ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

胡桃のスコーン と 秋のカップデザート

2008-08-31 | お菓子作り

 

研究熱心なみなみさんが、
美味しそうな胡桃のスコーンレシピを載せて下さったので
早速作ってみました

ナッツ類は克服中につき、
フィリングはチョコチップにしようと思っていた私。
みなみさんからクランベリーもお勧めとの事だったので、
欲張りな私は、チョコ&クランベリーにしようと思ってました

でもー

材料を用意して作る直前、
「最初に作るレシピは勝手に材料を変えたり、加えたりしない」
誓ったばかりだった事を思い出しました

急遽、胡桃のスコーンに変更

 

みなみさんレシピより小さめの分割になったので
焼く時間も少々少なくしました。
焼き立ては外側がさっくりで、中はしっとり
大きめに切った胡桃の歯応えも私の好きな食感でした
甘さも程好いので、軽食にも

甘めのフィリングに変えても
(↑それこそ、チョコ&クランベリーとか)、
絶対に美味しいはずだと確信しました

  みなみさん、美味しいレシピをありがとう

 

栗パンに続き、秋のデザートを発見

パカッと蓋を開けると~

南瓜のクリーム紫芋のクリームがたっぷり
アクセントとなっているお花の形はスイートポテトです

食べかけ

南瓜と紫芋クリームの下には生クリームがたっぷり
一番下は私の好きなプリンになってました

 

 

 まだ秋は感じられないけれど、
梨も食べたし、私の胃袋は「秋モード」

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ココナッツ&チョコのロールパン | トップ | 8月の目次 (2008年) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (brin)
2008-08-31 10:28:21
みなみさんのスコーンですね。
おいしそう!!
私は、少ししっとりしたスコーンのほうが好きです。
食べてて、たまらなく水分が欲しくなるスコーンは苦手です。これはしっとりみたいですね?
次の日も?
秋のスイート、、ヤバイヤバイ、また太る><食いしん坊な私にも困ったものです^^;
返信する
おいしそ~!! (より)
2008-08-31 12:53:18
スコーン、とっても美味しそう~!!
そのままで、何と合わせても美味しそう♪
おなかのすいた今の私なら、クロテッドクリームと一緒がいいです~☆

>「最初に作るレシピは勝手に材料を変えたり、加えたりしない」
すばらしい(*^-^*)
私もすっかり忘れてしまうところでした。
この原則、大切ですよね。そしてアレンジへの足がかりですね。見習わないと・・・。

秋のスイーツ、飾りもきれいで見た目もはなまる。食べ過ぎちゃいそうです♪
返信する
>brinさん (AYA)
2008-09-01 09:49:36
そうです!
研究を重ねに重ねたみなみさんのスコーンですよ~
水分多めの生地なので、しっとりしてました!
翌日も同じでしたよ
トースターで焼くと、外側のサックリ感も復活しました。
私は夏の間に体重が減りましたが、秋の美味しいものを食べたら即・復活するぐらいの微減です
返信する
>よりさん (AYA)
2008-09-01 09:57:41
この前のじゃが芋ケーキの教訓を、作る直前に思い出しました!
これがパンだったらすっかり忘れている所だと思いますが、お菓子作りは繊細なので…
食べ過ぎ防止の為に小さく分割したから厳密には基本レシピじゃないかも?(←焼加減とか・・・
栗パンといい、市販品のデザートも凝ったものが多くて食べたいものがいっぱいです!
…すっかりメーカーさんの販売計画にのっている私
返信する

コメントを投稿

お菓子作り」カテゴリの最新記事