・・・

なんとなくブログ

病院へ

2018-10-29 18:03:25 | Weblog

今日は伊豆の国市にある病院(順天堂)へ行ってきた
検査などはなく薬を処方してもらっただけ
先月行ったときに処方してもらった薬はまだ残ってるけど
今日は魚を運ぶ仕事が無かったので暇なときに行ってきてしまおう、ということだ
だんだん寒くなると血圧が心配 


熱海で練習

2018-10-27 19:13:41 | Weblog

土曜日午後の卓球練習は熱海福祉センター 
今日は魚を運ぶ仕事がなかったので午後1時前に到着して始める
はじめは5人で始まり後で3人加わり 参加者は8人
肩と腕の筋肉が痛いので、なるべく強くは打たないように気をつけながら・・・
いつもは卓球の後に肩と腕の筋肉が激しく痛むけど今日は痛みが少なく
それだけは良かった 


沼津の練習日

2018-10-25 21:33:18 | Weblog

木曜日夜の沼津身障卓球は1か月ぶり(練習場所が使えなかった)
練習場所に向かって走り出すと間もなく渋滞 工事かと思ったら交通事故だった
俺は運良く通過できたけど後で通行止めになったらしい(帰りは大丈夫)
今日の練習には5~6人集まるだろうと思って卓球台を2台出して準備したのに
2人だけ(1人来たけど体調不良で帰った) そして前半だけの人が帰る時間になったら
後半からの参加者が1人来た  結局ずっと2人だけだった
木曜日の沼津身障卓球は平成の終わりと一緒に消滅するかも 


熱海魚市場

2018-10-24 18:44:12 | Weblog

月曜日に熱海魚市場へ行ったとき数時間前に市場の人が脳卒中で倒れて病院へ 
と聞かされていたが、その後かなり症状が重いらしく復活の見込みはないらしいことがわかった 
俺がいったときにいつも荷物を降ろしてくれてた人だ 俺よりずっと若いはず 
今日、市場へ行くとずっと前に高齢のため退職していた人が急遽復職することになったようだ
これからどうなるんだろう 


パソコンは復活せず

2018-10-23 18:34:21 | Weblog

修理に出してあったパソコンは簡単に直るものでなく修理するとなると
修理代が高額になり長期間かかりそうなので古いパソコン(ウィンドウズ7)なのであきらめた 
もう1台あるけど2台もっていたいのでパソコン出張サービスの人に格安のパソコンを仕入れて
壊れたパソコンに入ってるデータを移してくれるよう依頼した 


福祉会役員会

2018-10-22 18:03:35 | Weblog

今日は午後からの沼津市身障福祉会の役員会に出席
でもその前に熱海魚市場へ魚を運ぶ仕事があったので役員会には遅れると思ったけど
風が強くなってきて兄貴の帰りが早かったので福祉会役員会には少し遅れただけ
役員会は今後行われる行事(バス旅行・文化作品展・スポーツ大会・障害者の日市民の集い)
などの役割分担などを話し合い終わる 

写真は熱海へ向かうとき伊豆中央道終点付近から撮ったもの 


熱海で練習

2018-10-20 19:10:46 | Weblog

土曜日午後の卓球練習は熱海福祉センター 
熱海魚市場へ魚を運んでから少し遅れて参加 
最近あっちこちで工事が増えたけど今日は福祉センター入り口でも工事していたので
隣の施設の方から福祉センター駐車場へ入った
参加者は8人  肩と腕の筋肉が痛いので頑張れない 
いつになったら治るのか 治らないのか不安だ 


市立病院へ

2018-10-19 18:12:24 | Weblog

今日は沼津市立病院へ行き皮膚科と眼科を受診 
皮膚科は背中の傷が治ったので今日で終わり
眼科の方は前回より検査結果が少し悪かったので
いつもは2ケ月に一度の診察だけど1か月後に行くことになってしまった
普段の見え方は変わらないのになぁ~ 


パソコン修理は長引く

2018-10-16 18:27:36 | Weblog

パソコン出張サービスの人から連絡があり部品の入荷に数日かかるという 
部品交換だけで直ったとしてもパソコンが戻ってくるのは早くても来週 
こんなときのために、パソコンはもう1台あるけど古い方が使いやすいなぁ~ 

写真は熱海へ向かってるときに走りながら撮ったもので 
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」の隣で近日オープンする施設
上にあるのはモスラの幼虫ではなく明太子らしい 


2ケ月半ぶり

2018-10-15 18:33:47 | Weblog

漁師の兄貴は2ケ月半ぐらい仕事を休んだ 
夏は次から次へと台風が来たし、体調が悪く入院したこともあった
今日、漁に出たので俺が魚を熱海魚市場へ運んだ 久しぶりだ 
やっと通常の生活に戻った感じ