goo blog サービス終了のお知らせ 

ひねもすのたりのたり 朝ドラ・ちょこ三昧

 
━ 朝の15分のお楽しみ

『つばさ』 ( 第129回 )

2009-08-26 23:35:48 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
宇津木佑子  広岡由里子 :鳶の宇津木泰典の妻。万里の母
大谷翔太   小柳 友 :つばさの元彼・元Jリーガー。「斉藤興業」の社員になる
宇津木万里  吉田桂子 :つばさの親友、同じ短大卒。出版社に就職。
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
鈴本俊輔   三浦アキフミ :鈴本スーパーの専務。鈴本宏夫の息子。データマン
斎藤の部下  市山貴章  :「斉藤興業」の斎藤の部下
         阿部亮平  :「斉藤興業」の斎藤の部下
房子の部下  沢井正棋 :城之内会長の部下
中田大輝   堀江晶太 :川越ジュニアサッカーチムの少年。レギュラーを目指すが…


       劇団いろは
       劇団ひまわり
       宝映テレビプロダクション
       テアトルアカデミー
       劇団東俳
       サンミュージック
       ジョビイ・キッズ
       川越市のみなさん



タイトルバック制作  佐内正史   脚本協力  今井雅子


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市



斎藤浩徳   西城秀樹 :半分不動産の「斉藤興業KK」社長、 加乃子の幼なじみ(ヒロリン)
城之内房子  富士眞奈美 :城之内グループ会長、前こえど会会長



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

万里(吉田桂子)が取材していたサッカー少年の大輝(堀江晶太)を、つばさ(多部未華子)が「川越チャレンジ」で取り上げようとしたことから、二人の関係が気まずくなる。そんな時、大輝がつばさを訪ねて来て、レギュラー選手になるチャレンジを取り下げると言いだした。つばさは大輝の気持ちをくんで、その申し出を受け入れる。ところがそのすぐ後、万里が現れて「大輝に何をした!」とすごいけんまくでつばさにつめ寄った。

『つばさ』 ( 第128回 )

2009-08-25 07:58:38 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
大谷翔太   小柳 友 :つばさの元彼・元Jリーガー。「斉藤興業」の社員になる
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
玉木梅吉(写真) 小松政夫 :故人。つばさの祖父(千代の夫)
宇津木万里  吉田桂子 :つばさの親友、同じ短大卒。出版社に就職。
編集長    津村和幸 :万里の勤務先出版社の上司
中田大輝   堀江晶太 川越ジュニアサッカーチムの少年。レギュラーを目指すが…
10歳のつばさ(回想) 白坂奈々
10歳の翔太 (回想) 湯山敦紀


       劇団いろは
       劇団ひまわり
       宝映テレビプロダクション
       テアトルアカデミー
       劇団東俳
       サンミュージック
       ジョビイ・キッズ
       川越市のみなさん



タイトルバック制作  佐内正史   脚本協力  今井雅子


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市



玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

おかみ修業に挑戦する加乃子(高畑淳子)は、千代(吉行和子)から行儀作法の厳しい指導を受けていた。つばさ(多部未華子)はサッカーのレギュラー選手になりたいと願う少年の取材に出かけるが、そこで万里(吉田桂子)とばったり会う。万里は万年補欠のその少年のことが気になって、彼がレギュラーになるまで取材すると決めていた。玉木家では、知秋(冨浦智嗣)が菓子職人になりたいと言い出して、ちょっとした騒動が起きる。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


え~~~~~~っ! 真瀬優花 6歳ぃ~~~~~?

◆『つばさ』 第22週「信じる力」( 第127回 )

2009-08-24 23:16:13 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
宇津木泰典  金田明夫 :玉木家の隣人。宇津木建設の鳶頭。竹雄の友人、万里の父
宇津木佑子  広岡由里子 :鳶の宇津木泰典の妻。万里の母
大谷翔太   小柳 友 :つばさの元彼・元Jリーガー。「斉藤興業」の社員になる
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
ベッカム一郎・声  川島明(麒麟) :人気芸人。うれっこパーソナリティ
玉木梅吉(写真)  小松政夫 :故人。つばさの祖父(千代の夫)
宇津木万里  吉田桂子 :つばさの親友、同じ短大卒。出版社に就職。
トメ       花原照子 「ラジオぽてと」の市民パーソナリティ
             『純情きらり』 杏子の按摩が極楽で、居座るおばば様 の1人ですね
編集長    津村和幸 万里の勤務先出版社の上司


       麗タレントプロモーション
       川越市のみなさん


真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
丸山良男   太川陽介 :丸山伸子の夫。隼人の父



タイトルバック制作  佐内正史
和菓子指導  小林紀夫   脚本協力  今井雅子


資料提供 日本コミュニティ放送協会
       日本プロサッカーリーグ


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市



斎藤浩徳   西城秀樹 :半分不動産の「斉藤興業KK」社長、 加乃子の幼なじみ(ヒロリン)
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将




制作統括   後藤高久

プロデューサー  海辺 潔   美術  深尾高行  技術  川崎和彦
音響効果     柴田なつみ   編集  藤澤幹子

撮影    長谷川理  照明  小野寿之  音声  仲野俊幸
映像技術  片岡啓太  記録  津崎昭子  美術進行  日下晶博


演出  福井充広



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)はサッカー雑誌の仕事を頑張る親友・万里(吉田桂子)の姿を見て応援したいと思う。そんな気持ちから「川越チャレンジ」という番組の企画を思いついた。ある日、新しい和菓子作りに励む竹雄(中村梅雀)を斎藤(西城秀樹)が訪ねて来た。二度と加乃子に悲しい思いをさせるなと言う斎藤に、竹雄は新作菓子を差し出す。それを一口食べた斎藤は、加乃子(高畑淳子)にほほ笑んで玉木家から去って行った。

『つばさ』 ( 第126回 )

2009-08-22 15:14:21 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
宇津木泰典  金田明夫 :玉木家の隣人。宇津木建設の鳶頭。竹雄の友人、万里の父
鈴本宏夫   佐戸井けん太 :竹雄の友人、「鈴本スーパー」の社長・川越商店街の振興会会長
篠田麻子   井上和香 :時の鐘の裏にできた小料理屋「こえど」の女将
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
鈴本俊輔   三浦アキフミ :鈴本スーパーの専務。鈴本宏夫の息子。データマン


タイトルバック制作  佐内正史  和菓子指導  小林紀夫   


       川越市のみなさん


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市


斎藤浩徳   西城秀樹 :半分不動産の「斉藤興業KK」社長、 加乃子の幼なじみ(ヒロリン)
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)は竹雄(中村梅雀)を連れて家に戻った。加乃子(高畑淳子)は竹雄に、生まれ変わったつもりでもう一度笑おうと必死に訴え、自分で作ったあまたまを差し出す。そのまずさに顔をゆがめる竹雄に「竹ちゃんがいないとダメ」と加乃子は抱きついて泣きじゃくった。竹雄は作業着に着替えるとあまたま作りに取りかかる。そして、川越まつりのおはやしがにぎやかに聞こえるなか、家族そろってあまたまを仲良く食べ始めた。

『つばさ』 ( 第125回 )

2009-08-21 14:58:22 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
宇津木泰典  金田明夫 :玉木家の隣人。宇津木建設の鳶頭。竹雄の友人、万里の父
鈴本宏夫   佐戸井けん太 :竹雄の友人、「鈴本スーパー」の社長・川越商店街の振興会会長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
宇津木佑子  広岡由里子 :鳶の宇津木泰典の妻。万里の母
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
ベッカム一郎・声  川島明(麒麟) :人気芸人。うれっこパーソナリティ
鈴本俊輔   三浦アキフミ :鈴本スーパーの専務。鈴本宏夫の息子。データマン
宇津木万里  吉田桂子 :つばさの親友、同じ短大卒。出版社に就職。


タイトルバック制作  佐内正史


       川越市のみなさん


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市


斎藤浩徳   西城秀樹 :半分不動産の「斉藤興業KK」社長、 加乃子の幼なじみ(ヒロリン)
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)は東京のラジオ番組にメッセージを送って、幸せをつかんだ分岐点に戻るよう竹雄(中村梅雀)に呼びかけた。土手道に現れた父を待ち受け、つばさは家族が書いた手紙を読み始める。知秋(冨浦智嗣)の手紙には、父のように強い男になりたいと書かれていた。千代(吉行和子)は過去を忘れて今を大切に生きて欲しいと訴えた。そして加乃子(高畑淳子)のメッセージは、本人から聞いて欲しいとつばさは竹雄に頼む。

『つばさ』 ( 第124回 )

2009-08-20 14:41:18 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
真瀬昌彦   宅間孝行 : :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
大谷翔太   小柳 友 :つばさの元彼・元Jリーガー。「斉藤興業」の社員になる
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
玉木梅吉(写真) 小松政夫 :故人。つばさの祖父(千代の夫)
職人・岡野   岩田 丸 :甘玉堂の職人 第40回 以来
10歳のつばさ(回想)白坂奈々
5歳の知秋(回想)  小林海人


タイトルバック制作  佐内正史  和菓子指導  小林紀夫   


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市


城之内房子  富士眞奈美 :城之内グループ会長、前こえど会会長
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

加乃子(高畑淳子)は竹雄(中村梅雀)が帰ってくるまで、家族の生活は自分が守ると懸命に働く。そんな時訪ねてきた房子(冨士眞奈美)は、売り物がないなら店を売ってはどうかと千代(吉行和子)をからかった。父の心にある闇と同じものが自分にもあると気づいたつばさ(多部未華子)は、加乃子に捨てられた時に感じた憎しみを家族の前で告白する。そして家族全員、どんなことがあっても竹雄を受け止めようと誓った。

『つばさ』 ( 第123回 )

2009-08-19 14:26:21 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り・ラジオの男  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
ベッカム一郎・声  川島明(麒麟):人気芸人。うれっこパーソナリティ
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)


タイトルバック制作  佐内正史

撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市



玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)は東京の安旅館で竹雄(中村梅雀)を探し当てた。父を家に連れ戻そうと必死に説得するつばさだが、竹雄は顔さえ見せようとしない。幼い時から親せきの家を転々とし自分の居場所もなかった竹雄は、流れ着いた東京でいつしか道を踏み外したとつばさに告白する。「玉木家の不幸は俺がいたせいだ。これ以上、俺に関わるな」そう言われたつばさは、ショックを受けて川越に戻るしかなかった。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ベッカム一郎のラジオ番組

ユーガッタ オフサイド って…夕方 オフサイドのもじり?



NHK的には、夕方クインテッド ってあるけどね~~~~~

『つばさ』 ( 第122回 )

2009-08-18 14:42:50 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
篠田麻子   井上和香 :時の鐘の裏にできた小料理屋「こえど」の女将
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
大谷翔太   小柳 友 :つばさの元彼・元Jリーガー。「斉藤興業」の社員になる
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
ベッカム一郎・声  川島明(麒麟) :人気芸人。うれっこパーソナリティ
谷村鉄次   及川いぞう :竹雄の過去を知る男(任侠の頃の竹雄の舎弟)
旅館の清掃員 森 康子 家出した竹雄の泊まった木賃宿の清掃員
斎藤の部下  市山貴章  :「斉藤興業」の斎藤の部下
         阿部亮平  :「斉藤興業」の斎藤の部下

10歳のつばさ(回想)白坂奈々
5歳の知秋(回想)  小林海人


       エンゼルプロ


タイトルバック制作  佐内正史
和菓子指導      小林紀夫  


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市



斎藤浩徳   西城秀樹 :半分不動産の「斉藤興業KK」社長、 加乃子の幼なじみ(ヒロリン)
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

竹雄(中村梅雀)の過去に何があったのかを調べるため麻子(井上和香)を訪ねた帰り道、つばさ(多部未華子)は川沿いの土手道に座る加乃子(高畑淳子)を見つけた。そこは加乃子と竹雄にとって人生の分岐点となった場所だった。行き場をなくした人間は人生の分岐点に舞い戻る、斎藤(西城秀樹)にそう言われたつばさは、谷村(及川いぞう)から父の不幸が始まった場所を聞き出す。竹雄の人生の分岐点は東京だった。 

◆『つばさ』 第21週「しあわせの分岐点」( 第121回 )

2009-08-17 14:33:20 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り  イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
玉木梅吉(写真) 小松政夫 :故人。つばさの祖父(千代の夫)
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
谷村鉄次(回想) 及川いぞう :竹雄の過去を知る男(任侠の頃の竹雄の舎弟)
丸山隼人   下山 葵 :「川越キネマ」2号室住人・丸山伸子の一人息子。
真瀬優花   畠山彩奈 :真瀬の娘。


タイトルバック制作  佐内正史
和菓子指導  小林紀夫   脚本協力  今井雅子


資料提供 日本コミュニティ放送協会


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市



玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将



制作統括   後藤高久

プロデューサー 海辺 潔    美術  西之原 琢  技術  田中 満
音響効果    小野寺茂樹   編集  藤澤幹子

撮影    清水照夫  照明  中村正則   音声    冨沢 裕
映像技術  松原 泰  記録  津崎昭子   美術進行  日下晶博


演出  大橋 守


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)と知秋(冨浦智嗣)は家出した竹雄(中村梅雀)のあとを追うが、もう川越を離れたのか見つけることは出来なかった。加乃子(高畑淳子)や千代(吉行和子)は、竹雄が家出したのは自分のせいだと後悔しうろたえるが、竹雄の帰りを信じて待つことにする。つばさは父の乱闘騒ぎが職場に迷惑をかけていることを知って落ち込む。そんなつばさに真瀬(宅間孝行)は、父を理解するために取材しろとアドバイスする。

『つばさ』 ( 第120回 )

2009-08-15 13:58:07 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
宇津木泰典  金田明夫 :玉木家の隣人。宇津木建設の鳶頭。竹雄の友人、万里の父
鈴本宏夫   佐戸井けん太 :竹雄の友人、「鈴本スーパー」の社長・川越商店街の振興会会長
宇津木佑子  広岡由里子 :鳶の宇津木泰典の妻。万里の母
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人

真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員


タイトルバック制作  佐内正史  
和菓子指導  小林紀夫   脚本協力 今井雅子

撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市


玉木梅吉(回想)  小松政夫 :故人。つばさの祖父(千代の夫)
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)を助けようと、竹雄(中村梅雀)はラジオぽてとで乱闘騒ぎを起こした。そのことで自分の過去がすべて明るみになった竹雄は、千代(吉行和子)にうそをついていたことをわび、家を出て行こうとする。しかし千代は、26年間一つの仕事に励んできた竹雄こそが甘玉堂の誇りだと、引き留める。加乃子(高畑淳子)と竹雄も元のさやに収まり、玉木家は何事もなかったかように日常を取り戻したと思われたのだが……。
 

『つばさ』 ( 第119回 )

2009-08-14 13:41:06 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
宇津木泰典  金田明夫 :玉木家の隣人。宇津木建設の鳶頭。竹雄の友人、万里の父
鈴本宏夫   佐戸井けん太 :竹雄の友人、「鈴本スーパー」の社長・川越商店街の振興会会長
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)


       エンゼルプロ
       劇団いろは
       テアトルアカデミー
       劇団ひまわり


谷村鉄次   及川いぞう :竹雄の過去を知る男(任侠の頃の竹雄の舎弟)
真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員


タイトルバック制作  佐内正史  脚本協力 今井雅子
和菓子指導  小林紀夫   擬闘  車 邦秀


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市



玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

加乃子(高畑淳子)が竹雄(中村梅雀)に本心を打ち明けようとした時、谷村(及川いぞう)が甘玉堂に現れた。加乃子は身を隠しておびえる竹雄から事情をすべて聞く。そしてようやく、どこにも行かないで欲しいと竹雄に本音をぶつけることができた。一方、つばさ(多部未華子)は谷村から、ラジオである人を探して欲しいと頼まれる。ラジオから聞こえるつばさと谷村の声を聞いた竹雄は、つばさの身の危険を感じて家を飛び出した。

『つばさ』 ( 第118回 )

2009-08-13 13:19:19 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
谷村鉄次   及川いぞう :竹雄の過去を知る男(任侠の頃の竹雄の舎弟)
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
大谷翔太   小柳 友 :つばさの元彼・元Jリーガー。「斉藤興業」の社員になる
斎藤の部下  市山貴章  :「斉藤興業」の斎藤の部下
         阿部亮平  :「斉藤興業」の斎藤の部下


タイトルバック制作  佐内正史
和菓子指導  小林紀夫   脚本協力 今井雅子


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市


斎藤浩徳   西城秀樹 :半分不動産の「斉藤興業KK」社長、 加乃子の幼なじみ(ヒロリン)
ラジオの男  イッセー尾形
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)を訪ねて、竹雄(中村梅雀)の昔の仲間・谷村(及川いぞう)がラジオぽてとに現れた。落ち込むつばさの気晴らしになればと、真瀬(宅間孝行)が実演セールスマンの谷村を呼んだのだ。加乃子(高畑淳子)は竹雄に別れてもいいと心にもないことを口走り、夫婦の関係はさらに悪化する。二人を何とかしなければと焦るつばさは、いま竹雄に本音をぶつけないと手遅れになると加乃子を説得する。


『つばさ』 ( 第117回 )

2009-08-12 13:01:55 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
篠田麻子   井上和香 :時の鐘の裏にできた小料理屋「こえど」の女将
大谷翔太   小柳 友 :つばさの元彼・元Jリーガー。「斉藤興業」の社員になる
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
谷村鉄次   及川いぞう :竹雄の過去を知るらしい男
玉木梅吉(写真)  小松政夫 :故人。つばさの祖父(千代の夫)
斎藤の部下  市山貴章  :「斉藤興業」の斎藤の部下
         阿部亮平  :「斉藤興業」の斎藤の部下


       エンゼルプロ
       劇団ひまわり


真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員



タイトルバック制作  佐内正史   脚本協力 今井雅子
和菓子指導  小林紀夫   料理指導  柳原一成


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市


斎藤浩徳   西城秀樹 :半分不動産の「斉藤興業KK」社長、 加乃子の幼なじみ(ヒロリン)
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

つばさ(多部未華子)は竹雄(中村梅雀)を探して「こえど」をたずねた。麻子(井上和香)から父の過去をせんさくしない方がいいと言われ、つばさはラジオ出演を無理強いしたことを後悔する。つばさと一緒に帰宅した竹雄は、確かに浮気をしたと加乃子(高畑淳子)に認めてしまった。真実を知りたい加乃子は麻子をたずねるが、竹雄が加乃子以外には隠していた過去の秘密を麻子に話していたことを知り、さらにショックを受ける。

『つばさ』 ( 第116回 )

2009-08-11 12:42:58 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
宇津木泰典  金田明夫 :玉木家の隣人。宇津木建設の鳶頭。竹雄の友人、万里の父
鈴本宏夫   佐戸井けん太 :竹雄の友人、「鈴本スーパー」の社長・川越商店街の振興会会長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員
篠田麻子   井上和香 :時の鐘の裏にできた小料理屋「こえど」の女将
宇津木佑子  広岡由里子 :鳶の宇津木泰典の妻。万里の母
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
谷村鉄次   及川いぞう :竹雄の過去を知るらしい男
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
宏夫の妻・声 加藤みどり :鈴本スーパー・鈴本宏夫の妻 
鈴本俊輔   三浦アキフミ :鈴本スーパーの専務。鈴本宏夫の息子。データマン


タイトルバック制作  佐内正史
料理指導   柳原一成   脚本協力 今井雅子


撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市


玉木梅吉(回想)小松政夫 :故人。つばさの祖父(千代の夫)
玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

竹雄(中村梅雀)は自分の過去を知る仲間が川越に姿を現したことにショックを受け、家に帰れなかった。つばさ(多部未華子)は朝帰りした竹雄のことを心配するが、加乃子(高畑淳子)は平静を装う。町内では竹雄が麻子(井上和香)と浮気しているといううわさが広まるなか、菓子の配達先で再び昔の仲間を目撃した竹雄は、家に戻らず「こえど」に向かった。麻子は震える竹雄を優しく慰めるが、そこにつばさが現れる。

◆『つばさ』 第20週「かなしい秘密」( 第115回 )

2009-08-10 12:19:40 | ’09 80 『つばさ』
作  戸田山雅司
音楽 住友紀人
主題歌 アンジェラ・アキ 「愛の季節」

語り イッセー尾形


  出演


玉木つばさ  多部未華子 :ヒロイン。彩明学園短大を卒業し「ラジオぽてと」の社員に。
玉木加乃子  高畑淳子 :つばさの母。10年間の放浪生活から戻った
玉木竹雄   中村梅雀 :つばさの父。甘玉堂の職人頭
宇津木泰典  金田明夫 :玉木家の隣人。宇津木建設の鳶頭。竹雄の友人、万里の父
鈴本宏夫   佐戸井けん太 :竹雄の友人、「鈴本スーパー」の社長・川越商店街の振興会会長
宇津木佑子  広岡由里子 :鳶の宇津木泰典の妻。万里の母
篠田麻子   井上和香 :時の鐘の裏にできた小料理屋「こえど」の女将
浪岡正太郎  ROLLY(ローリー) :元ミュージシャン。「ラジオぽてと」社員で「川越キネマ」住人
玉木知秋   冨浦智嗣 :つばさの弟。高校生(ドラマ開始時は中3)
谷村鉄次   及川いぞう 竹雄の過去を知るらしい男
ロナウ二郎  脇 知弘 :「川越キネマ」3号室住人。「ラジオぽてと」社員。ベッカム一郎の元相方、売れない芸人
鈴本俊輔   三浦アキフミ :鈴本スーパーの専務。鈴本宏夫の息子。データマン

       エンゼルプロ
       劇団ひまわり


真瀬昌彦   宅間孝行 :「川越キネマ」1号室住人。元官僚でコミュニティ放送局「ラジオぽてと」社長
丸山伸子   松本明子 :「川越キネマ」2号室住人。「ラジオぽてと」社員



タイトルバック制作  佐内正史   脚本協力 今井雅子

資料提供 日本コミュニティ放送協会

撮影協力 埼玉県
       埼玉県川越市




玉木千代   吉行和子 :つばさの祖母(加乃子の母)、甘玉堂の女将




制作統括   後藤高久

プロデューサー  海辺 潔   美術  犬飼伸治   技術  川崎和彦
音響効果     太田岳二   編集  藤澤幹子

撮影    長谷川理   照明  小野寿之   音声  佐藤 稔
映像技術  龍口健二   記録  津崎昭子   美術進行  峯岸伸行


演出  亀村朋子



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

最近口数が少なく家族を避けるように毎晩外出する竹雄(中村梅雀)を元気づけようと、つばさ(多部未華子)はラジオで青春の思い出を語る番組を企画する。しかし、出演した竹雄はおかしなことを口走って余計に落ち込み、その夜の夕食にも帰ってこなかった。つばさから父の過去に何かがあるのではと、問いただされた加乃子(高畑淳子)は何もないとあわてて答える。その晩竹雄は、「こえど」で麻子(井上和香)と一夜を過ごす。