サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

マイナンバーカードについて

2018-02-14 10:20:30 | 身辺あれこれ
妻が、身分証明書のかわりに、マイナンバーカードを取得するんだという。
つまり、過去に運転免許を返上したときに、代わりに身分証明書をもらっていた。
その証明書の有効期限が切れるので、かわりにマイナンバーカードを持つのだという。

一方、私は運転免許証は持っているから、今のままでも構わない。
1億総背番号制度みたいにマイナンバーで私が国から管理されるのはいやだな。
そう思って放置していたのだが、それでは私もマイナンバーカードを持っておこうかな。
というので、カードの交付申請を一緒にしておいたのです。

カードに添付する顔写真を作り、市役所の出張所で申請方法を聞いて、写真と申請書を川崎市にある発行所に郵送しました。

いずれ発行されたカードが、送られてくるだろう。
でも、カードは大事にしまい込んで、門外不出にしておこう。
今の世の中、一筋縄ではゆかない。どんな悪党に悪用されぬとも限らないのだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマホのキャリアというのは | トップ | 冬季五輪 銀・銅メダル獲得 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

身辺あれこれ」カテゴリの最新記事