、
ハバネロは、マジで辛いので、水もビールも一気に飲み干しちゃいますぜ。
辛いのが得意な人以外は注文すると危険だから気をつけて~。
辛いの大好きな私でも、
紙ナプキンでハバネロパウダーをこそげ取ったくらいですわ。
こちらは秋メニューの豚肉とかぼちゃの豆乳膳、1020円也。
日替わりのおかずを選べるし、ご飯、漬物、出汁はおかわりできる。
飲み放題とご飯食べ放題で満腹満足。
1時間で4杯も飲んでしまい、すっかり酔っ払い。
飲み放題でも自分のペース崩さないようにね~。
フロアーには、ポインセチアも飾ってあり、
すっかりクリスマス気分ですなぁ。
これからの季節、都心のイルミネーション巡りはお薦めですぜ。
アメリカではクリスマスも正月も日本食レストランで働いていた私が、
仕事を辞めて、思い切って一人旅に出た
クレイジーなアメリカ旅本がこちら。
「アラフォー女のひとり旅 アメリカ48州を車で回ってみた」
幻冬舎ルネッサンスから好評発売中。
全国大型書店、Amazonで取り扱い中。
地元書店に無い場合は取り寄せ注文してくださいね~。
最近は、一緒に仕事をしているおじさんのお宅がイルミネーションをやっているので、それを見に行くくらいです。
ブルーライトはきれいだね。
バレンタインまでやってるところが多いので、
是非年明けにでも出かけてみてください~。