活き桜 ~桜のいさぎよさ~   

2020年東京オリンピック!!

桜高 汎愛

2011-03-23 00:48:14 | Weblog
奇しくも 私と嫁が汎愛と桜高に在籍するなんて傑作だなあ。そしてなんとか私は体育科担任できることになりました。嫁も一年担任です、体育科ではないですが。嫁の学年主任は七期生の山本君です。しかしオモロいなあ。学校も夫婦もライバルだあ~

ポポボ ポーン

2011-03-22 21:14:04 | Weblog
最近テレビを見ると同じコマーシャルばっかり流れているよね。どのチャンネルも均等に繰り返えされているね。結構もう飽きてきたんすけど。赤星とか オシムとか 仁科亜紀子とか ポポボ ポーンとか 飽きてきたんすけど。

友介くん

2011-03-21 18:13:07 | Weblog
え~ 本日 友介くんの御尊顔を拝見しにいきました。生後2ヶ月にしては はっきりしたお顔つきで なかなか男前でした。女房も同行したので友介くんは 女房の腕の中で眠ってました。私たちの子育て時代もはるか遠くになってしまったなあと、しみじみ懐かしく思うひとときでした。追伸 友介くんは、純白でした。まだ 覇王色 もとい らおう色には まだなってません。

お宮さん

2011-03-20 23:38:27 | Weblog
 と、いっても火曜サスペンスのやつではありません

こんばんは、です。

今日、友ちゃんがお宮参りをいたしました

本来なら産まれてから一か月位で行くものなのですが、気候などを考えて今日にしました

お宮参りでは、御祈祷と写真撮影をしたのですが・・・

祈祷の時は大泣き

撮影の時にはグッスリ眠るという

とんだ、デビュー戦でした


そして、今日から谷町に母子ともに帰ってきました

また、是非みなさんも、泣くか寝てるか食べている息子を見に遊びに来てください

待ってます

ではでは


大地震8

2011-03-19 15:53:03 | Weblog
被害状況がしだいにはっきりしてきた、戦後最大の天災となってしまった。今も避難している人が40万人。被災地も僅かずつ復興の手がのびてきている。しかしまだ行方不明者も二万人ともいわれ、この先どうなっていくんだろうと胸が塞がる、大変やろなあ と思う だけど 何をしてあげれるのか…

大地震7

2011-03-18 18:26:50 | Weblog
一週間前の午後2時46分 日本が揺れた。まだいまだに行方不明者が万単位いる。放射能も臨界点に近づいている。なんて人間はちっぽけで微弱な生き物なんだ。自然の猛威と人災にさらされて なすすべもなく たちつくすのみ。