千葉は内房の南、鋸南町で見かけた椰子の木。
カナリーヤシというらしい。
原産地は、アフリカはモロッコの西の大西洋のカナリア諸島。熱帯生まれ。
はるか日本で広く順応して宮崎とか房総半島、伊豆半島で存在感のある樹形をきわだたせている。
逆光で、その樹姿をシルエットで記録しました。

蛇足ですが、カナリアという愛らしい小鳥も原種はカナリア諸島だそうです。
カナリーヤシというらしい。
原産地は、アフリカはモロッコの西の大西洋のカナリア諸島。熱帯生まれ。
はるか日本で広く順応して宮崎とか房総半島、伊豆半島で存在感のある樹形をきわだたせている。
逆光で、その樹姿をシルエットで記録しました。

蛇足ですが、カナリアという愛らしい小鳥も原種はカナリア諸島だそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます