goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

サンキライ

2023-12-18 17:49:33 | とある話題
2~3日前の、朝日新聞朝刊の文芸欄。
カットのイラストに、 サンキライ というのがありました。



関東でも、山野に自生している、蔓性の植物です。
都会にいたら、滅多に目にすることのない植物です。

何十年も前、父がまだ元気だったころ、埼玉にいて、周辺の山野を歩き回っていました。
そのころ、サンキライ という赤い実をつけた蔓をとってきました。
「サンキライ」とおしえてもらった記憶があります。

漢字で書くと、 山帰来 というらしいのです。
このイラストを見て、父を思い出しました。
もう、既に、冥界に旅立って、うん十年。
こういうイラストから、なき父を思い出すことができました。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saddam-y)
2023-12-19 22:14:50
さだむさんの地方ではサルトリイバラといっていました 端午の節句にはこの葉っぱで餡子餅(上新粉を練りあずき餡を包む)を蒸して柏餅にしてくれました "えべつ"と呼んでました 懐かしいなぁ
さだむさんの父親は戦地から帰り肺結核を患い家庭で隔離生活をしたためさだむさんは父親にたまにしか会えませんでした
8才の時に死に別れあまり記憶に残ってません
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。