goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

バランの芽

2009-05-28 08:53:47 | 菜園・園芸
昨年、バランのひとかたまりを手にいれた。
鉢植えにしておいたら、5月下旬の今頃、いっせいにちくちくと芽を突き上げてきた。
土から出てくるときは、かさばらないようにストロー型に巻いて出てくる。しばらくするとストローが展開して幅広のバランの葉になる。



最近、ビニールのバランをよく見かけるが、やはり本物のバランでなくてはならない。
我が家の晩餐では、家内の料理にバランが結構脇役に登場する。
ビニールのようなチャチーものではない。本格ものなのだ。
あと、使われるのは、もみじや南天の葉先も、一品の格を高めるのだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。