
子供の頃に、ハイジに憧れてました
あの干草のベットに寝てみたいと思ったのは私だけではないはず
大人になってから思ったのは、ハイジの食生活
緑の野菜を食べているところ、見た事ないような???
果物も、秋の葡萄摘みくらいしか出てこないし
町で買ったパンと、自家製のとろ~り溶けるチーズに干し肉
完全にビタミン不足
かな~り今日のパンから脱線しましたが、なぜ苺白パンかと言うと、
フレッシュな苺を100%仕込み水として使用したからです
練りの段階から、苺の香りがすごく良かったので
ワクワク
しながら、出来上がりを試食してみると・・・
「!
!
」
生地の引きが、もっちりもっちり
もっち~り
苺に もちもち効果
があるなんて、知らなかった
感 激して、食べている最中にパチリ
↓
ほのかに
苺の香り
も
フレッシュ苺100%の贅沢なパン
・・・激安の時にしか出来ません
いちごを楽しんでますねぇ
今安いもんね うちのほうなんて1パック99円なんて時があるよ!
いちごの香りが漂ってるのってそれだけで幸せな気分だよねぇ~
私はこのパンにさらに自家製イチゴジャムを塗っていっただきま~す♪
それにしてもハイジのこと結構よく覚えているんだね
私も見てたけど、どんな人達が出てたかくらいしか覚えてないよ(笑)
美味しいんだろうなぁ~
↓の苺ヨーグルトババロアも手が込んでてとても美味しそうですね
少し前に、テレビでハイジをやっていて、懐かしくて子供のように楽しみに毎日4時になったら見ていましたよ。ホント野菜は食べて無かったですね
食べてみた~~い!!
いろんなものが仕込み水の代わりになりそうですね♪
おもしろそう!
どうやったら思いつくの?
私ならジャムにしてパンにするくらいだ・・・
もっちり生地に苺の香りなんて~。
春だね~!!
私もハイジめっちゃ好きでした。
でも、AYAさんみたいに覚えてないわ・・・
99円!?この辺ではそんな激・激安苺、ないよ~!いいな~
苺パンに自家製ジャムがあれば、パーフェクトだったよね。
作ればよかった~
ハイジは大きくなってからも再放送で見たので、覚えてます
久しぶりの新発見でした
ビタミンCをとりたかったので、加熱しないババロアを作ってみました。
苺は何に使っても美味しい
ハイジはBS?で再放送してたような…
山暮らしなのに菜園とかないのが不思議だわ
大人になってから見るアニメは新発見がたくさんありますよね
実践してみて、パンに入れて硬くなる物・ふっくらする物・発酵を抑える物があるけれど、はっきりした理由は解らずにやってます
ぱせりさんのお勧めな仕込み水など、ありますか~?
すごく、いい香り
私は苺ジャムを作ってなかったので、ハイジのパンと一緒に食べたかった
ハイジはMIYUちゃんと一緒に見るのってどう?
大人になってからみるアニメもなかなか面白いよ