goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

緑茶カップケーキ 新緑⑩

2006-05-20 | お菓子作り

 

ミルミキサーで粉砕したお茶の葉カップケーキを作ってみました

 

 

抹茶と違って粒子が粗いので、色はきれいな緑になりませんが
緑茶粉末の方がお茶の香りをダイレクトに感じるような気がします

植物性のサラダ油を使用したのであっさり系

 

ここでまた、私のうっかり症状が・・・!

甘納豆のトッピングを忘れてオーブンへ~
忘れられた甘納豆を台の上にあるのを発見した時は・・・

 

 ショ~ック

 

あまりにも可愛そうな、でき上がりだったので-
忘れた甘納豆を上に乗せて-
カップケーキちゃんをラッピングをしてあげました

 

カップケーキの断面・・・
  ↓
 小さく丸めたあんこ入り

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉っぱとじゃがいもパン 新緑⑨ | トップ | 葉っぱメロンパン 新緑⑪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご自宅用ですか? (葉桜)
2006-05-20 09:48:57
ラッピングも素敵!ほんの一粒でも上の甘納豆、有るのと無いのじゃあ大違いよね!忘れた時の気持ちわかりますよ。あん入りってのも美味しそうですね。

葉っぱのパンも可愛いね



返信する
綺麗な色~! (ぱせり)
2006-05-20 17:44:32
綺麗なグリーンなので、蒸しケーキかと思いました。

濃い目のお茶によく合いそう♪

そうですよね!ミルで挽いた方がお茶の香りがいいですよね。

お抹茶は高いし、わたしはいつも緑茶を挽いて使ってます(笑)

返信する
きれいな出来上がり♪ (SORA)
2006-05-20 23:27:06
上品な味がしそうなカップケーキですね!

色もきれいだし。

ラッピングまでして、売り物みたい。

あんこも食べ初めてからのお楽しみで見つけたら嬉しくなっちゃいそう♪
返信する
Unknown (kaorin)
2006-05-20 23:38:55
中にあんこが入ってるんだぁ!

これはこれは美味しそう!!

生地を流して、丸めた餡を入れたの?

ホント、ラッピングがとってもオシャレです。

ちょっとお上品に頂かなくっちゃ(笑)
返信する
>葉桜さん (AYA)
2006-05-21 08:18:16
せっかく用意したのに忘れた時って、ほんとに自分がイヤになっちゃう!

…老化だとは思いたくな~い

後からのせた甘納豆とラッピングがなかったら相当悲惨です…

早々に証拠隠滅の為、胃袋におさめました~

今日も葉っぱ君を作ったので見てね
返信する
>ぱせりさん (AYA)
2006-05-21 08:27:47
私も出来上がりを見て、蒸しケーキみたいに色白だし、トッピングはないしでショックでした

唯一救いなのが、緑茶の香りでした!

ミルミキサーはいろいろと使い道があるかな~って買ったのですが、今は緑茶専用になってます
返信する
>SORAさん (AYA)
2006-05-21 08:36:36
こんな出来なのに、褒めてくれてありがとう!

ほんと、最近?何かを忘れることが多くて…

ラッピングをしてごまかしてみたけど、効果があったかな~

お菓子作りは苦手です
返信する
>kaorinさん (AYA)
2006-05-21 08:40:59
そうそう。kaorinさんの想像通り、生地を入れてから丸めたあんこを投入!

失敗したからラッピングをしてみたけど、効果があったかな~?

小さめサイズなので、ガバッと食べてくださいな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お菓子作り」カテゴリの最新記事