ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

黒胡麻&カマンベールのパン

2019-06-14 | 成形パン(食事パン)

 ブログの編集画面を開けたら、今日が、ブログ開設から5000日

自分でも長く続いているなー、と言う自覚はあったけれど、
365日で割ると、13.698・・・年。

途中、お休みした期間があるとはいえ、
こんなにも長くなっているとは、自分でもビックリです

 

 

冷蔵庫にカマンベールチーズが1個あったので、
大好きな黒胡麻のパン生地に包んでみました

パン屋さんで、十字に切り目を入れたところから、
チーズがとろ~りと溶けだしているビジュアルを見て、真似っこしようと思ったけれど、
結果は、↑の写真のように 「普通の黒胡麻パン」 に・・・

あふれ出したチーズを期待していたのに、ちょっとガッカリ

ちなみに、カマンベールチーズは、切らずに丸ごと1個入っています。

 

その断面

チーズ、厚い

そのままだと、クセが気になって食べれなかった私でも、
一度、火を通してあると、すごく美味しく食べれました

モッツァレラチーズやクリームチーズはそのままでもOKで、
プロセスチーズも食べれるようになったけれど、
私は、まだまだチーズ克服中なんだな~と、実感

 

 

 6月12日で、プレート型の地震・宮城県沖地震から41年が経過。

宮城県沖地震は、周期が決まっていて、
東日本大震災の前、99%といつ来てもおかしくない発生確率でした。

東日本大震震災で、ひずみは解放されたそうですが、
再びプレート境界で固着が再開、次の地震発生サイクルに入ったと言う新聞記事が・・・

私的には、あの震災で同時期に解放されたのだと信じたかったのに、
ちょっとショック

30年以内のM7~7.5クラスの宮城県沖地震の発生確率が90%と言う数字にもショック

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒胡麻パン | トップ | 麻婆茄子 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lovepan)
2019-06-15 21:06:36
こんばんは〜。
お久しぶりです。
カットしていないまん丸カマンベールの断面図すごいね〜!
ゴマもたっぷり入ってて香ばしさとチーズの塩気が美味しそう♪
>Lovepanさん (AYA)
2019-06-17 10:43:23
こんにちはー
遊びに来て下さってありがとうございます!
チーズをフィリングにした時は、
パン生地から溶けだすのがイヤなのですが、
この時は、お店で見たように、
十字のところからチーズがのぞくはずが、すっかりかくれんぼ・・・

コメントを投稿

成形パン(食事パン)」カテゴリの最新記事