キャベツは、種の種類により、出来不出来に差が出ることが判った。
8月末に種を蒔いたのだが、どうも成長が遅く、せめて12月には収穫できるかと思っていた。
だけど、巻きが丸くならず、頂点がとんがって来てしまった。


蒔いた時の種袋を見ると、
大きく四季取(Four Season Cabbage)と書いてあるのだが、小さく春種(Spring Seed)と表示がある。
種袋のカレンダーによると、蒔き時は3月から7月となっていた。
表示が紛らわしい。秋になって低温になると、うまく巻いてこないようなのだ。
包丁で切ってみると、とう立ちしたのではなく、巻く時期が低温になったため、巻き不十分だったみたい。
それでも、食用には大丈夫みたいなので、これでも仕方がないのだろう。
8月末に種を蒔いたのだが、どうも成長が遅く、せめて12月には収穫できるかと思っていた。
だけど、巻きが丸くならず、頂点がとんがって来てしまった。


蒔いた時の種袋を見ると、
大きく四季取(Four Season Cabbage)と書いてあるのだが、小さく春種(Spring Seed)と表示がある。
種袋のカレンダーによると、蒔き時は3月から7月となっていた。
表示が紛らわしい。秋になって低温になると、うまく巻いてこないようなのだ。
包丁で切ってみると、とう立ちしたのではなく、巻く時期が低温になったため、巻き不十分だったみたい。
それでも、食用には大丈夫みたいなので、これでも仕方がないのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます