『純情きらり』(146) 今日のメロデイ 2006-09-19 12:55:27 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【146】 9月19日(火) 今日のメロデイ 山長を訪問した薫子が帰った後、桜子が応接室のピアノで弾いた曲 桜子が‘亨ちゃんのために’作曲したという曲 桜子が応接室のピアノで弾いた後、達彦も弾いた曲 桜子が‘亨ちゃんのために’作曲したという曲
『純情きらり』(145) 今日のメロディ - 達彦と桜子の結婚式、そして徳治郎の死 2006-09-18 12:57:56 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【145】 9月18日(月) 今日のメロディ - 達彦と桜子の結婚式、そして徳治郎の死 披露宴で徳治郎が ♪あらえっさっさ~~ と踊った曲 安来節(どじょうすくい) 有森家の書斎のピアノで、白い衣装のマサの幻影が弾いた曲 埴生の宿
『純情きらり』(142) 今日のメロデイ - Blue Birds 2006-09-14 10:24:28 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【142】 9月14日(木) 今日のメロデイ 名古屋の進駐軍のクラブで、秋山バンドが演奏した曲 ブルームーン? (手拍子がおこる 達彦登場) キャンディー? 名古屋の進駐軍のクラブで、秋山バンドが演奏した曲 セントルイス・ブルース 名古屋の進駐軍のクラブで、桜子がスピーチした後に秋山バンドが演奏した曲 埴生の宿 (スイート・ホーム・スイート) (ジャズ編曲 外山和彦 )
『純情きらり』(141) 今日のメロデイ - Blue Birds 2006-09-13 17:46:23 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【141】 9月13日(水) 今日のメロデイ 名古屋の進駐軍のクラブで、秋山バンドが演奏した曲 キャンディー? (桜子、指が震えてしまう) 名古屋の進駐軍のクラブで、秋山のMCの後、秋山バンドが演奏した曲 ブルームーン? (手拍子がおこる 達彦登場) 名古屋の進駐軍のクラブで、秋山バンドが演奏した曲 セントルイス・ブルース (ジャズ編曲 外山和彦 )
『純情きらり』(140) 今日のメロディ 2006-09-12 10:21:42 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【140】 9月12日(火) 今日のメロディ 達彦が久しぶりにマルセイユを訪れた時、マスターヒロがかけたレコードの曲 J.S.バッハ ゴールドベルク変奏曲アリア 桜子が最後の授業で、子どもたちにせがまれて弾いた曲 春の小川 ジャズバージョン
『純情きらり』(139) 今日のメロディ 2006-09-11 17:57:38 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【139】 9月11日(月) 今日のメロディ 柿山国民学校の音楽室で桜子が子どもたちに教えた和音 ド・ミ・ソ(CEG) 聴音では、チェーエゲ と言う‥かな シ・レ・ソ(HDG) 聴音では、ハデゲ と言う‥かな Cafeマルセイユで、秋山さんと練習した曲 陽のあたる街角で ( On The Sunny Side Of The Street ) CafeマルセイユのBGM ショパン・ノクターン 第2番 op.9-2 Es-dur (斉藤直道先生が好きだった曲ですよ~~~ ) 桜子が家に帰って 文部省「初等科音楽」の教科書を開いて弾いた曲 春の小川 (回想) 代用教員は今年度いっぱい‥と杏子に話してから 春の小川 ジャズバージョン
『純情きらり』(137) 今日のメロディ 2006-09-08 12:56:31 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【137】 9月8日(金) 今日のメロディ Cafeマルセイユの蓄音機でかかっていたレコードの曲 陽のあたる街角で ( On The Sunny Side Of The Street ) 桜子が達彦を励まそうと、達彦の部屋のピアノで弾いた曲 陽のあたる街角で ( On The Sunny Side Of The Street ) ( ピアノ演奏 湯川珠美 )
『純情きらり』(135) 今日のメロディ - 達彦、帰還 2006-09-06 08:17:46 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【135】 9月6日(水) 今日のメロディ - 達彦、帰還 Cafeマルセイユで、秋山のバンドメンバーの前で桜子と秋山が演奏した曲 セントルイス・ブルース かねの一周忌法要の後、桜子が 達彦の部屋のピアノで弾いた曲 リスト 愛の夢 3番
『純情きらり』(134) 今日のメロディ 2006-09-05 08:53:22 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【134】 9月5日(火) 今日のメロディ 柿山國民學校の授業時間(?) 代用教員になった桜子が「普通の」と説明して弾いた曲 春の小川 柿山國民學校の授業時間(?) 代用教員になった桜子が「ジャズのリズム」と説明して 児童の女の子と一緒に弾いた曲 春の小川 (女の子・右手人差し指奏法 (^_^;) 桜子・左手 伴奏) 柿山國民學校の放課後(?)、 疎開していた良太くんが、東京に戻るから‥と、頼まれて弾いた曲 陽のあたる街角で ( On The Sunny Side Of The Street ) Cafeマルセイユで、秋山のバンドメンバーの前で桜子と秋山が演奏した曲 セントルイス・ブルース
『純情きらり』(133) 今日のメロディ 2006-09-04 08:31:21 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【133】 9月4日(月) 今日のメロディ 杏子の夢の中で、桜子とマサが連弾していた曲 埴生の宿 昭和21年2月の柿山國民學校で、授業時間(?) 代用教員になった桜子がジャズアレンジで弾き、子どもたちが歌った曲 春の小川 (子どもたちは、リズムにのってませんでした ) 昭和21年2月の柿山國民學校で、授業時間(?) 代用教員になった桜子がジャズアレンジで弾いた曲 村の鍛冶屋 昭和21年2月の柿山國民學校で、授業時間(?) 代用教員になった桜子が弾いた曲 陽のあたる街角で ( On The Sunny Side Of The Street )
『純情きらり』(132) 今日のメロディ - 冬吾たち津軽へ 2006-09-02 08:30:29 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【132】 9月2日(土) 今日のメロディ - 冬吾たち津軽へ 桜子が、ピアノで弾いた曲 Tに捧ぐ (129話で出た譜面部分を弾きました - 写真) 桜子が、学校のオルガンで弾いた曲 Tに捧ぐ (129話で出た譜面部分を弾きました - 写真)
『純情きらり』(131) 今日のメロディ - 岡崎に空襲のあった夜 2006-09-01 17:18:42 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【131】 9月1日(金) 今日のメロディ - 岡崎に空襲のあった夜 冬吾が亨の腕を持ちながら ♪おっちょこちょいのちょい~ と歌った曲 猫ぢや猫ぢや 桜子が弾いた曲 Tに捧ぐ (129話で出た譜面ではない音を弾きました)
『純情きらり』(130) 今日のメロディ - 杏子の祝言とヤスジの召集令状 2006-08-31 16:59:57 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【130】 8月31日(木) 今日のメロディ - 杏子の祝言とヤスジの召集令状 杏子と浩樹のささやかな祝言で徳治郎が謡った曲 高砂 杏子と浩樹のささやかな祝言の宴で ヤスジが歌った曲 チャカホイ 【103】 7月31日(月) にも出てきました。 風は春風~ 桜はナントカ(ちゃかほい) 新橋ぃ~芸者とぉ~ (ちゃかほい) 杏子と浩樹のささやかな祝言の宴の途中で ヤスジに召集令状が来てしまい ヤスジが歌った曲 猫ぢや猫ぢや 【101】 7月28日(金) にも出てきました。
『純情きらり』(129) 今日のメロディ - Tに捧ぐ 2006-08-30 16:35:15 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【129】 8月30日(水) 今日のメロディ - Tに捧ぐ 桜子が、冬吾への気持ちを抑えることができず、つくった曲 Tに捧ぐ (音はなかったが、譜面あり → 書き写しました )
『純情きらり』(128) 今日のメロディ 2006-08-29 07:50:27 | ’06 『純情きらり』 今日のメロディ 【128】 8月29日(火) 今日のメロディ 柿山國民學校の教室で桜子がオルガンで弾いた曲 埴生の宿 ( オルガン演奏 湯川珠美 )