~Cat walk~

海猫さん家の日常+

織匠神宮司展★かごしま遊楽館★

2022-10-15 12:06:39 | お出かけ
あるものに関してお問い合わせをしたところ

取り置きしてくださるとのことで

入荷のご連絡を頂きまして、かごしま遊楽館へ

行ってまいりました♪

 

 

 

 

1階の食品販売から2階のレストランに上がり、

3階へと向かったのですが、3階の催しが

16日までですので、急遽UPすることに♪

 

 

3階は鹿児島ブランドショップで、

 

 

 

 

工芸品の展示販売されています♪

 

 

 

 

2階ではテイクアウトをお願いしたのですが

待っている合間に3階を見て来たいのですがと

お伝えしたら、帯が良いものがはいっているので

是非見て来てくださいとのことでした♪

 

 

これ、気に入ったのですけど、お引越しが

控えているので断念…^^;

 

 

 

 

その代わり小物をチョイス♪

 

 

 

 

3階の入口から入って一番奥で10月8日~

16日まで開催の織匠 神宮司展です♪

 

 

 

鹿児島なのに京都の織物?

 

 

 

 

 

 

 

あまりに素敵だったので見ていたら声をかけて下さり、

西陣織の手法で帯を手織りされているのを知りました。

 

 

 

 

京都で修行をした後、故郷である鹿児島県肝属郡

南大隅町に拠点を移したそうです。

 

 

帯は軽くないといけないと、軽くてしなやかな帯を

織っていらっしゃるのですが、本当にしなやかで

軽い!

 

 

 

旦那様と奥様がいらっしゃっていて、

お話ししやすく、織り方など詳しく教えて頂けました♪

娘さん夫婦は広報担当だったかな?

ご家族で協力し合って素敵♪

 

 

猫ちゃんの帯は売約済みでした♪

 

 

 

 

京都では分業制だそうですが、最初から最後まで

自分たちで全てこなしているそうで、

そういうところは少ないそうです。

 

あと、跡継ぎが居ないそうで、自分たちが

元気で教えられるうちにどなたか

引き継いでくれる方がいらっしゃったらと

おっしゃっていました。

 

どうにかこの素晴らしい織物を残して下さる方が

見つかると良いなと心から思いました。

 

 

 

3階でチョイスの品物です♪

 

 

 

 

こちらは織匠神宮司での購入品♪

 

 

 

 

御朱印帳です。

色と柄が気に入りました♪

 

 

御朱印帳は使わないのですけど

他の用途で使えるかなと思ってね♪

 

 

柄によって用途があるそうです♪

 

 

 

 

そしてプレゼント♪

 

 

 

 

クッキーと有機茶(紅茶)です♪

娘さんが紅茶は熱いお湯で煎れた方がよいとの

アドバイスを下さりました♪

 

 

 

 

時間が取れないのでまだ頂いていないのですが

まったり紅茶の時間が取れたら頂きたいわ^^

 

 

 

そして陶器。

 

 

 

 

大きな物は今は無理なので

 

 

 

 

小皿です♪

 

 

 

 

黒豆を少し入れたりするのにいいかな♪

 

 

 

 

以上が購入品でした♪

かごしま遊楽館ではいろいろチョイスしてきたので

追ってUPしていきたいと思います(^_-)-☆

 

 

かごしま遊楽館

東京都千代田区有楽町1丁目6-4

 

1階 さつまいもの館(食品販売)

TEL:03(3580)8821

 

1階 鹿児島県旅行業協同組合(観光案内)

TEL:03(3506)9174

 

2階 遊食豚彩いちにいさん(レストラン)

TEL:03(3501)3123

 

3階 鹿児島ブランドショップ(工芸品展示・販売)

TEL:03(3506)9171

 
 
ご覧いただきありがとうございます♪
ランキングに参加中!
ぽちっと応援いただけると、励みになります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニャンズもスポーツ♪ | トップ | コサギさんの漁&ニャンズは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事