Cotton kitchen

日々の出来事をおもいのままに・・・

キーちゃんに伝えたいレシピ 「ところてん」④

2024年06月06日 | 子供に伝えたいレシピ グルテンフリー

さて、キーちゃん、早速リクエストにお応えして今回は『ところてん』だよん♪

出来立てのところてんは最高だったよね

 

まずはこれ・・・袋を開けるとフワッと磯の香りがするよ

 

これも準備するんだよ♪

これね『ところてんつき』って言うんだって

これは、ばあばからもらったんだけど、キーちゃんは自分で買うんだよ。

 

作り方はね・・・ただシンプルに袋の裏通りに作るんだよ

③番の30〜40分ほど煮出すっていうのは、夏には苦行だしガス代がもったいないから、そんな時はうちにあるような『保温鍋』で煮るといいからね。きっと将来私からキーちゃんに保温鍋はプレゼントする予定だから大丈夫だよ

あ、やっぱり「ところてんつき」も一緒にプレゼントするね

 

で、型が必要なんだよ

何かところてんが入る四角い器を準備🔸

 

ザルに・・・

 

絞れるタイプのキッチンペーパーを敷いて、器にセットしよ♪

めっちゃ不安定だけど、自分の時はもっとちゃんとしてね

私は不安定でも全然大丈夫

 

天草を必要量だけ取って、水で汚れを落とすように2〜3回洗うよ

天草の重さに対して水やお酢・塩の量を調整してね、分かっていると思うけど

 

天草だよんなんか可愛いよね

 

鍋に天草と量に合わせて水・お酢・塩を入れて火をつけて30〜40分煮る

 

煮ることで成分が抽出されて、少しトロリとしたお湯(?)になるんだよ。

それを熱いうちに濾す♪

 

全部終わったら・・・

 

最後まで絞る

 

これを・・・冷蔵庫に入れて冷ますと・・・

 

出来上がり

 

はい、一番楽しい瞬間だね

 

すりごまちょこっとと・・・

 

ポン酢で最高

 

さて、余談だけどね、天草を袋から取り出す時って、ぴょんぴょん天草が跳ねるっていうか、とにかくちょっと小さな天草の破片が散らかるの。だから、同じ散らかるなら一度がいいなと思い、いつもちょっと面倒だけど、買ってきたら一気に小分けにするんだ

とりあえず私は100gずつにしているけど、別に面倒だからしなくても良いけど、次作る時から楽なのでオススメだよ

 

あと、残りを冷蔵庫入れる時、容器にところてんがしっかり浸るくらいの量の水と少しお酢を入れた酢水に浸しておくんだよ(何なら水だけで良いって言うか、私はいつも水だけだよ)

理由は・・・詳しくは知らんけど(笑)。乾燥防いだりするんかな??知らんけど

水はできるだけ毎日変えて欲しいけど、きっと翌日くらいには食べきってくれると思うので、そこまで神経質にならなくても良いよ

 

おっ、もうこんな時間

なんか眠いと思ったら・・・

これでキーちゃんが将来、自分でところてんを作ってくれたら嬉しいな


新幹線の中で食べたおやつ♪

2024年06月05日 | お土産・テイクアウト

先日、関東に新幹線で行った時、行きと帰りに食べたおやつの記録

行きは、まさかの『出町ふたば』の名代豆餅

京都駅の新幹線の改札内で買えたことにとっても驚いた

お昼前だったが、まだ3つ入りが10パックくらいあった

デパ地下なら売り切れているはず。

数年ぶりの出町ふたばの豆餅

相変わらずと〜っても美味しかった

 

そして帰りは・・・

崎陽軒の月餅

これ、ぱっと見は6個入りに見えるけど、実際は5個入りなので要注意(笑)

ほんっと大好き、崎陽軒の月餅

パイナップルケーキもそうだったけど、こちらも崎陽軒独自というか、日本人好みに仕上げてあって、皮が薄めでし〜っとり柔らかで、中身の味付けも最高で、とにかく私にとっては食べ過ぎ必至な危険なおやつ

この皮の薄さっ(こちらは抹茶餡になります、見れば分かるか

しっとり感はちょっと伝わらないかもだけど、見ているだけで美味しいと脳内が感じる

 

行きも帰りも大好きなおやつを食べられて、ほんっと幸せだった

初めてこの月餅を買った時のことを思い出した。

立ち寄ったお土産屋さんで、バラ売りをしていて、月餅そのものが大好きだった私は、小さめだったし月餅にしてはお安いし、ちょっと食べてみようかな〜的な、かなり油断した気持ちで買ったのだが、食べてびっくり味が、食感が全て好み過ぎてそれ以来虜になった

それから何年経ったかな??

パッケージもおしゃれになって、味も質も上がって種類も増えていた

きっと私のようなファンが大勢いらっしゃるのだろうと実感している

また次食べるのが今から楽しみだな


家常(じゃーじゃん)豆腐定食♪

2024年06月04日 | お家ごはん

今夜の晩ごはんはみんな大好き家常豆腐(じゃーじゃん?とかじゃーちゃん?とか呼ぶらしい)を作った

今日は美味しい厚揚げが手に入ったので迷わずこれにした

 

今回使ったお肉は豚肉100gのみっていうか、それしか豚肉がなかったのだ

あとは、ほうれん草の豆乳グラタン、具沢山味噌汁等、お野菜か豆腐なので、体に優しい献立で、Ottoさんもキーちゃんも大好きなタイプのご飯だった

最近、キーちゃんまでもが、健康に気を配るようになってきて、『体に優しい』とか好きなワードっぽい(笑)

とっても良い事だけど、何事もほどほどにできる範囲で気をつけていけたらいいね


前倒しで父の日のランチビュッフェ@ホテルオークラ京都『トップラウンジ オリゾンテ』再び♪

2024年06月03日 | グルメ

先月は私の母の日企画でホテルオークラ京都の『トップラウンジ オリゾンテ』にてランチビュッフェをご馳走になった

が、、、その時悔いが残っていた「渋沢栄一パフェをちゃんと食べたい」という願いを叶えるべく、Ottoさんの父の日に再訪しようと思っていたが、訳あって前倒しで昨日行ってきた

ビュッフェの内容は、5月6月は同じなので、お目当ての渋沢栄一パフェももちろんある

着席後、迷わず食べたのは・・・

渋沢栄一パフェ

全部で3つ食べた

下には抹茶のゼリーやバニラアイス、栗、あんこ、抹茶のケーキ等、全体的にバランスの良いパフェだが、このクッキーが本当に美味しいのだ

 

お料理は・・・

キーちゃんが🧒「写真これ使って」と写真用にちょこっとずつ盛り付けてきてくれた。

 

ハヤシライス、中のご飯はピラフなのだ🍛

 

 

 

キーちゃんオススメの穴子のひつまぶし♪

こちらは最後は出汁をかけていただくのだそう

キーちゃんは、ネギが苦手なのに、撮影用にネギをトッピングしてくれていた

 

ローストビーフや・・・

 

鯛のお刺身ではなく、カルパッチョ🐟とか、牛肉の味噌煮とか、何度もおかわりしたエビチリとシュウマイとか・・・

相変わらず、こういう時はお野菜を食べていないな・・・🥗

 

オレンジゼリーの上にプリンがのってる、パンチのあるデザートや・・・

 

やっぱり最後は渋沢栄一パフェで(笑)

 

そして、素敵な景色の写真を撮り忘れた自分に呆れたのだった・・・

 

父の日を前倒しし過ぎて、母の日にあった『母の日プレート』みたいなメッセージを添えてあるプレートはなかったけど、Ottoさんには感謝の気持ちをキーちゃんと共に伝えられた・・・はず・・・

キーちゃんと私の為に、いつも頑張って働いてくれているOttoさん、これからもよろしくお願いします

とにかく『いつもありがとう』を、ゆったりとした落ち着ける環境でお祝い(?)できて本当に良いランチタイムになりました

 


携帯電話の顔認証 ※この記事は私以外は全く楽しくない内容です♪

2024年06月02日 | キーちゃんとの会話

未来の私がこのブログを読み返す時、一番読みたいのはキーちゃんとの会話だ

いや、むしろキーちゃんとの会話のみのブログを立ち上げたいくらいだが、キーちゃんが反抗期になって会話がなくなる日が来たら更新できなくなるので、それはやめている

今までは題名でキーちゃんとの会話を分かるように書いているが、きっと10年後とかになると題名だけで探すのは難しくなるであろうと思っていた

今のボリュームならすぐに探せるけど、なんか私、本当に10年間(それ以上)毎日更新できそうな気がしてきて(気のせい?笑)・・・・

そして、おばあちゃんになった自分が、キーちゃんとの会話を探せなくてイライラしている姿が浮かんで、ちょっと心配になっている

(老後の心配、もっと他にあるよね??)

で、思いついたカテゴリーに『キーちゃんとの会話』を追加すればいいんだ

と言うわけで、今回から新しくキーちゃんとの会話を追加してみた

 

 

携帯電話の顔認証だが、私の場合、お化粧した顔しか認証できないのだ・・・

つまり、すっぴんだと別人として認識されるってこと・・・・

でも、調子の良い時(?)だとすっぴんでも認識してくれる、たま〜にだけど

ある日、私がキッチンでお料理をしていると、キーちゃんが私の携帯を持って、私の顔に何度も向けている

🧒「あれ?あれ?ヨイショ

👩「何?どうしたの?」

🧒「あれれ?携帯が開かない聴きたい曲があるの

👩「ちょっと待ってて。今火を扱っているからさ、危ないよ

🧒「うーん、でも、おかしいな・・・」と何度も携帯を顔に向けるのだ・・・

👩「無理だよ、私今スッピンだもん」

🧒「えママ、そんなに可愛いのにお化粧してないの」だってさ。。。

キュンとするやないか〜い

と気分を良くしたアホな私。すぐに手を止めて、パスワード入力して、キーちゃんの聴きたかった曲を聴かせてあげた

が、、、ちょとまてよ顔認証、できないってことは、そう言うことよね?

もう!キーちゃん。。。あなたってば・・・

なんかキーちゃんニヤニヤしてる『作戦成功』的な?『ママってちょろい』的な??

ま、いいんだよ、成長だよね私を手のひらで転がすなんて〜

また転がりた〜い(笑)