
ここの所、食べ続けています(笑)
お祝い事などもありましね~
色々重なる時は重なるのよね。
その中の一つの謝恩会のお料理をメモして
おこうかなって(笑)
立食パティ―だったのですよ。
お母様方はおしゃれしてきますから
当然、履いている靴もいつも履いている靴ではなく、
足がパンパン~痛い~なんて言っていました(笑)
海猫はそれを考慮して履きなれた靴で行きましたので、
そうでもありませんでしたが、椎間板が~(笑)
皆さん、疲れ果てていました~
あ、そうそうこの日は事故だったか
早朝から電車が止まってたのよね。
車で娘を学校まで送り届けて、再度卒業式に向かいました。
そして、出がけに爪を強打して割れて急いで修正して、
何だかハプニングで時間をとられてバタバタでした~
卒業式の前にすでに少し疲れていたかも~
それも思い出となりました~(笑)
さて謝恩会のお料理です♪
お料理が用意され、GOが出された途端
子供たちがすずなり~!
右がハーブチキンとじゃがいものロースト
左が、パスタ バジルソース。

ハーブチキンとじゃがいものローストは味が濃いめで
ビールが飲みたくなる~

子供たちの、特に男の子の行動早し!
既に長蛇の列(笑)
先にお料理だけ撮らせて貰おうと思ったのですが、
凄い勢いでお料理が無くなって行きました~(笑)
上海焼きそば

落ち着いてからお母様方がみんなの分を取って来てくれました♪

カリフォルニアロールと3種のサンドイッチ。

ちらし鮨にフライドポテト。

手毬寿司奥は揚げ物など。

そしてお飲物はソフトドリンクとコーヒーコーナーがありました。

女の子たちはお料理取れているのかな~って
見に行きましたら、結構取っていますね~

食べ盛りですから男の子に負けていませんね(笑)

これだけ食べれは大丈夫よね~

フライと手毬寿司やチーズは食べられなかったかな~
ま、子供たちが頂けたのでそれで良し♪
男の子は女の子と違って、一皿の量が違うのよ~(爆)

一人でこれだけ持って行くんだから
お料理がすぐに無くなるのもうなずけますね(笑)
あ、手を付けられる前に撮ったまともなお写真がありました♪

子供たちが落ち着いてから、お母様方も食べる事が出来ましたよ♪


こちらは私どものテーブルに食べ物があまりなかったので、
お店の方が気を利かせて下さって、一皿全部おいて行ってくださいました♪

抹茶ロール、気になっていたのですけど~(笑)

子供たちの出し物もあって楽しい時を過ごしました♪

いや~良く食べます!
特に男の子の食べ物争奪戦は迫力ありました~(爆)
それはそれで楽しんでみていたのですけれどね(‐^▽^‐)
3年前の小学校を卒業したての時に比べてみんな体も大きくなり
大人っぽく成長しました。
そして式典も立派な態度で臨み、精神的にも
成長した子供たちを、再確認した母たちでした。
でも立食パーティーでの様子を見ると
まだまだ子供なのね~って(笑)
卒業のこの日に親子で共有できる時間を設けてくれたことに感謝!
お世話になった先生方とも楽しく過ごさせて頂き
感謝感謝の謝恩会でしたo(^-^)o
*****
こちらのチョコは母から♪

卒業おめでとうって(*⌒▽⌒*)

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆

お祝い事などもありましね~
色々重なる時は重なるのよね。
その中の一つの謝恩会のお料理をメモして
おこうかなって(笑)
立食パティ―だったのですよ。
お母様方はおしゃれしてきますから
当然、履いている靴もいつも履いている靴ではなく、
足がパンパン~痛い~なんて言っていました(笑)
海猫はそれを考慮して履きなれた靴で行きましたので、
そうでもありませんでしたが、椎間板が~(笑)
皆さん、疲れ果てていました~
あ、そうそうこの日は事故だったか
早朝から電車が止まってたのよね。
車で娘を学校まで送り届けて、再度卒業式に向かいました。
そして、出がけに爪を強打して割れて急いで修正して、
何だかハプニングで時間をとられてバタバタでした~
卒業式の前にすでに少し疲れていたかも~
それも思い出となりました~(笑)
さて謝恩会のお料理です♪
お料理が用意され、GOが出された途端
子供たちがすずなり~!
右がハーブチキンとじゃがいものロースト
左が、パスタ バジルソース。

ハーブチキンとじゃがいものローストは味が濃いめで
ビールが飲みたくなる~

子供たちの、特に男の子の行動早し!
既に長蛇の列(笑)
先にお料理だけ撮らせて貰おうと思ったのですが、
凄い勢いでお料理が無くなって行きました~(笑)
上海焼きそば

落ち着いてからお母様方がみんなの分を取って来てくれました♪

カリフォルニアロールと3種のサンドイッチ。

ちらし鮨にフライドポテト。

手毬寿司奥は揚げ物など。

そしてお飲物はソフトドリンクとコーヒーコーナーがありました。

女の子たちはお料理取れているのかな~って
見に行きましたら、結構取っていますね~

食べ盛りですから男の子に負けていませんね(笑)

これだけ食べれは大丈夫よね~

フライと手毬寿司やチーズは食べられなかったかな~
ま、子供たちが頂けたのでそれで良し♪
男の子は女の子と違って、一皿の量が違うのよ~(爆)

一人でこれだけ持って行くんだから
お料理がすぐに無くなるのもうなずけますね(笑)
あ、手を付けられる前に撮ったまともなお写真がありました♪

子供たちが落ち着いてから、お母様方も食べる事が出来ましたよ♪


こちらは私どものテーブルに食べ物があまりなかったので、
お店の方が気を利かせて下さって、一皿全部おいて行ってくださいました♪

抹茶ロール、気になっていたのですけど~(笑)

子供たちの出し物もあって楽しい時を過ごしました♪

いや~良く食べます!
特に男の子の食べ物争奪戦は迫力ありました~(爆)
それはそれで楽しんでみていたのですけれどね(‐^▽^‐)
3年前の小学校を卒業したての時に比べてみんな体も大きくなり
大人っぽく成長しました。
そして式典も立派な態度で臨み、精神的にも
成長した子供たちを、再確認した母たちでした。
でも立食パーティーでの様子を見ると
まだまだ子供なのね~って(笑)
卒業のこの日に親子で共有できる時間を設けてくれたことに感謝!
お世話になった先生方とも楽しく過ごさせて頂き
感謝感謝の謝恩会でしたo(^-^)o
*****
こちらのチョコは母から♪

卒業おめでとうって(*⌒▽⌒*)

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆

神戸にオフィスのある
『デザインスタジオはやるよ本舗』の
藤田と申します(≡^∇^≡)
当事務所ではただいま、
あなたの「おいしい投稿」を募集中です☆
このブログは、
おいしい投稿満載につき、
このイベントにノミネートされました(≡^∇^≡)
あなたの書いた
「おいしそう!行ってみたい!」
っていうグルメなブログ記事で
賞金1万円と iPad mini が当たりま~す(≡^∇^≡)
くわしくはこちら↓↓↓
http://www.hayaraseya.com/award/a2013.htm
大賞めざしてぜひチャレンジしてください!!