
スーパーで見かけ気になっていた野菜があります。
その名は「スウィーピー」
袋にはこんな文字がおどっています。
「フルーツ?ピーマン?スウィーピー」
どこから見ても、赤や黄色やオレンジのピーマンにしか見えないのですが(パプリカより細いし小さい)
フルーツって言葉が気になり、198円にて買ってまいりました。
よくみればピーマンより細いので、「ししとう」に近いかも。
沖縄県産らしいのですが、いったいどうやって調理したらよいものか...。
4月21日
昨晩パスタソースの材料につかってみました。
生でかじったら、ピーマンみたいに苦みがなく、
ほのかに甘さを感じました。
加熱したらさらに甘みを増したので、フルーツみたいな味に変わりました。
これならピーマン嫌いな人でも、食べられるんじゃないかな。
その名は「スウィーピー」
袋にはこんな文字がおどっています。
「フルーツ?ピーマン?スウィーピー」
どこから見ても、赤や黄色やオレンジのピーマンにしか見えないのですが(パプリカより細いし小さい)
フルーツって言葉が気になり、198円にて買ってまいりました。
よくみればピーマンより細いので、「ししとう」に近いかも。
沖縄県産らしいのですが、いったいどうやって調理したらよいものか...。
4月21日
昨晩パスタソースの材料につかってみました。
生でかじったら、ピーマンみたいに苦みがなく、
ほのかに甘さを感じました。
加熱したらさらに甘みを増したので、フルーツみたいな味に変わりました。
これならピーマン嫌いな人でも、食べられるんじゃないかな。