本日のお天気は晴れ
最低気温21度、最高気温29度。
今日は朝から青空がひろがり良いお天気!

東方向にそれはそれはダイナミックな積乱雲が出て
夏本番のようなお空でした~
それでも雨が降る所は降る!!
関東甲信 2日夕方にかけて局地的に猛烈な雨
ウェザーマップ 7月2日(水)15時14分配信
上空に寒気が流れ込んでいるため、関東甲信地方は2日夕方にかけて、
局地的に猛烈な雨の降るおそれがある。
低い土地の浸水、河川の増水やはん濫、土砂災害に警戒が必要だ。
2日の関東甲信地方は、強い日射で内陸を中心に気温が上がり、
東京都心でも19日ぶりに30℃を超えた。
また、上空には寒気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定になっている。
夕方にかけては山沿いを中心に、局地的に1時間90ミリの猛烈な雨の降るおそれがあり、
3日午後3時までの雨量が150ミリに達する所がある見込み。
天気の急な変化や落雷、突風、ひょうにも注意が必要だ。
九州北部 3日未明から大雨のおそれ 土砂災害に警戒
ウェザーマップ 7月2日(水)12時24分配信
きょう2日は奄美付近まで北上した梅雨前線と低気圧の影響で、九州では明け方から、
断続的に雨雲がかかっている。
この後も九州では雨が降りやすく、特にあす3日の未明から昼前にかけては、
局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがあるため、
土砂災害などに警戒が必要だ。
きょうの午前中は九州南部を中心に雨を降らせていたが、
雨の範囲は九州北部に移ってきている。
今夜からあす3日にかけては、梅雨前線がさらに北上し、梅雨前線に向かって
暖かく湿った空気が流れこむため、大気の状態が非常に不安定になる見込みだ。
特に、あすの未明から昼前にかけては、局地的に雷を伴って1時間に50ミリから60ミリの
非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがある。
あす3日の昼までに予想される雨量は、山口県を含む九州北部の多い所で
120ミリから150ミリとなっている。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの
激しい突風にも、併せて注意が必要だ。
梅雨ですから雨は降るでしょうけど、
竜巻や雹の恐れもあるようですので
ご注意くださいね!
・
・
・
最近、白黒が来るようになりました。
我が家の庭の日陰でお休み中♪

少し前まで白黒のお隣にニャーニャがいました。
そして喧嘩中の2匹!

白トラちゃんも最近来ています。
いつも来ている訳ではないのですけど、
たまたま鉢合わせちゃったんですね~
手を2回パンパンと叩いたら、白トラちゃんが逃げました。
白黒ちゃんに話しかけたら、車の上でコロンコロン♪
どちらも人懐っこくて、ある日突然現れました。
人懐っこいので御飯は貰えているようですけど
人に飼われていた子達と思うとなんか切ない。
我が家に来た時はなるべく声を掛けるようにしています。
最近は嵐のような風雨の時もあるので、
それをしのげるような何かを作ろうかと思案中です。
・
・
・
フェニックスロべのお花に居る仔カマちゃん♪

4房めが昨日開花しました♪
前日に房に居た子がお花に居ます。

テリトリーなのでしょうか(=⌒ー⌒=)
・
・
・
夕日です♪

今の所、当地は雨は降らないようですが、
雲は出てきています。
また午後から濃霧注意報が出ています。

雲が邪魔をしていましたが、少し焼けました~

*****
シャモンちゃんのご飯をほぼ横取り状態で食べていたぴーちゃん。

そちらも食べ終わりおこぼれに口を付け始めました。

雰囲気を察したLizちゃん、ごちそうさまです~

Lizちゃんの器を確認するぴーちゃん。

ご飯が残っているのを確認すると、

食べ始めました~!

シャモンちゃんとLizちゃんがご馳走様をしたので、
キッチンの扉を開けると、仔ニャンズのご飯目当ての
アッシュが入ってきました。
アッシュは違うご飯を食べていますので、
仔ニャンズの御飯は魅力的♪
逆に仔ニャンズからして見るとアッシュの御飯は
魅力的なのです~♪
仔ニャンズはとっとと大ニャンのハウスに入って
残ったご飯を食べ始めましたが、
ぴーちゃんの器にご飯無い~

シャモンちゃんの器にもご飯が無い~

欠片でも食べているんでしょうか?

Lizちゃんの器にはぴーちゃんが…

アッシュは踵を返し、

シャモンちゃんの器へ。

ぴーちゃんはね、自分のお気に入りのオモチャとか
ご飯を食べている時に横やりを入れると
唸るんです(笑)
大ニャンは経験済みなので、
もう面倒な事は最初からしないんですね~
食べ終わったぴーちゃん。

アッシュが欠片を食べ終わって、粉まで舐めとっている横を
ぴーちゃんスタスタ…

飼い主、リビングのヒューちゃんが食事を食べ終わったので、
隔離しているゲージから出しに行きました。
戻ってみると…
あら~細かい欠片があったのですけどきれいに無くなっていました(笑)
多分、アッシュが食べたんだろうな~
アレルギーがあるからあまり食べて欲しくは無いんだけどね。
そしてぴーちゃんは自分のご飯とシャモンちゃん&Lizちゃんの
残したご飯アン~ド、大ニャンの残したご飯まで
平らげたのでした~(゜o゜;)
初代食欲大魔神はシャモンちゃんですが、
同じように食べつくすぴーちゃんはまさに
新・食欲大魔神誕生と言ったところでしょうか!
抱っこするとね、ズッシリ来るのですよ~
お外に居てひもじい思いをしたから
食べられる時に食べようと本能的に思うのでしょうけど、
さすがにお腹がポヨンとしてきた(汗)
少しセーブした方が良さそうだわ(´~`;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆


最低気温21度、最高気温29度。
今日は朝から青空がひろがり良いお天気!

東方向にそれはそれはダイナミックな積乱雲が出て
夏本番のようなお空でした~
それでも雨が降る所は降る!!
関東甲信 2日夕方にかけて局地的に猛烈な雨
ウェザーマップ 7月2日(水)15時14分配信
上空に寒気が流れ込んでいるため、関東甲信地方は2日夕方にかけて、
局地的に猛烈な雨の降るおそれがある。
低い土地の浸水、河川の増水やはん濫、土砂災害に警戒が必要だ。
2日の関東甲信地方は、強い日射で内陸を中心に気温が上がり、
東京都心でも19日ぶりに30℃を超えた。
また、上空には寒気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定になっている。
夕方にかけては山沿いを中心に、局地的に1時間90ミリの猛烈な雨の降るおそれがあり、
3日午後3時までの雨量が150ミリに達する所がある見込み。
天気の急な変化や落雷、突風、ひょうにも注意が必要だ。
九州北部 3日未明から大雨のおそれ 土砂災害に警戒
ウェザーマップ 7月2日(水)12時24分配信
きょう2日は奄美付近まで北上した梅雨前線と低気圧の影響で、九州では明け方から、
断続的に雨雲がかかっている。
この後も九州では雨が降りやすく、特にあす3日の未明から昼前にかけては、
局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがあるため、
土砂災害などに警戒が必要だ。
きょうの午前中は九州南部を中心に雨を降らせていたが、
雨の範囲は九州北部に移ってきている。
今夜からあす3日にかけては、梅雨前線がさらに北上し、梅雨前線に向かって
暖かく湿った空気が流れこむため、大気の状態が非常に不安定になる見込みだ。
特に、あすの未明から昼前にかけては、局地的に雷を伴って1時間に50ミリから60ミリの
非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがある。
あす3日の昼までに予想される雨量は、山口県を含む九州北部の多い所で
120ミリから150ミリとなっている。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの
激しい突風にも、併せて注意が必要だ。
梅雨ですから雨は降るでしょうけど、
竜巻や雹の恐れもあるようですので
ご注意くださいね!
・
・
・
最近、白黒が来るようになりました。
我が家の庭の日陰でお休み中♪

少し前まで白黒のお隣にニャーニャがいました。
そして喧嘩中の2匹!

白トラちゃんも最近来ています。
いつも来ている訳ではないのですけど、
たまたま鉢合わせちゃったんですね~
手を2回パンパンと叩いたら、白トラちゃんが逃げました。
白黒ちゃんに話しかけたら、車の上でコロンコロン♪
どちらも人懐っこくて、ある日突然現れました。
人懐っこいので御飯は貰えているようですけど
人に飼われていた子達と思うとなんか切ない。
我が家に来た時はなるべく声を掛けるようにしています。
最近は嵐のような風雨の時もあるので、
それをしのげるような何かを作ろうかと思案中です。
・
・
・
フェニックスロべのお花に居る仔カマちゃん♪

4房めが昨日開花しました♪
前日に房に居た子がお花に居ます。

テリトリーなのでしょうか(=⌒ー⌒=)
・
・
・
夕日です♪

今の所、当地は雨は降らないようですが、
雲は出てきています。
また午後から濃霧注意報が出ています。

雲が邪魔をしていましたが、少し焼けました~

*****
シャモンちゃんのご飯をほぼ横取り状態で食べていたぴーちゃん。

そちらも食べ終わりおこぼれに口を付け始めました。

雰囲気を察したLizちゃん、ごちそうさまです~

Lizちゃんの器を確認するぴーちゃん。

ご飯が残っているのを確認すると、

食べ始めました~!

シャモンちゃんとLizちゃんがご馳走様をしたので、
キッチンの扉を開けると、仔ニャンズのご飯目当ての
アッシュが入ってきました。
アッシュは違うご飯を食べていますので、
仔ニャンズの御飯は魅力的♪
逆に仔ニャンズからして見るとアッシュの御飯は
魅力的なのです~♪
仔ニャンズはとっとと大ニャンのハウスに入って
残ったご飯を食べ始めましたが、
ぴーちゃんの器にご飯無い~

シャモンちゃんの器にもご飯が無い~

欠片でも食べているんでしょうか?

Lizちゃんの器にはぴーちゃんが…

アッシュは踵を返し、

シャモンちゃんの器へ。

ぴーちゃんはね、自分のお気に入りのオモチャとか
ご飯を食べている時に横やりを入れると
唸るんです(笑)
大ニャンは経験済みなので、
もう面倒な事は最初からしないんですね~
食べ終わったぴーちゃん。

アッシュが欠片を食べ終わって、粉まで舐めとっている横を
ぴーちゃんスタスタ…

飼い主、リビングのヒューちゃんが食事を食べ終わったので、
隔離しているゲージから出しに行きました。
戻ってみると…

あら~細かい欠片があったのですけどきれいに無くなっていました(笑)
多分、アッシュが食べたんだろうな~
アレルギーがあるからあまり食べて欲しくは無いんだけどね。
そしてぴーちゃんは自分のご飯とシャモンちゃん&Lizちゃんの
残したご飯アン~ド、大ニャンの残したご飯まで
平らげたのでした~(゜o゜;)
初代食欲大魔神はシャモンちゃんですが、
同じように食べつくすぴーちゃんはまさに
新・食欲大魔神誕生と言ったところでしょうか!
抱っこするとね、ズッシリ来るのですよ~
お外に居てひもじい思いをしたから
食べられる時に食べようと本能的に思うのでしょうけど、
さすがにお腹がポヨンとしてきた(汗)
少しセーブした方が良さそうだわ(´~`;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
